• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

『クロマグロ漁協』発足~ww

『クロマグロ漁協』発足~ww 昨年末から大漁のクロマグロ

日本では未知の物体ですが「一本釣り」された
欧州フォード乗りの皆さんからは(゜д゜)ウマーなレポート
多数寄せられております。

ってことで
クロマグロ漁業協同組合(通称クロマグロ漁協)
のグループを作ってみました(*^ー゚)ノ

「クロマグロ」とは英国生まれのECUチューン、Superchips社の『bluefin』の和名でございます。

「速い、安い、簡単」の三拍子揃ったECUチューン、クロマグロを釣った!釣りたい!等などbluefinにご興味のある組合員を募集いたします。

また釣ったはいいが調理方法が分からない、ウマーなインプレ、不具合やネガティブな事案等ありましたら情報を共有しましょう。



しかしまぁ本日の為替レートはとんでもないポンド安(;゚д゚)
1月22日2:20現在「1£=119.34円」
いったいどこまで下がるのかっ!



ブログ一覧 | クロマグロ(Bluefin) | クルマ
Posted at 2009/01/22 02:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

こんばんは。
138タワー観光さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年1月22日 5:38
漁協発足おめでとうございます。
週末には組合員にさせて頂きますので宜しくお願いします。

それにしてもポンド安続きますね。
コメントへの返答
2009年1月22日 8:39
どもども(^^ゞ
単なる「思いつき」で発足させてみましたが(ヲイ
組合員登録、お待ちしておりますぅ!
2009年1月22日 7:56
乱獲しても責められないマグロ漁なんてココくらいですよね(爆)

みなさんのマグロ料理を目で楽しむようにします(T.T)
コメントへの返答
2009年1月22日 8:45
なんつったって「黒いダイヤ」ですからねぇww

実はyahoo検索で1ページ目に出てきてしまうんでクレーム入ったら解散でつ。。。
2009年1月22日 8:06
£また下がったんですか(´∀`)
もっと待ってから買えば良かったかな(爆)
コメントへの返答
2009年1月22日 8:49
下がりまくってます・・・(ーー;)
まさかここまで安くなるとは!&ヤツらがディスカウントセール続けるとは!ですね(笑)
2009年1月22日 8:17
マグロの食べすぎは水銀中毒になるので自制しています(笑)
コメントへの返答
2009年1月22日 8:53
そろそろトロール船団が大挙するのでは?と我々一本釣り師はチト心配中ww
2009年1月22日 11:19
乱獲のせいか、ちょっと在庫が心許ないという情報アリですw

コメントへの返答
2009年1月22日 16:51
乱獲によりレッドブック(絶滅危惧種)に指定されてますからねぇ(違
こちらは一本釣りだからまだ大丈夫(~ヘ~;)ε=
2009年1月22日 18:32
さっそく登録させていただきました!色々情報交換出来るといいですね!
コメントへの返答
2009年1月22日 23:10
組合員登録、あざ~す☆!!
良いところばかりじゃなく悪いところの情報も今後は共有したいですね。
2009年1月22日 19:06
クロマグロに興味ありますが皆さんは1本どのくらいでセリの掛けたんですか?アバウトな値段でも良いので教えてください!
コメントへの返答
2009年1月22日 23:20
現在20%ディスカウントセール中でフォーカスSTは送料込£365ですよ。
1£=120円とすると・・・43,800円也!(+別途関税1,200円)
普通このくらいのCPUチューンは10~20マソくらいしますので破格かと(^^ゞ
2009年1月22日 20:32
漁協発足おめでとうございます。

クロマグロってFocusMk2のノンターボ車でも、漁業権ってあるんですか?
コメントへの返答
2009年1月22日 23:25
初コメありがとうございます!

残念ながら現在Mk2ノンターボ車用は無さそうです(T_T)
漁協としては今後「養殖」も視野に入れて活動できれば!とww
2009年1月22日 20:44
後で登録しときやすw

ポン円相場はイギリス経済の先行きを考えたらこれからまだまだ暴落しそうですよ~

仮に1GBP/\100まで落ちたらとしたら…関税入れても2.5諭吉かぁ(´∀`;)
コメントへの返答
2009年1月22日 23:46
ご登録、ありがとうございますぅ~♪

ホント「英国、売り!」が続きそうだよねぇ。
原因として英大手銀行2行が経営難で国有化されそうなのが大きいようです。

100円って(@_@;)・・・ユーロと逆転?ww
ならもう一匹逝っときますわ♪
2009年1月22日 21:31
今なら単純計算でも片手でお釣りが来ますね♪

でも、自分はまだ港で見送りしか出来ません(;_;)
いつまでこの好機が続くか。。。
コメントへの返答
2009年1月22日 23:50
ゴル5GTIもフォーカスSTと同じ価格で間もなく4.5マソで買えるんじゃない?

VW乗りの人柱として逝っちゃいましょう♪
今のところ1月末までセール延長ちうだから為替相場見ながら来週までかなぁ(^^♪

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation