• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月01日

トヨタライトウェイトスポーツの復活

トヨタライトウェイトスポーツの復活 トヨタが若者向けのコンパクトFRスポーツカーを作るらしい
(ゆめ痛 -NEWS ALERT-、2013年2月1日)

トヨタ「86」のラインアップ拡大か?【新型スープラ】復活&【86小型版】を開発?
(Ethical & LifeHack、2013年3月1日)



話題性も売り上げも中々の、トヨタ自動車 86(ハチロク)(DBA-ZN6-A2)
それの弟分が開発されるという、噂があるようです。
勿論、飽くまで願望に基づいた憶測が一人歩きしているだけであり、確定情報でも何でもないのですが。


僕自身度々言っていますが、日本は主婦ご用達のコンパクトカーや軽トールワゴンが主流であり、スポーツカーはたまにあっても欧州車みたいな重厚な高級GTカー路線となって久しかった。
ですが86はその流れを変えました(そもそもはCR-Zが切っ掛けでしたが)。各社、後に続けとばかりに、ダイハツ工業はコペン後継を、本田技研工業はビート後継であるN SPORT(仮称)と次期NSXを、日産自動車もシルビア後継を、それぞれ企画中です。特にホンダは、かなり具体的なところまで話が進んでいます。

86は、個人的には5ナンバーサイズで出して欲しかったのですよね。小型軽量FRスポーツクーペを謳うのなら。
海外でも売る都合から3ナンバーとならざるを得なかったのでしょうし(北米名:サイオン FR-S、欧州名:トヨタ GT86)、それでも3ナンバー規格ではまだ小さいほうになってくれた辺りに、せめてもの拘りを感じます。


ですが弟分はそこから更に小柄になるそうです。
更に排気量も1.5Lと小さくなり、重量も1tを切ってくれて、車両本体価格も150万円代になるとしたら、いよいよ本格的な小型軽量スポーツカーの誕生です。
MR-Sみたいな、5ナンバーで2シーターでクーペだといいですね。売れないでしょうけどw

というか、GRMN FRホットハッチ・コンセプトの市販化が、一番現実的な線でしょうかね。
いや、でも、仮に2ボックススタイルのコンパクトカーにすれば、ヴィッツ・1.5RS“G's”(DBA-NCP131)や、アクア・Gスポーツコンセプト(DAA-NHP10)と、見た目の区別が付かなくなるかなあ…。




しかしモリゾウ体制下になったトヨタは、攻めてきますねえ。
86を中心に、スーパーカーのレクサス LF A、スープラ後継と目される大型高級ハイブリッドスポーツクーペのレクサス LF-CC・コンセプト&LF-LC・コンセプト、86より格下の小型軽量FRスポーツ、実用的なコンパクトカーの延長であるホットハッチのヴィッツG'sと…。

トヨタスポーツのラインナップが、上から下まで着々と揃いつつあります。
ブログ一覧 | ライトウェイトスポーツカー | クルマ
Posted at 2013/03/01 16:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

子供向けライトウェイトスポーツカー From [ Fool On The Planet ] 2013年6月18日 11:18
【ビデオ】子どもも運転できて、ボディパネルの脱着もできるトヨタのコンセプトカー (autoblog、2013年6月14日)</fon
ライトウェイトスポーツカー From [ Fool On The Planet ] 2013年6月18日 11:25
【画像あり】モナコのパトカー、かっこよすぎる件 (アルファルファモザイク、2012年6月9日) <embed src='http://www.youtube.com/v/Phj
ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2013年3月1日 18:23
はじめましてm(_ _)m。
86の規格開発の際に何故RUSH・ビーゴ
ベースで作らないのか?不思議でした。
すぐにでも作れる筈なんですが・・・(T_T)。
売れるというか儲ける車作りがしたかった
のが本音ですよ。そういった意味では過渡な
期待はしない方がいいかと。あのスバルですら
TOYOTA資本入ったら変わりましたので・・・。
コメントへの返答
2013年3月1日 22:08
初めまして。
イイね!とコメントを有難うございます。


そういえば、ラッシュ&ビーゴは、エンジン縦置きFRベースのシャシだったのですね。
サイズも今時の車にしては小さい部類だし、尚打ってつけだったかも知れませんね。

過去のブログを読んで頂ければお分かりですが、僕自身はメーカーが儲けに走るのは何ら問題視していません。
というより、儲けに走らないメーカーなど、逆に信用していません。
それにこのブログも、「こんな噂がある」というのを紹介した上で、自分の願望を書いているだけであって、現実的に考えれば無理なことは承知しております。

…でも、もしこれが実現するとしたら、今度はダイハツとの共同開発になるんでしょうかね。
あれこれ妄想するのは楽しいものですw

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation