• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

不甲斐無い自分・・・。

自営の私の治療院も同じ仕事関係の組合に入っています。

その上部組織である東京本部より、派遣救護隊の要請が入り、各地区から数名づつ派遣者を募りたいとFAXが来ました。

私の気持ちは大きく揺れました。
しかし、私には手を挙げる事が出来なかった・・。

仕事の借金、住宅ローン、子育て・・・・。
私が数日居なくなるだけで、収入はその間0になります。
身体一つの自営業、自分だけが頼りです。

これまでだって、生活は常に自転車操業。
入ったお金はそのまま引き落とし口座へ。
残ったお金で生活するのが精一杯。

それに加え、地震や原発の様々な問題もあり、妻や母親の理解は得られませんでした。。
男は直感の正義で動きたがる生き物。
女性、母親は冷静に、現実を見極めます。

現地に行けば自分にだって何か役に立てるはず!
活躍したい!
って気持ちがあっても自分の生活力の無さが招く悪循環で、手も足も出ない「達磨さん状態」。。

理想と現実を改めて思い知りました。

本当に不甲斐無い・・・。

同期の大きな治療院を経営する仲間は進んで名乗りを上げました。
自分以外にも複数のスタッフがいる治療院です。

彼「今行かないで、何時行くんだ!」
と掲示板で訴えています。

私はPCの前でうなだれるばかりです。。
悔しいです。

本当に泣きたいです。。

私のそんな気持ちも彼に持って行って貰います。
出発の時、救援物資が持っていけるなら率先して準備したいと思います。
彼の活躍、無事を毎日祈ることにします!

私は今できる事。
私を頼って来院してくれる、数は少ないけれど私の大事なお客さんに対して最大限の苦労を惜しまない事!
また、少しづつ、義援金貯金開始します。
仕事、頑張ります。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/17 09:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 10:02
違います!!

えいちゃんの昨日の寄付で
十分精一杯の寄付だと思います

自分の生活が出来た上に
出来る事をするのが
気持ちと思います

自分の家族、従業員を
路頭に迷わせてまでするのは
本末転倒と思います

自分を責めないで下さい

えいちゃんは立派な方です


コメントへの返答
2011年3月17日 14:59
稜パパさんありがとう。

義援金は自分ではなかなか体感できないもので、元気で精力的に動く事の方が実感できると思いますが、それで自分の生活を破綻させては愚かなだけですので、参加を見送りました。

残念ですが、私にはその力が無かったです。

でも、コチラから出来る限りの事はしたいと思っています。

今日はこれから3時20分~7時まで計画停電します。

仕事は暗くて見えなくなるまで、仕事で疲れて来院してくれるお客さんが居る限り、時間まで働きます!
電気は無くても私には手技がありますから。
頑張ります!
2011年3月17日 10:04
慰めや励ましではないですが…


えいちゃんが現地に赴いて活躍している間、えいちゃんに診てもらいたい人達は待っていることになるのです。


『出来る人が出来るときに出来ることをしてあげる』

それでいいと思います。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:01
なかさんありがとう。
そうですね!

普通の生活を支えるのも大事な役割ですもんね!

私は普通の生活でバリバリ仕事をしている方の健康維持に努めようと思います。

これから停電ですが、暗くなるまでずっとマッサージや手技と自分の身体を使って頑張ります!
2011年3月17日 10:37
同上。

各々の分を超えた行動は共倒れするだけです。

出来ることが出来れば十分。

えいちゃんがすべきことはもう始めてるんだから泣いたらダメ。


同じ状況になっても多分同じ選択するひとのが多いはずだから。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:03
翔パパさんありがとう。

悔しいけれど、仕方がありません。

私には私に出来ることやります!

停電中も仕事して、元気なみんなに明日もバリバリ働けるようにマッサージ頑張ります!
(笑)

元気が出てきました♪
2011年3月17日 10:42
自分のできる範囲で良いんです!
コメントへの返答
2011年3月17日 15:04
さとくんさんありがとう。

停電中もマッサージに手技に頑張ります!

2011年3月17日 10:44
今自分にできる精一杯をやり抜くことが第一です。

現地に行くことだけが救援じゃないです。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:05
CZ32のOSSANさんありがとう。

今出来る、私の手技で明日の活力を補ってもらえるように停電中も仕事頑張ります!
2011年3月17日 13:20
こんにちは。

お気持ちを察します。

ただ何が正解なんてわからないと思いますよ。
自らの生活を犠牲にして・・・、男はそれで使命感を果たしたと家に帰っても、支えを失った家族は不安を抱きながらの生活を余儀なくされません。

正解なんてない・・・。
今置かれている状況で精一杯頑張る事・・・、それも素晴らしい事と思います。
他者と比較して自らを蔑む必要は全くありません。

義援金など立派にお役に立てています。

中越地震の時、やはり整体の方々がボランティアで来られました。
避難所生活でコリにこったお年寄りの方々の体を揉みほぐしていました。
然し彼らの体もかなり疲弊していました・・・、ボランティアは想像以上に過酷です。

家族の心配される想い、分かってあげて下さい。



コメントへの返答
2011年3月17日 15:10
Byu@新潟さんありがとう。

そうですね!
現地に行けば救えると思っているのは自分の驕りなのかもしれません。

ブログでも自分で書いた普通の生活をする。

地元の生活の維持をお手伝いするのも重要な事だと考えるようにしました。

私にしかできないこともあるはず!

停電でも来院してくれるお客さんが居るのなら全力で望みたいと思います!

家族には感謝しています。
期待に応えられるように頑張ります!
2011年3月17日 14:08
募金で充分じゃないかと。

僕は建築関係なので復旧に大忙しで
土日関係なしです。
東京でも古い建物は地震でトラブル続出です。
今もお客さんとこの停電対策に追われてます。

ガッツリ復旧した後はガッツリお出かけ
したいのですがガソリンなくて出れません。

てか緊急で呼ばれてもガソリンなくて
出動が危ういので大変困っています。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:12
てろさんありがとう。

てろさんも地元の復旧にがんばっているんですね!

みんなが元気にまたクルマに乗って楽しい観光が出来るように祈りながら、私も復旧に尽力しているお客さんの疲れを少しでも癒せればと思います!

頑張ります!
2011年3月17日 14:43
こう言う時こそ、無理はしない。

出来る範囲でやればいいんです。

背伸びは禁物ですよ。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:14
銀@虎ミッキーさんありがとう。

そうですね!
背伸びしちゃいけませんよね。

出来ないものは出来ないし、無理な事はしないのが大切ですね。

地元の土木業者さんも他県での復旧作業で忙しいようです。
そんな方々のマンパワーとなるように頑張ります!
2011年3月17日 15:16
【追伸】
 被災復興には長い期間を要します。
 避難所生活も大変ですが、そこを出てからも被災者は苦難の道のりが待っています。
 道路の補修がある程度見込め、民間ボランティアセンターが立ちあがってからでも十分間に合います。

 治療院のお休みを利用したり、ご家族のご理解が得られたら皆さんで手助けに行かれる事も良いかも知れません。人の為に無償で汗を流す・・・、素晴らしい経験になると思います。

 ご無理をせず、ご家族とよく話し合い、理解を得られてからでも間に合います。
 大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:31
そうですね!

まだ役に立つチャンスはたくさんあると思うので、その時を待つ事にします。

無理せず、今できる事を精一杯頑張ります!
2011年3月17日 15:36
自分の出来る事をすれば十分だと思います。
震災後のブログを拝見する限り、えいちゃんさんは
十分すぎるほど頑張ってると思います。

お互い節電・節燃料を心がけ頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:34
cariesさんありがとう。

自分にできる事。
たくさんあるはずですね!

今もお客さん居ない時は半分以上照明を減らしています!
2011年3月17日 21:28
仲間がみんな、被災地の方へ向いていても
自分には、そうはいかない現状がある・・・

きっとえいチャンのほかにも
同じような思いを抱いている人が
たくさんいると思います。

みんな被災地の方へ、右ならえでいる中で
敢えて!左ナナメ上辺りでも向いてみたら、
他の人がやってない、何か違う支援策でも見える・・・


・・・かな?(をぃ)
コメントへの返答
2011年3月18日 9:17
28ぺそさんありがとう。

そうですね。
思いつきや正義感だけで動ける歳じゃなくなったんですね。
学生の頃ならすっ飛んで行けたのに。。

地元へ残り、違った面で支援できたらとおもいます!
2011年3月17日 23:42
不甲斐なくないです!!!

自分のできる範囲でいいと思いますよ。
コメントへの返答
2011年3月18日 9:18
イケコウさんありがとう。

そうですね!
自分が今できる事。
それを懸命に行う事にします。

プロフィール

「納車延期。。♫?! http://cvw.jp/b/10795/47867154/
何シテル?   07/29 15:33
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

スバル エクシーガ えいシーガ (スバル エクシーガ)
コルトプラスラリーアートからの乗り換えです♫ 久しぶりに加速でシートに押し付けられる感 ...
ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation