• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

ちょっと大きいかも…

音が(^_^;)

気の迷い?で、BMW R nineTのマフラー交換しました。

SC ProjectのEURO3対応(中古品をヤフオクで購入)

EURO3対応なので爆音ではないと思いますが、EURO4と比べると…
(車両はEURO4なので車検対応ではなくなります。欧州のEURO3モデルではOK。)
にしても音が大きいと思う。もしかしたらEURO3対応はバッフル入れた状態?

重量は右がノーマル(AKRAPOVIC)、左がSC Project

差は2,560gですが、SCにはステンバンドと取付カラーが入ってないので、ちょうど2.5kgの差ですね。
ノーマルはたぶんチタンカラーのステン、SC Projectはステンパイプにチタンサイレンサー。
2本出し⇒1本出しと合わせて、半分以下になってます。

走ると軽い!

訳はない。もちろん私には分かりません(^_^;)

7月末の暑い日曜日、伊豆スカイラインをちょっと走ってきました。

幸い富士山も見えて


快適に走れました(^_^)


日陰に止められてよかった


水分補給を忘れずに


この時期、空冷大排気量は気を使いますね。
R nineTは渋滞にはまると油温上がってエンジン停止、1時間くらいは再始動できなくなるらしい。
止まらなくても油温140℃とかになると精神的に苦しいです。

マフラー交換してみたものの、音が少し大きすぎるのと、ノーマルよりかち上がり気味で、
手持ちのサイドバッグと干渉しそうなので、とりあえず11月の車検前まで使用して、どうするか考えます(^_^;)
ブログ一覧 | BMW R nineT | クルマ
Posted at 2024/08/05 23:30:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本当に車好きな、タクシー運転手なん ...
《 ジャック 》さん

サウンドチューニング...ダイハツ ...
ガレージエルフさん

FREED、フロントナンバー再装着 ...
masato5555さん

バイク小物の手直し
葵 由埜さん

カーボンマフラーガーニッシュと組み ...
cockpitさん

フロントナンバー付近をリフレッシュ ...
masato5555さん

この記事へのコメント

2024年8月6日 8:54
にじぇるさんSCのマフラー左出しですか?!(゚o゚;珍しいですね!普通右出しの方がオーソドックスなので(^^;)バックは排熱で危ないのではずしたほうが…σ(^_^;かっこいいバイクにはいい眺めが似合いますね~(´ー`)やっぱり涼しいですかねぇ~
コメントへの返答
2024年8月7日 1:02
R nineT(と同じ空冷ボクサーの車両)は左マフラーなんですよ。
片持ちシャフトドライブが右側出しなのでその都合でしょう。右から写真撮るとマフラーが写らないのがちょっと残念?
伊豆スカイラインは涼しいなんてことは全くなく暑かったです。とは言っても32~33℃くらいなので、都心よりはましですが(^_^)

プロフィール

「@KARAMELL KUNGEN 車好き、走り好きの、運転が(メチャ)上手い兄ちゃんって感じで、イメージ変わりました。」
何シテル?   08/02 00:37
車ってなんで楽しいんだろう?(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

怪しいバス乗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:12:48
信州上田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 22:56:10
旧車好が行くべき蕎麦屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:10:55

愛車一覧

KTM X-Bow (クロスボウ) X-BOW(弐号機) (KTM X-Bow (クロスボウ))
英国より2台目の個人輸入。 1台目の顛末はこちらに。 https://minkara.c ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
あこがれ続けて15年、2002年に手に入れました。 乗る頻度は少ないですが、いつも快調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
都合3台目のNAロードスター いろんな事情で欲しくなったものの、相場高騰でどうしようかな ...
ハスクバーナ VITPILEN 701 ハスクバーナ VITPILEN 701
401に乗ってあきらめようと思ったのですが、諦めきれませんでした。 軽量でいいバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation