• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

【アルコール】本日のコレ!(乳離れにより解禁)【ナマモノ】

【アルコール】本日のコレ!(乳離れにより解禁)【ナマモノ】 夜寝る時にはどうしても母乳を飲まないと(というか『咥えないと』)寝付いてくれなかったうちの娘ですが、さすがに歯が生えてきて嫁もだいぶ痛くて参ってしまったので、いっそのこと止めてしまえ!ってことで、急に止めてから10日ほど経過しましたが、呆気ないくらいうまく乳離れしてくれました。

そもそも、日中は嫁の実家にいて誰も母乳は与えられないし、母親が居なければ居ないでどうにかなっているし、ご飯も食べ過ぎっていうくらい食べているのでお腹も空いていないはずなので、無くても良いはずなんですよね。

最初はやっぱり泣きまくりましたが、無視してこちらも寝たふりをする(この辺は以前ブログにも書きましたね)と、そのうち諦めて寝るようになりました。

そんなこんなで、まだ一人で寝てくれるところまでは行きませんが、完全に乳離れすることは出来ました。

なので、今まで嫁は控えていたお寿司を食べたい!ビールを飲みたい!ってことで、ちょっとマニアックですが港南台高島屋へ行き食料を購入して来ました。
さすが港南台とは言え高島屋で売ってるお寿司は美味しいですね。トロもしっかり脂が乗ってて濃厚でした。
ちょっと二人で食べるには多いかな?と思いましたが、結局全部食べてしまいました。

娘は大人が食べてるものを欲しがりますが、さすがにこれはまだあげられませんね。
ブログ一覧 | 本コレ | グルメ/料理
Posted at 2011/01/31 23:29:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

台北旅行
fuku104さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年2月1日 0:20
祝♪乳離れ? で いいのかな(^^;;

目に浮かびます・・その光景が・・・♪

これからまた1日1日成長しお話ができ、よちよちし・・泣いて笑ってですね(^^

ん~ お生まれになった日に! 私の人生初もんじゃの日に合わせて皆でもんじゃを食べてたなんて~!

しかと20年後に娘さんに語らせていただきましょう。   

うちの近所の大丸百貨店の地下のお寿司も好きです♪
今度京都に来られたら京都 大丸百貨店地下にいきますかヽ(*^^*)ノ
コメントへの返答
2011年2月1日 7:23
あ、タイトルそれにしようと思ってたのに忘れてました(笑)

毎日見てるとそんなに変化無いように見えるのですが、やっぱり日々成長しているんですよね。お話がまだなかなか出来ませんが、こちらの言ってることは結構分かってますね。

娘の二十歳のお祝いは小岩で開催しますか?(笑)
きたぞぉさんもその頃は御隠居ですかねぇ?それとも、相変わらず出張が多かったりして?

京都の大丸大きいですもんね。デパ地下は美味しいものがたくさんで楽しいです♪

京都観光はきたぞぉ交通をチャーターしちゃいましょうかね?
2011年2月1日 5:52
おめでとうございます!

少しずつ大人に近づいてますね~。
一人で寝るようになってくれるのはまだ時間かかるとは思いますが。

おお、港南台高島屋! ...ってさすがに行ったことはないですw。
お寿司&ビールおいしそうですね。

はちみつもまだ早いから、おすしはもっと先になりますね。
コメントへの返答
2011年2月1日 7:54
眠いなら勝手に寝てくれれば良いのに、なかなかそうもいかないんですよね。
そんな日々が懐かしいなと思える日もくるんでしょうけどね。

FSさんのことだから、行ったことあるかと思いましたが、さすがにそれは無かったですか(笑)
なんでこんなところに…って感じです。
2011年2月1日 8:47
おめでとうございます。

授乳中ってナマモノもダメでしたっけ?
晴れてアルコール解禁ですので
ご夫婦で高島屋のお酒を飲みきっちゃって下さい(^^)
コメントへの返答
2011年2月1日 18:03
少しくらいなら良いみたいですが、食べ過ぎはあまり良くないと言われてるらしいです。

お酒は実は高島屋じゃなくて近所のヨーカ堂で買いました。
あちこち行くの面倒だったのですが、酒売場が見当たらなくて…。
2011年2月1日 16:28
乳離れはなかなかタイミング難しいですよね(;^_^A
我が家の下の子は2歳になって、たまたま三日ほど飲ますことが出来ない日が続き、そのまま乳離れになりました。
でもお風呂でたまにくわえたくなるみたいで、その時はくわえさせてます。
ちなみに、上の子供は5歳まで飲んでました(;^_^A
未だにお風呂でくわえたくなる日がたまにあるみたいです。
コメントへの返答
2011年2月1日 18:10
無理矢理止めようと思えばもっと早くから出来たかもしれませんが、それもちょっと可哀相ですしね。

うちの子も最初のうちは、水中に潜ってでもくわえようとしたのには笑いましたが、もう興味ないみたいです。面白いですよね~
2011年2月2日 0:47
ナマモノもダメ???
今妻に聞いたら、控えてたそうです。

乳離れ、スムーズに行ってよかったですね
コメントへの返答
2011年2月2日 0:50
昔はそれほど「だめー」って言ってなかったみたいですけどね。なんでも「とり過ぎ」は良く無いみたいです。

ホント、わさびだのからしだの使わなくてすんで良かったです(笑)
2011年2月3日 0:36
2月、3月、4月、5月、そこそこ埋まってますが、早めに教えて頂くと回避できるのもあるかもしれませんのでよろしくお願いします。 まだ未定ですが3月22日はどうですか? 

きたぞぉ交通は、代車になります。 
あ、一度乗って頂きましたっけ?T車のきたぞぉ2号車?

私も早く乳離れしなくっちゃ・・ね お父様♪
コメントへの返答
2011年2月3日 6:52
ご配慮いただきありがとうございます。
突撃してもきたぞぉさんに会えない可能性が高いので今のうちに白状しますが、今回の予定は3月19日の夕方に京都に入り市内で宿泊、翌日観光しつつ宿のある宮津方面へ移動、21日の夕飯後頃に京都を出発、って感じです。
連休なので混雑が予想されますし、きたぞぉさんもお忙しいと思うので、無理はなさらないでくださいね。
2011年2月3日 22:23
すみません、
最近は人も少なく予定は未定になってしまいTOYさんみたくなったりする場合もあり皆様に多大なご迷惑をおかけしています。


(□。□-) フムフム  

22も危険が危ないのですが何とか京都にしがみつこうと調整しております・・ので

お車ですか?

19:夜は遅く都入り?
20:宮津方面に移動・・
21:宮津から帰路ですね?

なので19夜と20の昼すぎくらいまで京都市内?


あああ・・今日、何か手帳に書き込みしたけど・・まさか・・
明日、手帳見てみます。 
コメントへの返答
2011年2月3日 22:34
最初はクルマで行こうかと思っていましたが、連休ってこともあり時間のことも考えて新幹線で行くことにしました。

なので、19日は昼過ぎにこちらを出て夕方までには着くかな?って感じです。
20日は何時くらいまで京都に居るかはまだ未定です。

ま、もしも時間が空いてれば~程度であまり期待しないようにしています。
2011年2月3日 22:39
色々お聞きして万が一の場合はすみません<(_ _)>

えっと・・3名様ですね?(大2名 小1名)
コメントへの返答
2011年2月3日 23:01
その予定ですが予定は未定です、なんて(笑)
サプライズゲストをお連れすることは出来ないと思います。
2011年2月8日 19:49
あはは 実はサプライズ?のためのサプライズゲストけん制?(^^;;


0319のお泊りは市内ですか? 

離乳されたら・・どうしましょ? 
皆で不二家? 
皆でお好み焼き・・
居酒屋・・・
京料理みたいなもの・・・
鴨川で横に並んで外弁・・・


その他 色々(^^;;
コメントへの返答
2011年2月9日 6:57
宿は、こども同伴歓迎な感じのところを探したのですが、市内には確保出来ませんでした。
というわけで瀬田にしました。

こどもを風呂に入れたり寝かしたりしなきゃいけないので、20時までにはチェックインしようと思っています。
なので、お食事お誘いは嬉しいのですが、ご一緒するのは難しいかと…
2011年2月9日 22:27
ちなみに小部屋はお寿司+刺身になります(^^。

丁度、↑所詮、海のない京都なので写真にあるような豪華なものではありませんが・・・ゆっくりつまんでいただくには丁度いいかなと思っております。  泣こうがわめこうがのたうちまわろうが騒ごうが気兼ねはいらない部屋です。

ただ・・場所によっては大宴会部屋の近くになると多少漏れてくることもありますが・・・

少し古いですが丁度、こじんまりしていいかなと・・・。

昔なので画像を探そうにも気力が・・・・ というか 室内の写真を撮ったのかさえも覚えてませんが・・・。

実は第一候補からこのお店だったのですが、ひょっとして京都で何か食したいものがあればと思い候補をあげてみました・・・  難点は生はありません、ビンになります、焼酎、ジュース、コーラ、ウーロンだったかな・・・  あ、確かデザートはありませんのでお帰りの祭、京都のコンビニで・・・(^^;;
コメントへの返答
2011年2月9日 23:28
いやいや、ホントにお気遣いしていただいてすいません。
お忙しいでしょうから、ちょっとお会いできれば良いかなくらいにしか思っていなかったのに、こんな手配までしていただいて・・・。

どんなところなのか非常に楽しみにしています。
きっと、未知との遭遇が待っているに違いないですね(笑)
1歳児がそんなところに行って良いんでしょうかねぇ?本人もきっと覚えていないんだろうなぁ・・・。
2011年2月10日 0:28
ん~ ~ たぶん想像と違いますよ(^^。

なんじゃ こら・・ せっかく京都に着たのに・・

東京のほうが京都らしいじゃんと・・・

気軽に軽食ということでご勘弁を<(_ _)>

では、明日人数分予約しておきます(ぇ

サプライズはありません・・といえば 何故か余計に・・ザプライズ?

気軽に都入りしてくださいましぃ~♪

万が一、嬉しいサプライズ連れの場合は速やかにご連絡くださいませ、またこちらを読まれわれこそはというお方も必ず!私にご一報をお願いします<(_ _)> ご協力頂けないと飯にありつけませんよ。

といいながら・・それでは面白くないので
超、爆サプライズも受けてみる限りです・・そのときその場所はたぶんここには表記しないので
当日、直接携帯ですね・・・店の対応は予約なのでご飯は?ですが、どう切り抜けるか店と自分自身を試してみたいです。・・  

シャットアウトされたらごめんなさい・・。(-人-)



いいんです(キッパリ)
1歳児だからです、パパ~覚えてないけど へぇ~ いったんだキョウトに・・ これが思い出です。
覚えていないだろう時にあちこちいって、1ページ1ページ作っていきましょうヽ(*^^*)ノ



コメントへの返答
2011年2月11日 0:53
先ほどはメールありがとうございました。

そうそう、離乳したばかりとはいえそれ以前から離乳食は食べていたので、今では結構普通に生ものや塩分の強いものじゃなければ食べさせてます。

お豆腐も良く食べますし、最近は海苔を好んで食べます。ってか、こいつ嫌いなものあるのか?って感じでかなり食欲旺盛です。一体誰に似たのやら・・・。

食べ物を見たときの笑顔と、それを自分が貰えないときの怒り顔ときたら、まさに大魔神のごとく変化します(笑)
2011年2月11日 1:05
あはは、大魔神♪ こ、これはお会いするのが楽しみです(^^。

ん~ どうしましょう 大人分しか料理は注文してませんが・・1歳4ヶ月の愛娘さんには

何がいいのかな??

お寿司、刺身+ 小さな小さなミニ白菜鍋が出てくると思うので、それでもいいのかな?(^^;;


コメントへの返答
2011年2月11日 1:15
あ~、こども用を特に用意する必要は無いです。
大人のやつから食べられそうなのをチョイスして適当に分け与えますので。
こどもの分は専用のレトルトパックを持参します。

お刺身はまだダメですが、白菜鍋なら火を通した野菜とかはイケると思います。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation