• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年2月8日

サマータイヤ→スタッドレスタイヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて今冬も雪予報がチラホラ出て来ましたので、サマータイヤからスタッドレスタイヤにチェンジしようと思います。昨年に入手したBS_BLIZZAK_VRXですが、2015年製だけどゴム質も良好でまだまだ全然使えそうです。残り溝も昨シーズンに1月半/700km弱しか使用してないせいか、ほぼ7~7.5分山ぐらい有ります。
2
先ずは保管時にエアを減圧して置いたのでエアを補充します。基本的にスタッドレスタイヤの空気圧もサマータイヤと変わりありません。なのでBE5で205/55R16サイズの場合は前後とも2.2kgf/㎠にセットすればOKです。っが、個人的見解となりますが積雪時の使用を見込むと、交換時の気温より絶対寒いハズなので、気温低下に伴なう内圧低下を見込んで0.05~0.1kgf/㎠程度、気持ち多めに充填しておくのが良いかと考えてます。ちなみに4本とも1.5→2.3kgf/㎠まで補充したのですが、昨年から使い始めたCATUO製エアコンプレッサーが頼もしく、又、設定圧で自動停止してくれるのでとても重宝しました。
3
毎度の事ですがDIYでタイヤの入替えをする時は、AE86の頃からサイドシル前側ジャッキアップポイントにジャッキを掛け、車体にストレスを与えて仕舞うと思いますが、画像の様に前後輪とも浮かせてタイヤを付替えています。本当は多くの方がお使いのガレージジャッキで、前後ごとに交換したいのですが、手持ちのフロアジャッキではフロントメンバーやデフメンバーなどにアクセスするのが難儀なもんで、ついつい横着していつもこのやりかをして仕舞っています。
4
ハイ♪サマータイヤからスタッドレスタイヤに交換完了です。今更ですがホイールナットは対角線順に付けて行き、必ず手で締められる所まで締めた後、軽く(片手で操作する感じ)レンチで増締めをし、ジャッキから降ろしてからトルクレンチで規定トルク(BE/BHは8~10kg・m)で締め上げて完了です。だいたいここまでで慣れていれば1hも掛からないと思います。
5
さて問題はコチラ。外したサマータイヤですが、昨年は雪が降る寸前、雨交じりの中で交換した為ケアを怠って仕舞ったのですが、今回はちゃんとケア(洗浄)する事に。表面は洗車の都度、一緒に洗うのでパッド粉多めですが簡単に落ちます。しかし内側は2016年9月に換装して以来、初めての洗浄となるので真っ黒け!(>_<)
6
頑張りました。パープルマジックを表面×1回、裏面×2回を4本洗浄。凡そ2h近く掛かりましたが、それなり綺麗にはなったので、今日のところはこの辺で勘弁してやる事とします。(^ ^ゞ
洗浄後、よーく乾燥させてタイヤ・サイドウォール内外にタイヤ保護剤を塗布してケア完了です。
7
タイヤ保護剤の浸透を待ってから室内に運び入れます。そして次履かせるときの為に各タイヤ位置を明記。一応、室内保管ですが窓からの紫外線や埃等から保護する為に、タイヤカバーを被せて保管しておきます。
8
あと最後に、普段はブレーキのタッチやフィーリングを重視・優先で、ABSをオフ(良い子はマネしないでね)にして居るのですが、雪道を走る時は安全を優先して文明の利器(→ABS)をONにして雪道の備えは完了です。あっトランクには今年も不測の事態に備えて、スコップとMA-1ジャンパー&ゴム手袋も搭載しました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ガリ傷補修

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

タイヤ交換 V105

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation