• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoの"ガーネットレッド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

サイドミラー 黒化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ピラーを黒化した時から行いたかったミラーの黒化。
ハードトップも黒いのでトータルコーデって感じです。最近ツートンのクルマも流行っていますしね〜

だったら一番簡単なのは黒いミラーに交換してしまうこと・・・ですが。
2
内装を剥がしてミラー電動部分のコネクタを外そうにも、アクセスできません。右の穴から手を入れてもコネクタの検討がつかず、BOSEスピーカーはガッツリ接着されていて、やはりアクセス不可能・・・前期型で雨漏り被害が多かったことの対策でしょうか?

ケーブルを切ってまでミラーを外そうとも思わないので、塗装で対処になるのです。
3
以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/02/12/rubber-paint/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー格納機構潤滑

難易度:

サイドミラー外し

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

😱バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス分岐ターミ ...

難易度: ★★

ドアミラーカバー交換

難易度:

サイドミラー分解と補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月15日 20:01
mizuhoさん
こんばんは、、、
納得の仕上がりでしたでしょうか?
上手く塗れている感じですよね~
作業お疲れ様でした。
今後とも宜しくお願い致します。

パルスター株式会社
コメントへの返答
2015年2月15日 20:19
どうもです!車内からミラーを見て、運転しながらニヤニヤしていました!

黒色の特徴かもしれませんが、隠ぺい力が強いのと、ムラにならずマットな質感になったのは非常に助かりました!

今回はありがとうございました。続報もレポートしたいと思います!

プロフィール

「撮れ高を確認する http://cvw.jp/b/14286/47762410/
何シテル?   06/04 17:45
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation