• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月10日

軽スポーツに黒船襲来

軽スポーツに黒船襲来 ケータハム・スーパー7軽自動車バージョン発売決定!
(ゆめ痛 -NEWS ALERT-、2013年8月3日)





最近俄かに軽スポーツカーが活気付いてきました。
本田技研工業 N SPORT(仮称。二代目ビート)ダイハツ工業 二代目コペンスズキ 二代目カプチーノ…。
軽好き・ライトウェイトスポーツカー好きとしては、何とも胸が躍ります。

とそこへ来て、まさかまさかの、ケイタラム・カーズ セヴン・130の乱入です!
写真から察するに、フロントスクリーンがなく、ノーズも滑らかな印象なので、元となっているのはスーパーライトシリーズでしょうかね。


何でも、ロータス・カーズ スーパーセヴンとそのフォロワーたちは、軽とほぼ同サイズの小ささなのだとか。
そこへタイヤを幅の狭いものに交換するだけで、どこを改修する必要もなく、軽規格に収まるのだそうです。

エンジンも、スズキ製の直列3気筒660ccエンジンを専用チューンして換装すれば、排気量の問題もクリア。
今は現役を退いて長いこと経ちますが、アルトワークス、カプチーノ、キャラ、Keiワークスに搭載されているK6Aエンジンは、今でも充分通用するスペックを有していますからね。

変速機も、スズキ製5MTに換装予定。
ジムニーのそれにすれば、オフロード用ということで頑丈だそうであり、サーキットを攻めるような走りにも耐えてくれるのではないでしょうか。

益々、最初から日本で軽として売るために造られたかのような車です。




個人的には、スーパーセヴンは、あまりにも本格派すぎて逆に興味が持てなかったのですよね。
同じロータスで例えるなら、エリートやエランのような、普通乗用車の延長線上にあるようなスポーツカーが好みでした。
(と、平成ABCトリオ中最も非現実的な車に乗っている口が言うw)

それがよもや、日本で軽として発売されようとは…。
何とも粋な計らいです。

恐らくケイタラムとしても、社内会議に次ぐ社内会議で喧々諤々になって一向に結論が出ないどころか、むしろ「ああ、軽なら、きっとうちの得意分野だよね」と、会議もあっさり通過したのではないかと想像します。


思わぬ伏兵の参戦により、蘇りつつある軽スポーツ市場が、俄かに乱戦の様相を呈してきました。
それこそ、エゥーゴとティターンズの戦いに、ネオ・ジオンが割って入ってきたかのような。
これは益々目が離せません。
ブログ一覧 | 軽自動車 | クルマ
Posted at 2013/08/10 23:52:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation