• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

新春プチオフin川崎(STリベンジオフ)、お疲れ様!

新春プチオフin川崎(STリベンジオフ)、お疲れ様! 昨日ブログ告知させていただいた「新春プチオフ」お疲れ様でした~ヽ(^o^)丿

今回は色とりどりの欧州フォードが集まり、オペルアストラやシトロエンサクソ、ポルシェボクスターまで延べ参加台数10台!

ちょっとしたマッタリオフ会となりました(^^♪

特に飛び入り参加頂いた、鷹モンデさん、シエラRSコスワースさん、RATTさん、ヨーコさん、senchanさんありがとうございますm(__)m
こういうドタ参、とても嬉しかったです。。。

集合場所は川崎マリエン駐車場。

左からシエラRSコスワースさん、与一ヨロピクさん(フォーカスST)、鷹モンデさん(モンデオST220)、やーしんさん(フォーカスST170)、わたくし(モンデオST220)、Kahanさん(フィエスタST)


kahanさん(フィエスタST)とせいちゃんR32さんのOPELアストラワゴン


12時を回り、せいちゃんR32さんはここまで。。。お疲れ様でした(^^ゞ

1時間ほど撮影会やマッタリ語り合い、お昼になったので9階展望レストランに。



ランチしながら談笑中、サクソ乗りのヨーコさん、ボクスター乗りのsenchanさん、希少左ハンドル、モンデオワゴン乗りのRATTさんから直電ありコチラに向かっているとの事。
みんな揃ったところで「年末STオフ」の集合場所、東扇島西公園第二駐車場へ向かいます。








今回はオフ会らしく相互試乗会や撮影会などまったりと過ごした一日でした。
このくらいの台数の欧州フォードオフを各地で開けたらいいのでは?と。。

おまけ
顔アップ




お尻アップ



最後に東扇島西公園から見た富士山(雲に隠れてますが・・右側に)



ってことでご参加頂いた皆さん、お疲れ様でした!
明日は午前5時に東京を出発して関西を目指します♪

いよいよ明日はtake☆さん、ひで225さん幹事の年始STオフin関西に参加します。
そして夕方19時30分、宮崎に向け出港です。。。


6日までブログアップは出来ませんが無事帰り着いたら『年末年始大移動アーカイブ』として
今回の帰省旅行の模様をアップしたいと思っています。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/01/04 23:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

残念!新春プチオフin川崎(STリベン ... From [ Team ST ] 2008年1月5日 00:08
この記事は、新春プチオフin川崎(STリベンジオフ)、お疲れ様! について書いています。 やはり仕事始めとはいえ、今日から全開の8割くらいの勢いで仕事が立て込んでしまい、とても早仕舞いすることなど ...
新春初オフ♪ From [ ゜まるがおのくるま。 ] 2008年1月5日 11:22
昨年末の『フォードST』オフはドタキャンになってしまい、すみませんでした。 人生初のオフ会、ヨコモンさん主催の「新春プチオフ」に参加してまいりました。 しかも、ヨコモンさんが集合時間前には来るよう ...
新春プチオフ参加 From [ ぼちぼちふぉーかす ] 2008年1月6日 01:51
昨年末の関東STオフに参加できなかった悔しさをどこに晴らそうかと思っていたところへ,主催のヨコモン氏が年明けにプチオフをされるとの情報をゲット. というわけで今年初のオフに参加してまいりました. ...
新春 Ford ST リベンジオフ From [ Kahan Plus ] 2008年1月6日 15:33
横須賀美術館を9時半頃に出発し、東扇島へと向かう。
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年1月5日 0:07
お疲れさまでした。 この年末年始は、スゴク楽しい時間がすごせました。

・・・みなさん初対面で、すっかり失礼な対応をしてしまいました。
すいませんでした。 そんなモンデオ乗りですが、次回も懲りずに誘ってください。 
   
ヨコモンさん、みんカラ、早速登録しましたので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月6日 8:15
年末に引き続き「ドタ参」頂き誠にありがとうございますm(__)m

いやいやRATTさんがいるとなぜか場が盛り上がるのは気のせいww?!
次回(っていつになるかわかりませんが・・)も是非♪
2008年1月5日 0:17
今日はお疲れ様でした.少数で濃ぃ~オフでしたね!

マッタリな感じで良かったです.またやりましょう!
(次はボンネットの中もキレイニしておきますね(~_~;))
コメントへの返答
2008年1月6日 7:47
お疲れさまでした!
天気も良く絶好のオフ会日和でしたね(^O^)
やーしんさんのST170、「クラッチ以外w」は乗りやすくST220と相通じるものを感じましたよ。

また機会ありましたら是非exclamation×2
2008年1月5日 0:22
お疲れ様です!
残念!行きたかったです。
先日の凄い台数のオフ会も壮観で良かったですが、今回の10台前後というのも落ち着いて出来そうで良いですね。
車とオーナーも対応して覚えられるし・・・。



コメントへの返答
2008年1月6日 8:20
まったりしたオフでいろんな話が皆さんから聞けて大変有意義でした。
10台前後だと移動もスムーズですし顔と名前、クルマが一致するのがいいですね。
今後関東ではこのようなオフ会が出来ることを祈っております。
2008年1月5日 0:37
おつかれさまです! 年末オフの3次会みたいですね。

Kahanさんの青海波号のボンネット裏を拝見させていただき,フィエもSTならちょっとは静穏処理してあるのねん,と気づいてしまいました(そこかい)。
コメントへの返答
2008年1月6日 8:24
昨日はお疲れ様でした!
只今宮崎港に接岸したところです。

ボンネットオープン写真一番手前かな?
これはやーしんさんのST170っす(^^ゞ
試乗させていただきましたがかなり静か!!(ちょっとビックリ)
ST170もとてもいい車です。意外と気に入りました
2008年1月5日 1:25
お疲れ様でした。連絡せずに当日ですいませんでした。
年末とは違い!永く滞在させてもらい有意義な時間をすごせました。
ありがとうございました。
次回の機会も参加させて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2008年1月6日 8:28
いえいえこのようなドタ参、主催者としては嬉しいもんです(^^♪

我々の先祖、そしてRS、コスワースチューンとくれば崇め奉るほどの存在ですよ!
またこのようなオフ会があったらご参加くださいね。
2008年1月5日 11:25
ヨコモンさんはじめ、今回ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
短い時間でしたが、楽しく過ごせました!

また、機会があればお逢いしましょう♪

ヨコモンさん、道中お気をつけて(*^^)v
コメントへの返答
2008年1月6日 22:24
お疲れ様でした!
お初にお目に掛かりまして光栄でございます。
せいちゃんさん、あのあとがマッタリオフの「美味しい時間」だったんですヨ(笑)
次回(っていつになるかわかりませんが・・)も是非!!
2008年1月5日 12:46
昨日はお疲れ様でした。。
初めてのオフ会でしたがとても楽しく過ごさせて頂きました。ありがとうございます。またご一緒できるのを楽しみにしてます。。!

コメントへの返答
2008年1月6日 22:26
最後までご参加ありがとうございます♪
あのあとお仕事間に合いましたか?
次回帰省の際も相手してくださいね(^O^)/
2008年1月6日 2:20
お疲れ様でした。
年末はあわただしい感じでしたが、今回はマッタリした時間を過ごせて、楽しかったです。
今回は2度に渡ってのオフ会の企画ありがとうございました。孤独なフォードオーナーから脱却できて感謝です。

それにしてもあのブレーキタッチは素敵!あれだけ印象が違うならば、ちょっとトライしてみようかなって気分になりましたよ。まあしかしまずはワイパーブレードからいってみます。



コメントへの返答
2008年1月7日 10:45
新春オフ、お疲れ様でした!
今回はわざわざST220純正タイヤ&ホイールに履き替えてのご参加、誠にありがとうございましたm(__)m
次回関東でのオフ会ありましたら積極的にご参加くださいね。鷹さんはST220の関東代表ですから~ww

ブレーキ、やはり違いが感じられましたね。
効きにはあまり差はないと思いますが「フィーリング」向上に手応え(足応え?)ありました。
鷹号も是非ステンメッシュのブレーキライン、逝っちゃって下さい!
しかし鷹号の「まろやかな」エンジン、あれはクセになりそうです。
早速私もエンジンを鍛え直します(^_^;)
2008年1月6日 14:58
おかえりなさいませ。昨日,take☆さんのフィエSTのボンネットを拝見させていただき,上の写真について勘違いしていたことに気づきました。しかしSTシリーズは思っていたより静かで,とくにフォーカスSTの快適性には驚きました!
コメントへの返答
2008年1月7日 10:52
あざ~す!!
あのあと関西組は試乗会だったですか?!
フォーカスSTの快適性、これはこのセグメントでもベンチマークになる出来ですよね。
特に高速は見た目とは裏腹、意外とジェントルにも走れるオールラウンドプレイヤーです!!
2008年1月6日 23:06
そうしょうね~。絶対あのあとの方が、皆さんとも打ち解けてきて、会話が弾むんでしょうね。あぁ~(涙)正直、帰りたくなかったですもの。

ちなみに、僕のアストラが映っている写真、よ~く見ると屋根の上に生首が…(爆)
きっと午前中で帰らざるを得なかった、そして帰りたくなかった僕の自爆霊がそこに居たんでしょうねぇ~
コメントへの返答
2008年1月7日 10:57
生首、早速墨入れしときました(^_^;)

やはり食事を挟んでの会話からお互いの口数が増えてきたような。。。
機会があったらオペルオーナー&欧州フォードオーナーの「日本絶版組コラボ開催w」も面白そう♪
是非ご検討くだされ(^O^)/

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation