• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月03日

【PCX】グリップヒーターどうしようかな?

朝夜の気温がグッと下がるようになってきました。

まだ大丈夫ですが、朝の娘の幼稚園送りや息子の少年サッカー送迎を始め、
いよいよバイクでの冬の走行が億劫になってしまいそうなので、
そろそろグリップヒーターについて考えないといけません。


アドレスV125Gの時には巻きタイプのグリップヒーターを装着してました。


PCXではどうしようかなぁ・・・

①そっくりグリップごと交換するタイプ
②巻きタイプ
③ヒートグリップ

の3つで考えていたのですが、

①だとデザインの自由がない。
②だと全周が暖かくならず冷たい部分が生じる上、固定するのにヒモやタイラップを使うか、
 グリップの太さの熱収縮チューブで固定する必要がある⇒やっぱりデザインの自由がない。

③ならバイクに加工をしなくても済むので、社外グリップ&バーエンドキャップそのままでいい♪


とのことで、③の路線で行こうと、ヒートグローブを色々と物色開始。


・ベスウォーマー:ヒートグローブEX
・クマガイ電工:おててのこたつ

↑の2つに絞ってみたのですが、ともに充電ユニットに線をつなぐタイプがあり、
ユニットを衣服に装着して袖口からグローブに配線を出すようなのですが、正直面倒くさそうww
ヒートグローブEXならシガーソケットでも電源が取れるタイプの製品があり、
グローブボックス内の電源ソケットを使えばいいので、これに決定!!!


・・・しようかと思ったのですがw、どうもレビュー読むとイマイチ暖かくないらしい(-_-;)



今のグリップのままヒーターを仕込む方法ないかな?ともうちょっと調べてみたら、
フィルムヒーターなる部品を使って自作してる人が結構いることが判明(・∀・)

使い方としては、グリップを外して、ハンドルバーにフィルムヒーターを巻き、
再びグリップを戻して、あとはスイッチ付けて配線するだけ!
しかも1枚あたり500円弱で買えるww

これはもう自作でやってみたくなり、検索してネット販売している店舗で購入してみました。

1枚500円と安いなら送料も抑えたいので定形外郵便で注文したので、
届くのは数日後になりますが、とりあえず冬が来る前に施工しちゃいたいと思います。

フィルムヒーター施工の際、効果を上げるためにやってみたいことがあるので、
ホームセンターで事前に購入しておきたいと思います( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | PCX | クルマ
Posted at 2011/10/03 18:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2011年10月3日 18:32
滋賀はもう寒いです^^;
夜中の1時に琵琶湖沿いを毎日走るので、なにか対策をと・・・
走り出して15分過ぎると、寒くなりますね><
完全防備なのに・・・真冬になるとどうしましょう><
コメントへの返答
2011年10月3日 22:08
深夜はもう寒いですよね。
これからますます寒くなるので、特に指先はしっかり対策したいところですね冷や汗
深夜に乗られるのであればシートヒーターやグリップヒーターはぜひ欲しいところですね!
2011年10月3日 20:29
フィルムヒーター1枚500円と安いなら送料も抑えたいので定形外郵便・・・というと俄然興味が沸いて来ます。

ミラー購入で、資金不足では有りますが、ほし~い病になりそうです(笑)
レビュー楽しみにしていますww
コメントへの返答
2011年10月3日 22:12
見た感じは普通のグリップのままいけそうなので、これはぜひ成功させたいですねウッシッシ

フィルムさえ届けばあとは工具箱の中を漁れば出来上がりそうなので、自分自身でも完成後が楽しみです♪

出来上がりましたらまたブログと整備手帳にアップしますねほっとした顔
2011年10月3日 23:31
凄いですね~グリップヒーターはめっちゃ握りこまないと暖かくありません(笑)

ウィンターグローブやから分厚くて熱が伝わりにくいんやと思います。

楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2011年10月4日 13:50
そーなんですよね~!

本当はグローブ内に熱源がある方がいいんだとは思いますが、とりあえずフィルムヒーターでどんだけの熱を持ってくれるのかわかりませんが、とりあえず期待してみようと思います(^o^)

いいインプレができるよう頑張りまーす!

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳過ぎてしまいました(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド ★フットサル&サッカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 空気圧センサーTPMS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:46
LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2025年次改良モデルです。 GYL25 RX450hの5年の車検の時にRX500hを ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation