• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月04日

整備…中断…

爺っちゃんの名にかけて、いや和尚さんの名にかけて行うはずだった週末の整備ですが、金曜の夜に同僚Hと午前4時までヘロヘロレロレロに飲んでしまい、結局帰宅したのは午後5時。

よって、日曜の朝から整備をするはずでしたが、F1の予選を見ていたら寝坊して昼に起床、さらにカミさんがクルマと共に姿を消しており、帰ってきたのは午後4時でした。(…言い訳がましい)

どんよりと曇った夕方ではありますが、夏なので日没までは時間があるので、とりあえずはメーターダッシュボードを外し、孫オクで落としたダッシュとエアコンアンプを取り付けてみました。
パネル自体のコンディションは、現在付いているものの方がいいのですが、付け替えるヤツのエアコンアンプの調子を見るために、とりあえずそのまま装着です。

挙動不審だったエアコンは快調。操作通りに言うことを聞きます。今までのエアコンアンプ、スイッチを基盤までバラバラにしてみましたが、この辺はじぇんじぇんわかりません。

基盤を見てカミさんが一言。

「銀座みたいだね」

…気楽なもんです。

同時に、問題のバックランプの配線を点検しようとドア横のパネルや、内張を引っぺがしていたらパラパラと雨。メーターヒューズは問題なかったので、やはりカプラーか、どこかで断線臭いです。

よって、今週末に時間がとれたならば、フォグランプの配線と併せてバックランプの整備を行うつもりです。
ブログ一覧 | たのしいじだうしゃ | 日記
Posted at 2005/07/04 13:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホットスポット巡る
のにわさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2005年7月5日 1:09
たまには、そんなのもありですよ。(笑)

でも、バックランプの原因は厄介そうですね。(>_<) 最後はディーラーに任せましょう。(^_^;)
コメントへの返答
2005年7月5日 1:37
しかしまぁ、ここ数ヶ月の休日は駐車場でガチャゴチャといじってるワケでして、近所の人から「変態&ポンコツ車」と思われているのかと思うと気が気でなりません(笑)

プロフィール

「[整備] #ユーノス500 エアコン故障!自分で修理できんのか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/107616/car/19853/7492121/note.aspx
何シテル?   09/12 03:14
メカ著しく好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8回目の車検とパワステポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 22:44:02
プラグ交換…驚きの電極…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 10:38:55
タイヤ&ベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 00:54:15

愛車一覧

カワサキ ZX-11 ダイアナ妃 (カワサキ ZX-11)
腐れ縁
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
家族みたいなもん
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
現在工事中
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHAが羊の皮を被せて売ってた狼

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation