• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月11日

スマホカメラの修理

車と全く関係ない記事で失礼します。

先日のMV AGUSTA F3の写真。

よく見ると左上がボケています。縮小画像でもわかるくらいなので相当。

背景ボケではなく、バイクのシートあたりもボケているので、典型的な片ボケですね。
一応フォーカスは合うものの、フォーカスのボイスコイルか手振れ補正のばねの一部が壊れてるのかな?

バッテリーが弱っているiPhone7なので、この機会に評判のいい、iPhone SEに買い替えよう!
と思ったのですが、今月はお布施もあってお金がない(^_^;)
修理するにもカメラ交換は結構な金額がかかるし、バイクの時なんかはカメラなしでスマホ撮影が多いので、カメラが壊れたままでは困るし…

ということで、バッテリーとカメラを自力で何とかすることに。

Amazonで部品を入手

この中の吸盤がしっかりしてれば苦労しなかったのに…

YouTubeで交換の仕方を予習して分解

部品付属の吸盤が弱く外れず、急遽家の中を探して台所で使われてるののを使いました。

それ以外は、まぁそんなに苦労はせず。
とは言っても、ビスは小さいですね。結構厳しい。
昔はよくコンデジの分解組立をしてたのですが、すでにレベルが全く違いますね。

無事カメラも交換して

カメラにはフォーカス/手振れ補正用のマグネットがあるので、ビス止めはちょっと面倒。

部品代約6,500円で、とりあえず復活しました(^_^)
防水はシール剥がして新しいの付けなかったので失われてるのと、耐久性は未知数ですが…

バッテリー交換だけであれば、お店でやってもらうほうがいいと思いますが、カメラ交換となると料金も結構高いので、自分で交換するのもありかと。

5Gの本格運用まで、これで切り抜けられるか?
(でもカメラがいいスマホもちょっと欲しい…)
ブログ一覧 | その他(車以外) | 日記
Posted at 2020/05/11 00:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年5月11日 6:13
さすが!

僕には無理だよ。
コメントへの返答
2020年5月11日 20:42
大丈夫、出来ますって。

ブレーキパッド交換くらいの難易度。
2020年5月11日 7:29
まぁ、器用に自己修理とは流石です。
私は電気系修理には躊躇します。(汗)
コメントへの返答
2020年5月11日 20:43
もっと細かいものが専門の方が何を。
電気系と言ってもソケットですから笑
2020年5月11日 8:55
よく自分で出来ましたね。
器用で羨ましいです。
僕もiPhone7Plusを2年半使っているので、バッテリーが弱ってきているのを実感してます。
バッテリー最大容量82%…
自信がないのでお店でやってもらうようにします。
コメントへの返答
2020年5月11日 20:47
無理だと決めてかかってたのですが、部品を見かけて調べると、自分でも出来そうだったので。
器用じゃないですよ(^_^;)
バッテリーだけなら街中のお店に頼んだほうが早くて良さそうです。カメラ交換は高額なので節約できる金額も大きかったですが。
2020年5月11日 9:29
左上ボケてるのはSSSAとの交信じゃないの?

しかしiPhone分解するとは、スゴ。
コメントへの返答
2020年5月11日 20:48
元SSSAは右側なので笑

多分、思ってるよりも簡単ですよ(^_^)
2020年5月11日 17:56
素晴らしい。良く交換できますね。
コメントへの返答
2020年5月11日 20:50
数作るものなので修理もよく考えられます(^_^)
2020年5月11日 21:07
にじぇるさiPhone分解なんてスゴいですね~!(;O;)カメラの交換なんてできるものなんですね!(;O;)自分は怖くてはできませーん(^^;)
ブレーキパッドの交換と同じは言い過ぎですよ~(^^)パッド交換でしたら自分も出来ますよ~(^^;)
自分のiPad Airの電池の切れが早いのですがこれもショップで交換できるのでしょうか?σ(^_^;
コメントへの返答
2020年5月11日 23:33
いやいや、マジでカウル付きバイクのプラグ交換か、それ以下ですよ(^_^)
すくなくともアグスタのバッテリー交換よりは楽かな笑
iPadはもっと簡単に交換できるんじゃないかな?ショップではもちろん自分でも。YouTubeで調べてみれば出てくるかと(^_^)
2020年5月15日 21:13
僕も先日、長女が捨てて?行った6のバッテリーを交換しました。
楽しかったです。
バッテリーを剥がすのが少し苦労したかなぁ?
コメントへの返答
2020年5月15日 22:23
なんか楽しいですよね(^_^)
7からは防水なので、そのシールが固く苦労しました。製造から4年くらいですから、固着までいかずも。シール類は時間で固まってきたりするので、6のバッテリーもきつかったんですかね。

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55
ドアミラーガタ直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 17:10:49

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation