• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

昨日はお天気だったので・・・



久しぶりにバイクを引っ張りだしました。



まずは、ステムに固定するケースを装着。
とりあえず、スマホを入れてナビ代わりにします。
ただ、天気が良いとほとんど画面は見えません(爆)。
一応タッチパネル対応のケースなので、外からそのままタッチすると
反応してくれます。まあ、出して操作したほうが100倍早いですけど・・・。





それから、何故か工具箱に在庫があったT10のLEDをつけてみました。
まあまあ、いい感じかと・・・。

こうなると、ヘッドライトも色温度を合わせたくなる今日この頃・・・(笑)。





最近、ちょっとだけ乗り慣れてきたので基準設定値から少し変化を。
軟弱と言われようが圧倒的に街乗りが多いので、減衰を全体的に
弱めてみました。前後ともに縮み側を2段階ほど柔らかくし、様子見です。

空気圧も一人乗車だと基準値では高すぎる噂が・・・。
コレもちょっと抜いてみました。
自分の乗り方に合う位置を、徐々に探って行きたいと思います。




そのあと、ふらりとお出掛け。道中バイク乗りがたくさんおられました。
たまたま信号でいっしょになったバイク乗りの方と、温泉の駐車場でご挨拶。

三重県・津方面からこられたダンディーなオジサマ2人組でした。
というか、自分も含めてオッサンライダーが多いね~。

ココの温泉は、軟水でぬるぬるしています。浴槽のバリエーションも多く、
値段もソコソコ安いのオススメです。





ようやく1000km越えました。

やっぱり街乗り中心だと、減衰関係は弱めが良いみたい。
自分にはしっくり来ます。

リアバネのプリロードをさわるとどうなるか今後試してみます。

*パーツレビュー*
MOTO FIZZ MF-4700 デジケースマウントセット [ ステムタイプ ]】 

LEDランプ・T10



*おすすめスポット*
 
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/03/10 14:05:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 14:21
久々のバイクはいかがでしたか?温泉良いですね~♪
コメントへの返答
2013年3月10日 17:11
最近お気に入りの温泉です。お隣の三重県なんですが、1H程のツーリングで行けるのでちょうど良い感じです。
2013年3月10日 14:30
少しずつ春の便りが聞こえる季節ですね
バイクの季節到来!

ZX-14Rの楽しさを満喫してください。
コメントへの返答
2013年3月10日 17:12
そうですね。バイクの季節ですね。

ようやく、取り回しとかも慣れてきたので、ウロウロしたいとおもいます♪
2013年3月10日 15:03
慣らし運転ももう少しですね。
わたしも昨日は走って来ましたが
花粉症がひどくなりました。 (+_+)
コメントへの返答
2013年3月10日 17:13
ありがとうございます。

本当、花粉も黄砂もひどいシーズンになりましたね。 (-_-;)
2013年3月10日 18:13
本当に昨日は良い天気でしたね@@b
湖北でも単車を何台も・・・仕事中見ました(TT

16日を楽しみに明日からまた気張っていきます!
コメントへの返答
2013年3月10日 21:06
それはそれは、お仕事お疲れ様です。
 (^_^;)

明日から気張って頑張りましょう♪
2013年3月11日 0:05
冬も終わって、バイクはこれからですね。

かつて原付小僧の頃、この時期フルフェイスは鼻○で悲惨な目に・・・(;´Д`A

早速、白目化プロジェクト始動ですか?
また手(とカネ)の掛かる子が...www
コメントへの返答
2013年3月11日 7:10
自分でさわれる範囲から、少しずつ手を入れる予定です。

カネの面では、次のSG9の車検が一番怖いです。

(  ̄▽ ̄)
2013年3月11日 11:03
みなさんが掲載する写真が、冬の雰囲気から春の雰囲気に一気にかわってきましたね!

いよいよバイクシーズン到来ですね!!

自分もこれから、サスセッティングに挑戦予定です!!
いろいろ情報交換もさせてください!
コメントへの返答
2013年3月11日 20:26
コメント有難うございます。

足回りに関しては、とりあえず純正で調整出来る範囲で一回弄ってみようという安易な考えです。

こちらこそ、皆さんのカスタムを参考にさせて頂いております。よろしくお願いします。
2013年3月11日 17:35
さるびの・・・
最近行きたいなぁと思いつつ

なかなか行けません♪
( ´△`)アァ-
コメントへの返答
2013年3月11日 20:22
そういえば、もんどりさんところからだと、ずっと道なりですわな~。

オイラのところからより近いのでは?

とりあえず、3月を頑張って乗り切って下さい

(^^♪

プロフィール

「抽選当たったので堪能中。入場制限を上手く掛けているので、激混みではなくありがたい」
何シテル?   07/13 12:37
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation