• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

トヨタ自動車の新しい特許申請公開2件について

トヨタ自動車の新しい特許申請公開2件について トヨタ自動車からアルミテープに関する特許申請が2件公開されていました。
内容自体はそんなに新規性の無いものです。
センサーに静電気が帯電すると読み取り値にノイズ状のものが乗るのでアルミテープを貼って放電させましょうというものです。
燃費が良くなったりする効果が有るそうです。
スバル車の場合はマフラーの排気管の「すす」が少なくなります。
ディーラーで排気を測ってもらうと通常よりイイねと言われます。

エアフローセンサー

以前に対策済みですよね。

床下のセンサーにも効くそうです。


私が興味を引かれたのが、今回の特許申請には静電気の発生源に「ピストンとシリンダーの摩擦」が明記されたことです。




私が書いてもインチキくさいですが、トヨタ自動車さんが言うのだったら信じていいかもしれません(笑)

こんな形にセンサーケーブルにアルミテープを貼ると効果が高いようなので近々真似してみようと思います。


特許の詳細については、「特許検索」をググっていただき、キーワードで「トヨタ自動車 自己放電式除電器」にて検索してください。
pdfを丸ごとダウンロードできます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/


ブログ一覧 | コロナ放電 | 日記
Posted at 2021/05/20 17:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

中古車店訪問!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年5月20日 17:14
新しい情報公開有難うございます(^O^)/
これを見てビビッと来てしまいました(*^_^*)
コメントへの返答
2021年5月20日 17:26
こんにちは
トヨタさんみんカラ見てるのかな~って思います。用語が似てるんですよね。
摺動なんて言います?
こするとバチバチします~(笑)
2021年5月20日 19:13
なんか、トラブル起きてるのか…
ダウンロードできないっす💦
コメントへの返答
2021年5月20日 19:57
こんばんは
今やってみたら大丈夫でした。PDFダウンロードするには目で見た通りの数字入力が必要です。

プロフィール

「次のリアクターを作成しています。
トルマリンをまた使っています。」
何シテル?   06/15 22:18
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation