• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

車両情報をリアルタイムに取り出すデバイスとソフト

車両情報をリアルタイムに取り出すデバイスとソフト

導電性アルミテープで性能アップしたのならば測ってみたらどうだとコメントをいただきOBDⅡコネクタにデバイスを接続して車両情報を取り出すシステムをTak168さんから丁寧に教えていただきました。
適当にデバイスを買ってみたら偽物をつかまされ、2台目が本物でした。
MAXWINという業者から買ったら少し高価でしたがきちんと動作しました。

AndroidのスマホとBluetoothで接続しトルクソフト有料版と接続しました。ペアリングは簡単です。

トルクソフトに認識させると、

スバルXVハイブリッドからたくさんの情報を取り出せます。


ログ記録を開始すると


走行経路記録まで可能です。ただしGPSを駆動するので電池消耗が早く、充電しながら使うのがデフォルト設定になっています。


地図を拡大してみたら速度が克明に記録されていると判明。ちょっとヤバいです。


一部のデータはメーター形式でリアルタイム表示されます。


コネクターからバッテリー直結の電源を取っているので駐車時はスイッチをオフしておく必要があります。
頑張って使いこなそうと思います。

MAXWINの無料アプリもダウンロードしてみました。メーターパネルがすっきりしていてモードが切り換えできて良さそうです。


ストリートモード


エコモード

ブログ一覧
Posted at 2017/06/29 21:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年6月29日 22:27
やっぱりトルクアプリはいいですね♪

うちのはドングルは使えないんです。
古いタイプなので。

パワー計測は出来そうですか?
コメントへの返答
2017年6月29日 22:27
こんばんは
今日は大雨だったので後日ゆっくり確認させていただきます。2台目が動いてラッキーでした!
2017年6月29日 22:42
トルクは使いやすいですよね。
自分はレーダー探知機の同機能に移行したので、会社のプロボックスでたまに使う程度ですが。
自分は1500円のELM327買ったので2000円で済みました。
普通にブースト計とかの追加メーター買ったら、それ一つで5000円とかしますし、安く多数のメーターつけられるので、楽しいですよね。

あ、トルクも良いですが、MaxWinなら専用のソフトありませんでしたっけ?
コメントへの返答
2017年6月29日 22:42
こんばんは
なかなか楽しそうなのですが、まだ初心者なので全然判ってないです。そういえば同梱の紙にアプリのリンク情報がありました。また遊んでみようと思います。散財得意なので気をつけないと。コメントいただきありがとうございます!

プロフィール

「次のリアクターを作成しています。
トルマリンをまた使っています。」
何シテル?   06/15 22:18
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation