• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao☆の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

アイストキャンセラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エコのために装備されているアイドリングストップですが…実際にはバッテリーにかなりの負荷が掛かっておりバッテリー寿命が短くなるとか。

毎回エンジン掛ける度にOFFにしていましたが、非常に面倒、煩わしいのでキャンセラ付けました。
2
説明書はこんな感じ。
3
早速取付け。
真ん中のアイストOFFボタンですが…
この裏には何にもないのでパネル外さず、手を突っ込んで裏からアクセス。
4
裏から押してあげるだけで外れます。
5
ボタンのカプラーを外したところ。
6
キャンセラ本体。
コイツを純正配線に割り込ませます。
7
純正配線に差し込み。
8
スイッチ側のカプラーをハメました。
9
そのまま押し込んで作業完了😁
10
エンジン掛けると最初はアイストONで始動するけどすぐにOFFに切り替わります!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ平型ヒューズ交換

難易度:

備忘録 コペン 880 ルーフの油圧ポンプ交換

難易度:

HID純正交換用バーナー&ポジションLED交換

難易度:

電球交換(センターパネル、メーターパネル)

難易度:

【取付】社外アンサーバック単体 純正配線流用

難易度:

レーダー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月23日 17:04
こんにちわ

私もアイストキャンセラームーブに以前付けました。毎回面倒だったので😅

大分楽になりましたよ
コメントへの返答
2023年12月23日 17:13
毎回ボタン押すのも面倒だし、押し忘れもするので大分楽になりました😁

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月10日12:52 - 17:26、
55.67km 2時間36分、
2ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得」
何シテル?   06/10 17:27
こんにちは。 175後期ムーブカスタムに乗ってます。 基本土日のちょこちょこ乗りですが、ハイドラで出没したりもするので よかったら仲良くしてください。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リレイド リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 11:18:12
トランク収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 23:36:07
不明 マークX用 アルミフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 18:15:31

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 少しずついろんな所イジってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023/10/22 契約 2023/11/18 納車 走行距離:16,032km
その他 ブルーノ ミキスト その他 ブルーノ ミキスト
ちょっとワケアリで入手 しばらく実家で放置状態だったのを修理
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
免許を取得後最初に乗った車。 確か中古車屋で一目惚れして買いました。 大学の通学用とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation