• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

【デジイチ入門】Canon EOS Kiss X3【キスデジ】

【デジイチ入門】Canon EOS Kiss X3【キスデジ】 昨日(4日)のことになりますが、午前中に消防団訓練があり、
ロープの結び方やチェーンソーで材木を切る訓練をしてる間に、
お友達のやまかつさんから「入荷しました!」とのメールが(嬉)

訓練が終わって事務所に顔を出し、必要な要件だけ済ませて
やまかつさんのお店に向かって出発!

そして、ついに念願のデジイチを手に入れました♪

キヤノン EOS Kiss X3 ダブルズームキットです。

具体的な数字をかけないほどwお安くしていただいちゃった上、
色々とサービスもしていただいちゃったので、
せめてもの恩返しにと三脚や8GBのSDカードなど、
周辺パーツも購入させていただきました♪

やまかつさん、本当にありがとうございました!
皆様、家電をお買い求めの際は、ぜひやまかつさんにご連絡を(^o^)/


その後はフットサルがあったため、いじりたい気持ちを抑えつつ、
レッズランドへ向かってきっちり3時間汗を流して、サル仲間と晩飯食って夜遅くに帰宅し、
やまかつさんのお店で買ったHDMIケーブルをPS3に接続して設定していたら、
妻がみんゴル5やろうと言うので、結局この日はデジイチには触れずじまいでした(-_-;)


と言うことで、今朝、箱から出して、電源を入れてみました!
これまでパワーショットを2台使っていたので、最低限の使い方はわかりますが、
取説も見ていないので詳しいことはわからないので、とりあえずオートで撮影してみました。



あくまでフルオート状態なので、決していい写真ではないと思いますがw、
それでも、夢にまで見たw「背景のボケ」た写真に感動しています♪

今週末には息子の幼稚園最後の運動会があるので、それまでにある程度勉強して、
少しでもいい写真が撮れるように腕を磨いておきたいと思います。

そのうち、他にも欲しいレンズが出てくるとは思いますが、
オススメのレンズがあれば教えてください^^;


あ、それとキャッシュバックキャンペーンにも応募しなきゃ(汗)
ブログ一覧 | デジカメ | ショッピング
Posted at 2009/10/05 11:43:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 12:05
でおいくらでした?ww
コメントへの返答
2009年10月5日 12:47
まぁ、超格安!ってことでww
2009年10月5日 14:07
おお!デジイチデビューですか!おめでとうございます。
僕は一昨年からNIKONのD40Xを使っておりますが、機能に助けられて家に飾る子供の写真が増えてますよw
埼スタでズームレンズを試してみましたがやはり要三脚です。

デジイチも短期間の間に高機能、低価格化が進んでますね!まさに今は購入のジャストタイミングだと思います。

くまさんの今後のフォトギャラに期待します。
コメントへの返答
2009年10月6日 20:48
ついにデジイチ購入しちゃいました♪
オートでも色んなモードありますから、
確かに性能に助けられますよね!

ズームはやはり手ぶれが顕著に出ますから
レンズに手ぶれ補正機能は必須ですね(汗)

今回はキャッシュバックキャンペーンもあり
結構オトクに買えました♪

雨ばかりで外に持ち出せてませんが、
紅葉その他風景写真や子供の写真、
そしてレッズ戦の写真を早く撮りたいです♪
2009年10月5日 15:03
EOS仲間♪

どんな値段で手に入れたのかが気になるところです。(゚ω゚)
コメントへの返答
2009年10月6日 20:50
EOSユーザーはかなり多そうですね♪

価格は・・・ポイント値引きでkakaku.comの最安値以下で~す( ̄ー ̄)

さらにキャッシュバックキャンペーンが♪
2009年10月5日 15:38
そういえば、
行田のほうで
デッカいレンズが
いっぱいあったような・・・

使えるんですかね(笑)?
コメントへの返答
2009年10月6日 20:51
あのデッカイレンズ数本で、
かな~りの金額になってそうですよねww

Canonだった気がするので使えそうな予感!?
Hideさんもデジイチ持ってましたよね?( ̄ー ̄)
2009年10月5日 18:28
くまさんのブログを見てると物欲を刺激されるものばかりで、欲求を抑えるのが大変です。
もう勘弁してください。(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 20:52
あはは。自分も色んな方のブログに刺激されて、
結構多くのモノを買ってしまいましたww

でもこの数日間だけで結構散財したんで、
しばらく大人しくしていま~すww
2009年10月5日 18:51
デジイチの世界へようこそ!

お互いに素敵な思い出を撮りまくりましょう♪

コメントへの返答
2009年10月6日 20:53
いや~、もっとデジイチ入門すべきでしたw

まずは今週末の子供の運動会で
いい写真を撮ってきたいと思います♪
2009年10月5日 20:14
おおっ!うちはまだ初代きすでじです。(涙)
コメントへの返答
2009年10月6日 20:54
デジタル製品の進歩はものすごく早いので
あっという間に取り残されてしまいますね^^;
2009年10月5日 21:12
購入おめでとうございます。
デジタルですのでいっぱい撮って練習しましょう。
良い写真ライフを!

私も昨日、念願の白くて太いものをポチッっとしてしまいました。
奥様になんて説明しようかと考え中です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月6日 20:56
やっデジイチ買いました♪
とりあえず撮りまくって腕を上げたいと思います!

白くて太いモノお買い上げですか~
もう開き直って前からあったと言い張りましょう(爆)
2009年10月5日 21:47
購入おめでとうございます^0^

背景ボケを得るにはマクロレンズなどもお勧めです^^
人物の背景をぼかす事で柔らかな印象になるので女性を撮ったりお子さんを撮るには最適かと思います。そして接写が出来るので、パーツの写真を撮ったり出来るのでお勧めかな~と^^
キャノンでお求め易いのは、50mmのF2.5コンパクトマクロ辺りかなぁと^^;
50mmの画角は、カメラの基礎となるレンズなので、これを使いこなせれば自ずとかなりの腕になれます。
実は、僕も今まで、ズームレンズで楽な撮り方をしていたので、再び基礎からやり直ししています^^;


コメントへの返答
2009年10月6日 21:02
ついに入門しちゃいました♪

マクロレンズで思い出しましたが、
まずは安価なクローズアップレンズで
マクロ撮影してみようかな、と思いますw

とりあえずキットのレンズは暗めなので、
そのうち明るいレンズが欲しくなりそうです^^;

実はタムロンのAF18-270mm F/3.5-6.3 DiⅡ VCはあるといいな、と思ってます(^^;)
2009年10月5日 21:59
さすがくまさん、早い!
動画撮影がウラヤマシイです~♪

次は明るいレンズですね。
期待していますw
コメントへの返答
2009年10月6日 21:15
パワーショットを使えば使うほど、
デジイチへの憧れが高まってしまい、
ついに購入してしまいました。
動画撮影はパワーショットにもありましたが
ほとんど使うことがなかったです^^;

次のレンズですが、今回のダブルレンズとある程度カブりますが、AF18-270mm F/3.5-6.3 DiⅡ VCが欲しいなぁ、と^^;
2009年10月6日 22:10
ウチのカメ子(=親父様)がEOS 30Dか何かを持っていて、何回か借りたことがあります。

300mmの望遠付けてスポーツモードでAFオート。
動いている被写体撮るのは結構大変です。
たとえば、歩いている人を流して撮ろうと思っても、手ブレしまくり、AF利きまくりでピンボケしまくりでした。
普通のデジカメとはだいぶ使用感が違いますね。
なかなか思ったとおりに写ってくれていなかったりしてガッカリすることもしばしばあります。

でも、くまさんのは最新機種ですから。
いい相棒になってくれるといいですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:32
ども!体の具合はいかがですか?

今まで使っていたパワーショットも560mmの望遠レンズなので、望遠側での難しさ、おまけにAFが遅いので難しさは痛感してました(>_<)
逆に今度はカメラの性能がアップしてAFが早いから少し楽になるかと期待してますw

早く外に出ていって撮りたいのですが、雨が続いてなかなかテストできませーん(泣)
2009年10月6日 22:26
先日はどうもでした!
触発されちゃって欲しくなっちゃいます!

オートでもこんな写真が撮れるんですもんね、やはりいいです。

また何かあればよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年10月6日 22:34
いつもいつも本当にお世話になってますm(_ _)m
ぜひとも触発されちゃってくださいww
雨ばかりでまだ屋外でテストできていませんが、
きっとクルマの写真も素晴らしくなりますよw

また家電購入の際はご連絡させていただきますが
とりあえず仲間の冷蔵庫、よろしくですw
2009年11月5日 22:27
あら~!

デジイチデビューしちゃったのね(笑)
つか、久しぶりだし(汗)
コメントへの返答
2009年11月6日 13:32
オヒサです(^o^)/

デジイチのレンズ沼にハマるのが怖くて、
コンデジの域を出ないようにしていたんですが
いざ使ってみたら、最初から買っときゃ良かったとw

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation