• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

二十数年前の1/10ラジコンバギーについて質問!

まだ、PCを初めてやっとヤフオクで落札できるようになった頃に、落札したラジコンがあります。

今から二十数年前、当時小学生の低学年だった私。
小学生高学年~中学生が校庭で走らせていた、ラジコンバギーが欲しくていつも眺めていたものです。

当時は全てを揃えるのに少なくとも3万円位かかり誕生日のプレゼントにお願いしたら、親からも小さい子供がやるおもちゃじゃないとファミコンのカセットに泣く泣く変更した想い出があります。

そんな事を思い出し、ヤフオクで不人気の安いバギーを買いました。
名前はタミヤの「ファイターバギー(組み立て)」と京商の「エアロストリーク(8割完成)」とかいうもの。
あと、カウルの無い「ホットショット」の実動品のプロポの中古セット。

私的にはタミヤは「グラスホッパー」「ホーネット」高いのだと「ホットショット」などで、京商では「ギャロップ」なんかが高嶺の花でした。

いざ買って、みるとバッテリーのソケットがタミヤと京商では真逆だったりと互換性の無さに困って、仕事が忙しかったのもあり、押入れに入れっぱなしにしてそのまま忘れてました。


で!

昔のラジコンでお聞きしたいのですが、昔って、サーボ2個でアクセルとステアを制御していた物と1サーボ1アンプ?で制御していた物がありましたよね?

多分エアロストリークは2サーボでファイターバギーは1996年製なので1サーボ1アンプのようなのです。
確かではありませんけど。。(汗)

プロポは昔ながらのホイールステアじゃない棒2本のタイプでホットショットにサーボが付いているので現時点ではファイターバギーの方が組み立てられれば、走らせるのには簡単なのかと思っているのですが、どうなんでしょうかね?

現代のプロポは周波数も多く、クリスタルとか当時のラジコンでも使えるものはあるのでしょうか?
シャシーも古いとプロポも当時のものじゃないとサーボやアンプも使えないものなのでしょうか?

何方か知っていたらぜひ教えて下さい。
息子に今度の日曜日にある、スイミング大会で1着になったら作って走らせてやる!って約束しちゃったもので・・。
(汗)


追伸。
ホットショットをちっとばかっし分解したら、内部はほとんどエアロストリークと一緒でした!
というか、エアロストリークがソックリみたい。。
2chでは「京商 エアロストリーク ・ ブーメランのパクリ車 ・基本はほぼ同じシステム ・後発のクセに作り最悪だった・・・・」などなど酷評です。。
(笑)

ホットショットもアクセル&ステアリングもサーボの2サーボシステムでした。
だから、そっくり移植できればエアロストリークの方が動かせそうです。
が!サーボボーン?などパーツを固定するパーツやバッテリーの車体側のカプラーをタミヤ仕様に加工しなければいけませんね。

現在のタミヤのドリフトスタートキットを持っているので、サーボの型やサイズさえ当時の物と同じ物を探す事が出来ればドリラジのプロポでバギーも動かせるような気がしますが、当時のサーボと同型って今も売っているのでしょうかね?
(汗)
サーボもアナログとデジタルとかあるし、アンプも昔のとはまったく違うし・・・。
安いのから凄く高いのまであり過ぎて訳分からんです。。

たびたび教えてちょーだい!


ブログ一覧 | 独り言。 | 日記
Posted at 2011/03/01 16:11:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

令和の米騒動
やる気になればさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 16:48
メカについては私もよく分からないのですが、前に知人にちょいと相談したらメカは現代の物?を使う事は出来るとの事でした!
クリスタルは私は古い物から外した物でラジドリ車に使っているので問題ないはずです!p(^_^)q

私も小学生の時に兄貴の影響を受け、お年玉を貯めて京商のトマホークを買いました!
当時は周りのみんなは王道のタミヤ製ラジコン(マイティーフロッグなど)を買っていましたが、今のレグ同様にメジャーな物が嫌いなので、あえての京商にしました。最後は道路で遊んでて壁に激突した弾みでギヤボックスのシャフトが抜け、抜けたままモーターが回っていたせいで、ギヤが欠けてしまい不動車と…それ以来ラジコンバッグの中に入ったままの状態でしたが、ラジドリをやり出してから妙にトマホークを直したくなりオークションでギヤボックスのパーツだけは入手しましたが、結局ラジドリ熱が微妙に冷めてきてしまい今に至ります…(^_^;)
このブログを拝見して直してみようかな!と言う気になってきました!( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年3月2日 8:42
ぺ~さんお久しぶりです♪

トマホークとはまた懐かしい!
私も非メジャー派なので、京商はとっても魅力的なメーカーでした。

私はギャロップが欲しかったですけどね。

いろいろ独学で調べていくと、デジタルサーボでも比較的安価で、ホットショットと同サイズのサーボがあるようなので、一揃え探したいと思います♪


プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation