• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず~ん。の"TOMAZO" [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

ビーノのヘッドライトをLEDに換装\(//∇//)\

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某原付YouTubeさんで、ポン付け出来ると紹介されていたので購入\(//∇//)\
PIAA バイク用ヘッドライトバルブ LED 6000K デュアルビーム 12V 5/6W HS1 1個入 MLE7
2
交換前のハロゲンの光具合です(^◇^;)
3
ヤマハの音叉マークを外して10mmのボルトにアクセス出来るようにします^_^
4
時計の反対廻しでボルトを緩めます^_^
5
次に後ろ側にプラスネジを外すと
6
ヘッドライトカバーが外れます\(//∇//)\
7
コネクターを外して
ヘッドライトカバーを取り外します^_^
8
ゴム製の保護カバーを外して
9
バルブにアクセスします^_^
10
バルブの固定を解除します。
11
バルブの留め金を外した図
12
LEDと外したハロゲンランプ
13
LEDバルブをそのままポン付けして、留め金で固定します^_^
14
ヘッドライトカバーとの収まりも大丈夫そうです\(//∇//)\
15
ヘッドライトカバーをの取付け時には、この付け根部分を中に入れて、嵌め込む感じに\(//∇//)\
16
LEDバルブでローの位置
17
LEDバルブでハイの状態
18
後ろ側のプラスネジを嵌めます\(//∇//)\
19
LEDバルブの寄りの図
20
音叉マークを取り付けて終了です
月曜日の仕事帰り、初夜間走行(^◇^;)
なかなか良くみえるようになりました\(//∇//)\

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Lv11.14 100均チューン

難易度:

Lv11.12 墨入れ

難易度:

Fサス油圧化

難易度:

リアサス交換、ラジエター洗浄と吸気系部品交換とかいろいろ

難易度:

Lv11.11 気分だけ8耐

難易度:

Lv11.13 音叉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KiTZ さん、
残念でしたねー
気持ちは良く分かります(^◇^;)
あと90km走って、ミラー番で我慢しましょう\(//∇//)\」
何シテル?   08/18 14:21
かず~ん。です。 よろしくお願いします。 癌と折り合いをつけながら のんびりカーライフを 楽しんで行けたらと 思っています\(//∇//)\
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOWA COMFORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 09:20:42
アイストキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 19:00:06
オイルフィルター交換&エンジンオイル交換5発目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 17:12:34

愛車一覧

ダイハツ キャストアクティバ キャスティバ たー坊 (ダイハツ キャストアクティバ)
妻の愛車です\(//∇//)\ 令和2年12月21日、 ストリームRSZの引退に伴って ...
ダイハツ コペン コペち (ダイハツ コペン)
通勤スペシャル&夫婦二人でのドライブ用に購入しましたが、令和6年5月からは、息子の通勤ス ...
ヤマハ ビーノ TOMAZO (ヤマハ ビーノ)
とまぞうです\(//∇//)\ 人生初のバイクです🛵 2025年に電動では無い原付バイ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
ムーブラテ クールターボ からの買い替えです 娘が初めて自腹で買ったクルマになります^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation