• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2018年12月25日

早々に撤退。

朝一から粗大ごみを清掃局に搬入して、左後ろのドア+Bピラーを再度バラして見ました。ドアの配線の入るパッキンの手前の被膜剥いたら、そこまでは同じ色。ゴムパッキンは外すとひどい目に合うのは目に見えているので、配線通しで何とかなんないか挑戦。ピラー側の手前でどうしてもその奥に行かない…

穴から赤の矢印の向きに携帯ツッコミ画像とる。

あら?? なんだこのコネクターは。。コイツのせいで配線通しが通らないらしい…
一番外の白いコネクターごと外したかったのだが、狭すぎてどうにもこうにも外れず… おそらくこのコネクターで配線の色が変わっていると思われる。何で変えるかね… 配線の太さ的には白と紫っぽいのだがネコらいおんさんがひどい目にあったとの情報をくださったので冒険せず。。ここは潔く…

一旦やーめた!

代替案2 発動!!

右は同じ色の配線から簡単に分岐できていたので、それをさらに分岐w
まぁスペース的な事もあるしスピーカー1つにしようかとも思ったのですが、2つのほうがかっこいい!という理由のみww
ボックス作って音に違和感あったら配線探しの冒険の旅に出ることにします。

で、、段ボール使って採寸。


やっぱり深さがない。容量足りないが、、気にしないw その程度の知識で行きますw 色々調べてバスレフポートは塩ビ管でやるつもりでいたが、サイズ等いろいろ不可なのでスリットでやってみようと思います。正月空けたらホームセンター行って切り出してもらいます。切るのまで自分でやるとカスが大変(昔やってひどい目にあった)なので、大雑把に切ってもらうつもりです。
そんなにいい耳は持ってないからたぶん十分のはず。そして今のスピーカーだけでもなんかどんどん音がいい感じになってる気がする。前より低音も出てるし高音も出てる気がする。スピーカーがなじんだのか自分がなじんだのか。。この分だとプロセッサーアンプはいらないかも?
ブログ一覧 | 3008音 | 日記
Posted at 2018/12/25 14:40:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買い物終わったら直ってる。なんだかな〜」
何シテル?   02/11 16:53
最近年のせいと仕事とかしがらみが多く、全く車は進化しません。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] スポーツエグゾーストの常時爆音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 18:34:27
[ポルシェ ボクスター (オープン)] 爆音切替スイッチ施工(PSE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:43:49
[ポルシェ ボクスター (オープン)]114.3への PCD変換スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:57:50

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008GT BlueHDi 8ATモデル メタリックコッパー オプショ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
初愛車。高校からのバイト代を吐き出して買った思い出深い車。大学の青森から京都の実家まで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗ってみたかったロータリー。その界隈で有名な車だったらしいが、ブローして手放されたよう。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
念願のワインレッド系の車! 「ド」がつくほど、車高短にしたいが、諸々の都合上これで我慢。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation