• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月20日

復帰!復活!勝利!

復帰!復活!勝利! 6月16日の日曜日にジムカーナのフィールドに復帰致しました(^-^)

7か月ぶりでした!

思えば昨年12月末の桶スポ最終戦前に練習として12月中旬に身延ジムカーナ場を訪れ、桶スポ最終戦前にコロナに感染し出場を断念(~_~;)

今年に入って親しい方にはお知らせしておきましたが、1月下旬に実の母親の大腿骨骨折の手術入院、リハビリなどにより復帰の目途が立たない状態でした。

それと共にもう一つ、仕事上にて自分の嫌いな人格持つ人の警察沙汰3,4回なども有りなかなか復帰の機会が延びて今回となりました。

まだ仕事上のやつは落ち着いてはないのですが、長期戦になりそうなのでキリがつくまでやると今年中に走れなくなりそうなので復帰することにしました!

できる時にやっておかないと死んでからは後悔出来ないですから・・・

ここんトコでいろいろ経験して基づいた結論です!!


さて前置きが長くなりましたが、6月くらいからの復帰の目途に辺り迷っていた練習会はタイミングを逃し満員になってたりして出損ねましたが、ブランクが長くなりましたのであまりハードなコースも厳しいかな?とも思いちょうど良さげなチーム新羽村さんの練習会にお世話になることにしました!

午前、午後コースもスラロームが入っていて復帰するには一番やりたい設定なので決めました。
そして午後には実に6年振りの復活となる湘南ジムカーナ競技会が・・・


久しぶりのジムカーナ走行になりますが、事前に車を動かしたりしましたがどうにも以前より体が訛りきっていて体重増になっていたのでお尻をバケットシートに収めても、きつくてきつくて(;^ω^)

ついでに筋力も落ちてるので一週間前からウォーキングと筋トレを・・・
付け焼刃でしたが、先日の検診でもいろいろ指摘を受けてますので(苦笑)


当日、平塚青果市場に着くとかつてオデッセイで湘南ジムカーナシリーズを戦っていた頃のメンツもちらほらと。みんな長いね~車も変わってないし(^-^)


さて、午前の練習会で錆を落としたい思いで臨みましたが6本走行してパイロンタッチ無しで走れたのが2本だけ(´゚д゚`)
全て後のタイヤで引っ掛けてましたが寄せることは出来てたみたいなのでポジティブに考えてました。
装着タイヤは湘南シリーズ規定もあるのでフロント シバTW280 R23 14インチ リア BS RE01ラジアル13インチ で午前午後とも走りました!

AM走行


撮影協力 うおのめ選手
いつも撮影頂きありがとうございますm(__)m

そして午後からは復活の湘南ジムカーナ スピードマスターカップ

ゼッケン1なんでホントの最初の走行なんですが一番最初の走行は以前の湘南シリーズから恒例の練習走行!
ワタクシ昔からジムカーナ純2本勝負支持者なんですが

練習走行 MC

覚えるの簡単なコースだと高を括っておりましたがミスコース

あまりミスコースはやらないのですがブランクなのかゴールしても気が付きませんでしたOrz
おまけにやはりパイロンタッチ(~_~;)


あまりやらないミスコースでコースを間違わないように意識をそちらに持って行かれたのか?ミスを2か所ほど、そしてパイロンタッチ(;一_一)

一本目6台中最下位Orz

そして二本目


何とかパイロンタッチ無しで走り終えてベストタイム更新!

そのまま後続の同じクラスの参加者に抜かれる事なく僅差ながら復活した湘南ジムカーナのFWDクラスで勝利することが出来ました!

7か月のブランクありましたが上出来の一日となりましたヽ(^o^)丿

以前の湘南ジムカーナではオデッセイで参戦していたのも有り炭酸水ファイトはしたことがなかったのですが初めて青果市場で炭酸水ファイトをさせて頂きびしょびしょにして頂きました( ̄▽ ̄)



実は自分のアルトワークスは以前の湘南ジムカーナシリーズではワタクシのオデッセイと同クラスで前オーナー様と戦っていた車でありチャンピオン車でした!
平塚青果市場のジムカーナが復活して・・・耳には挟んでいた湘南ジムカーナ復活。

自分の目標としてオーナーが代わっても、「このアルトワークスを湘南ジムカーナの表彰台に上げたい!」というのがありましたので取り敢えずも一番高いところに上げられて肩の荷が下りたと言うか良かったと言うかホッとしたと言うか・・・(^_^;)



当日は久しぶりのジムカーナ、とても楽しめました♪
まだいろいろ困難な事などありますが地道に楽しめればと思います(^ー^)

表彰台でも申し上げましたが、青果市場ジムカーナ及び湘南ジムカーナ復活にご尽力くださいました各チーム関係者様どうもありがとうございました!
そして湘南ジムカーナ復活おめでとうございます!!

これからもたぶん一番一般人の目に触れる平塚青果市場ジムカーナの発展を祈念致します!

当日お世話になりました参加者の皆様、主催チーム新羽村の方々、関係各チームの方どうもありがとうございましたm(__)m


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/06/20 18:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビギナーズジムカーナin筑波 
か--きさん

うーん、モータースポーツは3月から ...
きはちん改さん

モータースポーツ記録Vol.3
fukuch@nさん

普通の車で楽しく走ろう!チーム新羽 ...
きはちん改さん

普通の車で楽しく走ろう!チーム新羽 ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

2024年6月20日 20:15
おめで㌧ございます❗️🎉
さすがにこの逆点優勝🏅は嬉しいですね😊
私自身め嬉しくなりました〜🤗
コメントへの返答
2024年6月20日 21:59
お祝いのコメントありが㌧ございますm(__)m

ゼッケン1だと逆転というのが微妙~な感じなのですが、久しぶりのジムカーナだけど優勝できたのは正直嬉しかったです(^ー^)/

また平塚などでもお会いして楽しい時を共有しましょう~♪
2024年6月20日 21:55
おめでとうございます!
できるときにやっておかないと...ホントにそのとおりだと思います。
コメントへの返答
2024年6月20日 22:12
お祝いコメント頂きましてありがとうございますm(__)m

昨年は同級の友人が2人亡くなり今年になってからもワタクシより明らか健康体な同級生が心筋梗塞で入院手術など他人事では無い現実を突きつけられてます。

Minoruさんにおきましてもご経験上同じ想いかと思います。

悔いの無いよう今出来る事を楽しめればと(^O^)/
2024年6月21日 15:03
優勝おめでとう🎉ございます。
色々あり大変でしたんですね。
やっぱり、走るのは楽しいですよね。私の方も、相変わらずたのしく走っています。ごいっしょできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2024年6月21日 21:07
お祝いのコメント頂きましてありがとうございますm(_ _)m

まだ解決出来ていない案件などありますが、走れる時は走っておこうと思います。

久しぶりのジムカーナはやはり楽しかったです^_^

ご一緒できました折には、またどうぞ宜しくお願い致します♪

プロフィール

「2025夏、毎年の恒例詣りプラス http://cvw.jp/b/1144211/48599515/
何シテル?   08/14 17:27
オデゆきぶんです。 オデッセイRA3でジムカーナをやっていました! オデッセイを降りた後、フィット3ハイブリットSパッケージに乗換えジムカーナをやりましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
32年振りのリア掻き車両に乗ることになりました。 AE86トレノでもジムカーナをやってい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族の為の車です。ちょうどイイ〜♪
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2019年からのジムカーナ戦闘車両です‼️ 6年半の所有を経て2025年6月22日をも ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
曲芸くじらオデッセイに代わり家族の為とジムカーナ戦闘車として頑張ってもらいましたが、電子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation