• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

1998.5.3 FISCO

書こうかどうしようか迷ったのですが…

山路慎一選手の訃報を聞き、思うところが。

山路慎一選手の思い出は、いろんな方がお持ちでしょうし、みんカラでも記事が上がってますね。
私はレースの印象はありますが、残念ながらご本人とは、面識も会話したこともありません。

山路慎一選手といえば、RE雨宮のドライバーだったことが印象に残ってますが、多くの方と同じく、1998年に起こった富士スピードウェイでの火災事故の記憶が、一番鮮明に残っています。
炎に包まれたF355に残された太田哲也選手の救出に向かったのが山路慎一選手でしたね。



あの日、私は富士スピードウェイに居ました。FSWではなく、当時はFISCOですね。
しかし、事故の瞬間はもとより、GT選手権のレース自体も見ていません。

その日、私はGTの前座(正確には前座の前座)レースを走りました。まさしくあの雨の中です。

当時、富士の雨のレースは多く、雨のFISCOは本当に視界が悪く、他の日でしたが、フォーメーションラップを2回行って、結局中止といったこともありました。
走り出すと、ポストの旗が全く見えないんですよ。

その日はスケジュールが押し押しで、小降りになった隙間でレースをするような感じで、押してる上に当然のようにレースは荒れ、自分たちのレースでも赤旗中断があり、それがまた後のレースを遅らすような悪循環でした。

土砂降りのFISCOでは、メインストレートは水溜りだらけで、車高が低くフラットボトムの車両では、ストレートでハイドロどころか、底が浮いて船状態ではないかと思ったくらいです。
メインストレートでも、アクセル緩めないと走れない状態でしたからね。

雨のレースで疲れてたのと(当然、自分たちのカテゴリーではピットも与えられないので、走る以外でも、準備撤収だけでも結構大変でした。)、その日に車両を筑波まで運んだのかな?、それかGWの渋滞を避けるために早く出たのか、事故のニュースを知ったのは家に帰ってからでした。
あの日の事故を通じて、太田哲也選手、山路慎一選手には、サーキットでの安全と事故の可能性、とるべき対応について、多くを教えてもらったと思っています。

再度になりますが、山路慎一選手のご冥福をお祈りいたします。
もし認めていただけるのなら、あの日のFISCOを走った仲間の一人として。
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2014/05/30 23:33:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年5月31日 0:24
恥ずかしながら、このことを今知りました。


この事故の映像はyoutubeにもありますよね。
山路さんが駆け寄って、何もしないオフィシャルに怒り、そして自ら率先して救助活動する姿が映っていました。
太田さんの本「クラッシュ」も読んだことあります。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2014年5月31日 15:37
このニュースで山路さんの誕生日を知ったのですが、自分と10日も変わらない、全く同じ年でした。早すぎますね…

本も映画もまだなんですよ。
映画はCSであったのを録画しているのですが、まだ見られません。
それくらい衝撃的でした…
2014年5月31日 20:32
こんばんは。
初めてコメントさせて戴きます。

自分もあの日FISCOに居ました。
1コーナーに居る事が多かったのですが、あの日はダンロップでした。
雨で進行が遅れていたのを覚えています。

山路選手とは全く面識はありませんが、ご冥福をお祈りしたいと思います。
コメントへの返答
2014年5月31日 21:36
こんばんは。ようこそです。

そうだったんですね…
当時からGT選手権は、かなり人気がありましたから、お客さんも多かったですよね。
中止にするのは返金等の問題がありますから、判断が難しいところなんでしょう。
走った感覚からすると、ローリングスタートもかえって悪かったように思います。

山路選手には大切なことを教えていただきました。

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation