• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月27日

興毅はよくやったと思う。

ここで、2チャンネルみたいに八百長だとか、相手がロートルばかりだとか、言いません。

亀田パパ含めて人間性に大いに問題があるのも事実。

それでも今回のムニョスと戦った長男興毅の勝利は努力した結果だったと思います。
相手をよく研究し、対策を練ってきたから勝てたと思います。
確かにムニョスは一度引退し1年のブランクがあり、復帰2戦目というのも突っ込みどころかとは思いますが、パンチ力、破壊力は明らかに興毅よりもずっと上でした。

それを素直に認め、今回は負けるかもしれないと覚悟して勝つために努力してきたのはTVで観戦していてよく分かりました。
左のジャブに合わせて打ったカウンターの右ショートフックや、得意のノーモーションの左ストレートで着実にポイントを稼いでましたから。

コイツも人間性を疑いますが、元柔道金メダリストの石井慧がこんなニュアンスで言っていたことがありました。「豪快なKOや一本を見たければ、K-1でもみて欲しい。結果を求めるなら確実に勝てる方を選ぶのは当たり前だと思う。」
結果が全ての世界、どんなに強さをアピールしても、魅力があっても負けたらなんの意味も無い。
それは亀田家にも言えることだと思います。

でも彼らのボクシングという結果だけの世界に生きているなかで、いつまでも自分の思うようなマッチメイクが出来る訳でもなく、今後真の強敵と戦わなければならないはずです。
その時が本当の勝負なんだと思います。

大毅も減量でまともな試合が出来ては居ませんでしたが、現状で出来る限りの勝てる戦い方は出来ていたと思います。スタミナも無く手数を出す代わりにショルダーブロックを上手く使い、ショートフックでカウンターを狙う、明らかに今までの技術のない力任せの左右のフックだけのボクシングではない、興毅がお手本なのかな?と思うようなつまらないかもしれないが確実性の高い試合運びだったので、私は少し見直しました。よく頑張ったなぁ~と。
(笑)

相手は手数を出してましたが、有効打なんてほとんど無かった。
判定が割れたのが逆に不思議だったくらいです。
手数だけで優劣つけるなら私はリングの端っこでシャドーでもしていますね。
(笑)

人間的には内藤の方が好きですが、結果を求める、王者で居続ける為なら、興毅のボクシングは悪くないと思います。
内藤のボクシングじゃあまりに安定感が無さ過ぎる。
リアルに幕の内一歩みたいなボクシングですもん。

別にリングで相手に唾吐いた訳でもなく、ダウンした相手を愚弄した訳ではなく、叩かれて虚勢を張り、自分を鼓舞させる気合なら全然問題ないでしょう?

自分を貫き通したいなら誰にもイチャモンつけられないほどの結果を積み重ねていくしかないのだと思います。
これからもボクシングには謙虚で努力を続けて欲しいと思います。

興毅の3本目のベルトは家族を支えてくれた彼の彼女にあげたいっていう言葉を素直に祝福してあげましょう♪

長谷川穂積みたいな強くて安定感のあるホンモノの王者目指して、頑張って欲しいです。
次も楽しみにしています。

 このブログはあくまでも私の思った事を書いていますので、異論や否定の書き込みはご遠慮下さいませ。m(_)m
お気持ちは御自分おブログでお願いします。
考え方や捉え方は人それぞれですから。


私は頑張ったと思いますよ♪
(笑)
ブログ一覧 | スポーツ&スポーツ論評 | 日記
Posted at 2010/12/27 11:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年12月27日 18:58
ムニョスの長いリーチと伸びるパンチには何度もヒヤヒヤさせられました。

興毅はおろか亀田兄弟の試合は、当人たちの態度や放送局の演出が嫌で見たことがないのですが、5ラウンド辺りからたまたま目にしたら、ついつい新チャンピオン誕生まで見入ってしまいました。
ナイスファイトでした。

チャンピオンの試合運びに何度も舌を巻きました。しかし、興毅陣営の戦術がよく研究していたことと、興毅が落ち着いて実践したことが素晴らしかった。

バンタムに階級を上げて、よく身体が間に合ったなと思いましたが、よく我慢してカウンターを狙い続けましたね。

負けん気の強いのはいいですが、放送局の演出が変わったのか?一連の事件で長兄の興毅が頭を丸めて謝罪し、それ以後は兄弟がよく笑うようになりました。
とても可愛らしい素直な笑顔だとおもいます。
それも放送局の演出だなんて斜めに見たくはないです。

「おやじ!どんなもんじゃい!」あれは、親父越えだったのでしょうかね?
そうであってもらいたい。
コメントへの返答
2010年12月28日 9:07
楽勝を予感させるような試合運びではなかったですよね。

私もTBSのやりすぎな感じ、亀田のイメージを誇張させる演出の仕方は嫌気がさします。

しかし、大毅も興毅も的確に仕事をしていたと思います。

大毅も階級上げてパワー付ければもっと攻めるボクシングも出来ると思いました。

まだまだ強くなるんじゃないでしょうかね。

ボクシングに対しては真摯ですから。
(笑)

興毅ももっともっと強いチャンピオンになって、恋人を幸せにしてあげて欲しいと思います。

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation