• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

シフトリンケージ・ジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
MT車の宿命で、走行距離が伸びてくると、少しずつシフトリンケージがグラついてきます。もちろん車種や個体差、乗り方にもよりますけど。
我がレガシィ号は優秀な方でしたが、さすがに22万キロを超えたあたりから、少しずつ5速が入りにくくなり、さらには今何速に入っているのか分かり辛いほどになってきました。シフトミスも頻繁にやらかすようになり、重い腰を上げたのでした。
写真の丸印部分がグラグラになる、BPレガシィでは良くある症状のようで、先輩方の記事もたくさんあります。
2
久しぶりにウマに載せました。本当は前後とも上げるべきでしたね。
3
左側がミッション、右側が室内から伸びるシャフトですが、赤丸のピンで連結されており、これを抜くのが難儀します。マフラーの中間パイプを外せば、ピンを真っ直ぐに叩けるのですが、エンジン側のボルトが、固着というか融着していて、とても外せそうになく、ミッションマウントを緩めて空間を広げて、ピンポンチにソケットの延長バーを組み合わせたりして、相当に苦労して、やっと抜けました。(もっと周囲が分かる写真を用意するべきでした)
4
室内側は途中を省いていますが、センターコンソールをバラして、シフトノブとシフトパネルを外し‥‥
5
ラバーブーツと、その下の金属枠を外すと、タイトル画像のリンケージ一式が取り出せます。取り出した穴から見える、黒くて太い棒は、プロペラシャフトです。
6
作業に必要そうな部品は、9ヶ月前にディーラーから購入済みでした。余計な伝票まで付いてくるので、カオス状態です。
7
結局のところ、交換した部品はこれだけです。黒いブッシュが全部消えていて、グラグラでした。ブッシュだけ部品が出れば良いのですが、部品設定はジョイント一式です。2023年7月時点で2,739円(税別)でした。
8
ジョイントを付け替えた状態です。
ちなみに購入時からSTIのショートシフトが付いていました。
9
問題のピンは、内外の2層構造になっています。新品部品も買っていましたが、上の古い部品の方が打ち込みやすそうだったので、そちらを使いました。
10
実のところ、ピンは、外す時より、付ける方が大変でした。ミッションから伸びるシャフトの穴と、ジョイントの穴を合わせても、打ち込もうとすると穴がズレるのです。
11
奥側から短いボルトで仮止めしたりして、数時間かかってようやく打ち込めました。
12
途中の写真はほとんど撮っていませんが、シフトレバー根元のブーツは針金で縛られていたので、同様に針金で縛っておきました。

予想以上に大変な作業でしたが、これで本来のカチッとしたシフト操作が出来るようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドライブシャフト交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度:

フロントハブベアリング交換〜

難易度: ★★

フロントドライブシャフト インナーブーツ取り替え

難易度:

左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06)

難易度: ★★

車検後チョイ整備と内装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation