• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月29日

窓なし屋根なしツーリング。MONOにも会ったよ!

そろそろ蒸し暑くなってきましたね。

窓なし屋根なし車には厳しいシーズンに突入していきます。
その前にということで、みん友さんに声掛けさせていただき、箱根ツーリングに行ってきました。

特に、窓なし屋根なし車両に限定したわけではないのですが、参加車はこの3台。

JIJIさんのルノー・スピダー(ソッド)、ポテトタロウさんのゼノスE10、5nigel27のKTM X-BOW。

先ずは大観山に集合。

ポテトタロウさんは相変わらずの出落ちで、ウインカーを脱落させての登場。
いつも期待にこたえていただける方です(^_^)

お二人にはX-BOWを運転して頂こうと思ったのですが、頑として拒否されました(^_^;)
正確には、ポテトタロウさんは、4mほど動かしましたが…
全然普通の車ですので、次回は運転してみてくださいね。
(てか、あんな車に乗っておきながら、X-BOWを敬遠する意味が分からない…)

そこから4名(3名+JIJIさんの奥様)で、亀石峠を経由して、伊東の開福丸へ向かいます。

いつもどおり美味しいランチでしたが、サプライズで(7)さんより差し入れが!

地のサザエをいただきました。ありがとうございました(^_^)
(妻が食べられなかったのが悔しいと言ってます…)

大将とも車の話で盛り上がり

出発が遅くなってしまいましたが、最終目的地の十国峠に向かい(戻り?)ます。

途中、そこそこ(もちろん制限速度内)のペースで走れて気持ちよかったです(^_^)

予定どおり15時に十国峠に到着!


hiro1839さんが待っていました。(次は開福丸に行こうね)
ここで今日の目的のひとつ、ACマインズさんのツーリングの見学?乱入?迎撃?です。
珍しい車を拝見できるかな?

待ってる間、3台を眺めます。






先週X-BOWでシビックType-Rの後ろについて、「厳つい車やなぁ~」って思いましたが、X-BOWも大差ない?(^_^;)

走行してる間に、ACマインズさんのツーリング隊も続々到着。

出来ればノートを、脳内でロケットに変換して見てください(笑)

窓なし屋根なしと言えば、もちろん2-11も。


今回の目玉、MONOの到着を待ちます。

みん友のMONO太郎さんは、MONOで来たかったけど、整備が間に合わなかったとのことで、340Rで登場。


で、来ました。MONOです!

やっぱり格好イイなぁ~(^_^)
ひとつの究極であることは間違いありません。

それもこの日は、2台の参加!

う~ん、凄い。

ACマインズさんのツーリング、参加台数も多く、開催するのも相当大変だと思います。
それより何より、泊りでこの台数が参加するとは、本当にいいショップさんなんでしょうね。

割と近くに止めてるので、一緒に入るように撮ったり




ACマインズさんツーリングの皆さん、お騒がせしました。
ここから皆さんは南下、3台は北上して岐路につきます。

箱根新道を下った辺りでお別れです。


JIJIさんの奥様、素敵な写真をたくさん、ありがとうございました。

顔はトップ・ギアでATOMに乗った回のジェレミーのようになってます・・・

急な気まぐれで、計画と呼べないような計画で、3台だけでのツーリングでしたが、非常に楽しいツーリングでした。
JIJIさん、ポテトタロウさん、ありがとうございました!

開福丸の大将、(7)さん、ACマインズ関係の皆さんも、ありがとうございました。

次はまた、夏の夜の会かなぁ~(^_^)
そのときは皆さん、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | KTM X-BOW(弐号機) | クルマ
Posted at 2018/05/29 01:10:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年5月29日 3:42
こんばんは^^

出動したかったです、次回ぜひ~^_-
bacmono売れまくってると聞きますがまだ見たことないです!
なにげに乗り換えいっちゃおうと思ってませんか^^?

xbowでは初の夏場です。色々お誘いください^^/
コメントへの返答
2018年5月29日 8:27
おはようございます(^_^)

MONOは国内登録8台らしいです。
2割くらい日本に来てそうな気がします。
とするとxbowの2倍割合ですね。

MONOに?
乗り換えは全く考えてないですよ〜(^_^)

また集まりましょう!
2018年5月29日 6:09
いいなぁ
その変態ぶりが(笑)

ACさんはメカニック付きの
ツーリングで
参加者でもない故障車まで
直しながらのツーリングだったらしく
すごいですよね。

参加したかった🎵また伊豆行きますので
よろしくお願いいたします♥️
コメントへの返答
2018年5月29日 8:30
サザエご馳走さまでした〜(^_^)

MONOは変態ですが、xbowはまともですよ〜
あ、MONOもまともな正しい車な気がする。

ACさん、すごいですね。

次回は秋ですね。
よろしくお願いします(^_^)
2018年5月29日 7:17
BACは良いですねー。最新型は座席幅が少し?増えたとか?
ウチはmonoどう?と嫁に聞いたのですが単座は×だそうです( ̄▽ ̄;)

仕事もメインの方が休めたと思ったら別の仕事休めないとか‥参加出来なくてすいません。

さて。

うちのX-BOWもやらなといけない事が山積み。
コメントへの返答
2018年5月29日 8:37
何せ見た目が格好いいですよね(^_^)
うちも単座はNGかな?
その前に実質3000以上のお金は、逆立ちしても出ませんが(^_^;)

今回は急で申し訳ありませんでした。
また次回、よろしくお願いします〜(^_^)
2018年5月29日 7:52
見事な待ち伏せ、成功して良かったですね。

単座のお泊まりツーリングは、着替えなどの荷物をサポートしてくれる人が居ないと成立しませんね。X-BOWのようにとりあえずでも助手席があれば、その足元が活用できますけど。。。私は助かっています。(笑)
コメントへの返答
2018年5月29日 8:41
なかなか楽しいツーリングでした(^_^)

MONOは多少のスペースあるようですし、余分なお肉のつもりで身体の周りに入るのでは?
バイクのつもりなら、何とかなるかと。
まぁ、単座か複座か、どっちがいいかなんて考える人の車じゃないですね。両方買えばいいじゃんって人の車。実際にそんな人が多いですし(^_^;)
2018年5月29日 19:28
先日はお疲れ様でした。
次回からガムテープの他に接着剤も常備しておかねば…(笑)

三車三様のリアスタイルですが、全部丸目のランプなんですね。
E10は後ろがひょっとこにしか見えなくてあんまり好きでは無いです(;^ω^)

X-bowのクラッチで衝撃を受けたので次回は助手席に乗せて下さい(笑)
コメントへの返答
2018年5月29日 21:51
お疲れでした~
参加ありがとう(^_^)
接着剤は処置の問題もあるので、持っててもなかなか使えないかも?

丸目はみんな、他車の流用だからかな?
丸じゃないと印象そのままで使いにくいでしょうし。

何でみんな敬遠するのか、マジで分からないです。一番まともな車なのに…
2018年5月29日 21:59
凄い濃厚車種のツーリングですね〜

これみるとポルシェは普通の乗用車!
コメントへの返答
2018年5月29日 22:03
いえいえ、ポルシェは立派なスポーツカーですよ。X-BOWでは足元にも及ばない。
今度ご一緒しましょう!
2018年5月30日 0:20
見覚えのある仲間が、ちらほら(笑)
土曜日のみの参加だったんですね!
こちらは、日曜日朝から合流してみましたが、楽しい休日を過ごさせていただきました♪
また、会える機会を楽しみにしています。
なべぱぱ
コメントへの返答
2018年5月30日 8:30
合流と言っても、十国峠で見学しただけで、一緒には走らなかったのですが、珍しい車が見られて楽しかったです(^_^)

こちらこそ、またお会い出来ることを楽しみにしています(^_^)
2018年5月30日 16:00
こんにちは

僕も行きたかったですが先約でZ4Mのツーリングが入ってました

MONOは荷物置く場所あるのでしょうか?
X-BOW以上にストイックな乗り物に思えますが、運転した感じがX-BOWと比べてどんな感じが興味あります
コメントへの返答
2018年5月30日 19:41
こんにちは〜(^_^)

多分、翌日ニアミスしてるよね(笑)

荷物はほとんど置けないでしょう。
運転感覚も全く違うと思いますよ。想像でしかないですが、xbowのように寛容ではないかもですね。乗ってみたい…
2018年5月31日 20:20
にじぇるさん個性的なお車でのミーティングお疲れさまでした(^_^)/ゼノスってKTMとは関係あるのですか?σ(^_^;ボディにオレンジがはいってるので…(^^;)MONOってどこの車なのですか?!(;O;)ワンシーターって割り切った車ですね~(゚o゚;ツクバサーキッなんて分切り当たり前なんでしょうか?(^-^)
コメントへの返答
2018年5月31日 22:15
ゼノスE10とX-BOWは、車に興味ない人から見たら、同じ車ですよね。
全く関連ないし、乗ると意外にも正反対な車でビックリしますよ、ほんと。
MONOはイギリスのBAC社です。こちらの値段も調べるとビックリします。ちょっと控えめにオプション付けたら、3000は簡単に越えますから(^_^;)
まだ台数少ないし、前回アタックする人も少ないでしょうから、ポテンシャルは分切りと思いますが…
2018年5月31日 21:06
お疲れ様でした^^
ようやく体力が復活してきましたのでカキコ(汗
白は参号機で2.3リッター
緑は八号機で2.5リッター
になります。
初期と最新型だから比べるといろいろ変わってて面白いですよ。
コメントへの返答
2018年5月31日 22:20
お疲れ様でした~
ご挨拶も出来ず、失礼しました(^_^;)

まぁ、量産車って感じではないですから、1台1台違うってのが本当かもですね。
これまで2台見たので、被ってなければ半分見てるのかな?なかなかの割合。
一度でいいから乗ってみたいけど、叶わぬ夢だなぁ…

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation