• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

「釣りバカ日誌20」を見てきました

「釣りバカ日誌20」を見てきました 3連休の中日、夫婦で映画を見に行きました。

「我々夫婦が唯一映画館で見る映画」と言っても過言では無いこの映画、毎年前売り券を買って見に行ってます。

この映画、面白いところでは遠慮無く笑えるってのが良いですね。
今回は20作目ということでちょうど節目の作になりました。

で、いつも見に行く映画館は川崎のチネチッタなんですが、今回は初めてマイカル本牧にある「MOVIX本牧」へ行ってきました。
というのも、釣りバカを上映している映画館で一番我が家から近いのがここだったもので。しかも、10時50分から上映の1回のみ!

マイカル本牧は何度か通過したことはあっても、まともに来たのは今回が初めてでした。
もうちょっと賑やかなところをイメージしていたのですが、ちょっと寂しいところですね。
典型的な「バブルの頃に造られた街」ですね。パーキングも含めて1番館から12番館まであったらしいのですが、そのうち3つの建物が解体されて新規にマンションが建設されていたり、手付かずで廃墟になっている建物があったり、テナント募集中のところがたくさんあったりと・・・。
日曜日の午前中とは言え、なんとも人通りの少ない場所でした。

そんなわけで、映画の方もガラガラ。自由席ですが余裕です。上映する場所もそれほど広くなかったのですが、それでも人が少なかったですね。20人居たかどうかっていうくらいです。
釣りバカはいつも確かに他の映画よりもお客の入りは少なめな感じがありますが、ここまで空いてるのは初体験でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/09 20:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年10月9日 20:48
自分はあまり映画を映画館で見ないんすが (そういえば結婚してから見に行ってないんです)
以前 錦糸町の映画館で劇場CMを作ったんすが その時の試写で映画の開始時に入りましたが 平日の夜だったんで20名位しかいませんでしたよ~。そして劇場CMが流れるのはだいたい映画の前なんすが 映画が始まったとたん 退席したんで(その時は一番前の席で2名で行った)他のお客様が えぇぇ どぉしてぇ~と言う顔で見られたのをよく覚えてますよ~。見る側からだと空いてる映画館は居心地良く最高っすね~

クライアント側としてはキツいですがぁ(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月10日 0:12
劇場CMを作っていたことがあったんですか?!試写でもちゃんと営業日にやってるんですね。
そりゃ、映画を見に来たお客さん達からしたら
「なんで今から出るの?!」
と思うのは当然でしょうね。

視界にほとんど他の人が入らない映画って初体験でした。
これなら次も行っても良いかもと思いました。
2007年10月9日 21:19
釣りバカですか~。
確かにおもしろいですよね^^
でも俺は何となく映画館で邦画を見るのを勿体なく感じてしまう人なんでw

俺もガラガラの映画館って行ったことありますが、やっぱりなんか寂しいですよね。
コメントへの返答
2007年10月10日 0:14
釣りバカはそんなケチなさとりくんにお勧めです(笑)

たいがい映画って1500円なんだけど、なぜか釣りバカは毎回1000円で観ることが出来ます。

映画館ガラガラだったのに、映画終わって席を立ったら、後の人がこぼしたポップコーンが足元に散乱していたよ・・・。
2007年10月9日 21:35
20シリーズ目ですか。。。早いものですね^^;

早くDVD出ないかなぁ~♪
コメントへの返答
2007年10月10日 0:13
そうらしいです。
そのうち何作見ているのかなぁ?
今後どれくらい続くのかも気になりますね。
2007年10月9日 21:56
「釣りバカ」原作が数冊職場に転がっておりますw。近頃は買ってないですけどw。

映画は、近頃は「レミーのおいしいレストラン」(邦題はいいですね。あちゃらでの題名は「ラタトィユ」(料理の名前)ですからねw)見に行きましたが。
近頃はシネコンが多くて、映画を見やすくなりましたね~。
コメントへの返答
2007年10月10日 0:17
原作、嫁がまだ入院している時に病院の図書コーナーに置いてあったのでちょっとだけ読んだことがあります。
キャラクターのイメージはだいぶ違うような感じですね。

「レミーのおいしいレストラン」はあちらではそんなタイトルだったんですね。知らなかった。タイトルも上映する国によって変えたりしているんですね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation