• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

補強パーツを入れて自己満足。




左右両方で2000円ほどの出費でしたが、これでステアリングフィールがいい感じになりました。コスパも良いし満足です。




じつは、秘密兵器のピットがあるので、そのまま下に潜れますのじゃ。

今までで通算、数回しか、使ってませんがなにか?・・・(滝汗)。
もし、ご入用の方は手土産持参で家まで来ていただければ提供します♪


パーツレビュー
【スバル(純正) クランプスティフナー】

整備手帳
【クランプスティフナーを取り付ける】
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/26 18:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入道雲
TAKU1223さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

今度はケバブ
ベイサさん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2016年9月26日 18:59
こんばんは(^^)d
ハンドリングアップは
気持ちよいですもん(*^^*)


ピットあると下回りのメンテナンスは
重宝しますね♪

しろごま号はそのまま潜れますが笑っ
コメントへの返答
2016年9月27日 23:58
こんばんは
上質感がほんのちょっとだけUPしました。


→重宝してますが、初期投資を踏まえると元はまだ取れてないなあ。


羨ましいっす。
2016年9月26日 19:08
(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
たこ焼き持ってそこで作業させて貰えば楽だった。
(笑)
コメントへの返答
2016年9月27日 23:59
アハハ♪

たこ焼き持参でお待ちしております♪
2016年9月26日 20:22
ここでオイル交換したら楽そうだが…

頭からオイル浴びそうだ(核爆
コメントへの返答
2016年9月28日 0:00
そうなのよね。オイルを受けるやつがしっかり有れば良いのですが、後の掃除が大変です。
2016年9月27日 8:23
おはこんばんちは♪

タヌキの祟りはありませんか?
(;゜∀゜)
コメントへの返答
2016年9月28日 0:02
こんばんは。

今の所?大丈夫ですよ♪

プロフィール

「@しろごま♪ あざーす。ここは仮置き。ほかにも在庫あります〜」
何シテル?   08/17 22:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54
PIXELA XIT-AIR120CW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:38:24

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation