• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005の"インプG4" [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2015年3月1日

TSM Sdesignラバースプレーをはがしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ボンネットに塗ったらバースプレーの細いラインをはがしてみました。

ラバースプレーをはがす様子を動画でご覧ください。

はがした後の端が糊のように残ります。

鉄粉取り粘土でこすって取れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

給油口フラップスプリング交換。

難易度:

フェンダーの補修

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォグランプカバーの塗装

難易度:

エアコンガス漏れの修理。

難易度: ★★★

エアコン不調

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 16:40
申し訳ないけど、、、爆

 腹筋が痛くなったわ~(^O^)

 簡単に剥がれたら困るものねw

これならホイールでも耐久性ありそうだ!
ナイスな動画ありがとう♪
コメントへの返答
2015年3月1日 19:03
ちょうどJirochanのリクエストもあったけど、自分も知りたかったからはがしてみたのよ。

結構丈夫そうだよね。
2015年3月1日 19:03
こんばんは、、
スプレー剥がしご苦労様です(笑)
全般塗料の量が少ないですね〜
塗膜が薄い事で剥がしにくい事、耐久性が弱まる事となります。
次作業では、色々試して下さい。
パルスター株式会社
コメントへの返答
2015年3月1日 19:06
もっと何層にも厚塗りしたほうがよい感じでしょうか?

どのくらいが適正かわからないのですが、今のところでは下の色が見えなくなってもうひと吹きしているくらいの状態です。

倍くらい吹き付けたほうがいい感じなんですかね~?
2015年3月1日 19:35
画像見る感じですと、剥がしにくそうでしたので、、もっと吹いて全然OKです。
耐久性も増し剥がすのも楽です。
塗る箇所が減っちゃいますケド(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
パルスター株式会社
コメントへの返答
2015年3月1日 19:57
なるほど。

動画を見た良い子のみんなはケチらずたっぷり吹き付けたほうが良いようです。

アドバイスありがとうございます!!

プロフィール

「マックデリバリーでスマイル頼んだら。ちょっと嬉しいよね。」
何シテル?   08/25 10:01
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation