• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

MotoGPもてぎ予選(WET)_1st

MotoGPもてぎ予選(WET)_1st 縁あって、突然ですがMotoGP予選を観戦して来ました。
大人の事情で予選のみ観戦、残念ながら決勝はTVで・・・
金曜から続きフリー走行は台風27号の影響で霧や雨、天候不順・路面コンディション不良でことごとく中止になった。
土曜午後からの予選はWETのままですが、なんとかほぼ予定通りに行われる事になり、良かった。
初めに言っておきますが、私MotoGP詳しくないです。
排気量さえ分かっていませんでした。最近興味が薄れていました。
MotoGP:1000cc、Moto2:600cc、Moto3:250ccだったんですね。
Moto2が250ccでMoto3が125ccかと思ってました・・・(恥)
前回のMotoGP観戦は2008年もてぎ、バレンティーノ・ロッシが優勝した時でした、5年振り。
そして今日、以前から名前は聞いていたのですが『マルク・マルケス』をはっきり知りました。
"まきばおーさん"が、可愛いを連呼していました(笑)
笑顔の可愛いスーパールーキー、ポイントリーダー、参戦1年目にして最年少でチャンピオン間近、ルックスも良くて速いのでスター性がある。
最初はどれがマルケスなのかさえ良く分からなかったがズームで写真撮っているうちに分かりました。
#93レプソル・ホンダ。
コーナリング、インへの体の入れ方が特徴的で前のめり挑戦的な感じの姿勢、それにしても最近は膝でなく肘が付く位倒すコーナリング!
この写真見て気づきましたが正確なコーナリング位置と姿勢、殆ど変わらず。


#26ダニ・ペドロサ↓も近いものはありますが、#93マルケス↑は特にカッコイイ。


#99ホルヘ・ロレンソ(ポールポジション)


#69ニッキー・ヘイデン


#46バレンティーノ・ロッシ

WETでも・・・次第にWETからDRYに路面が変わりつつありましたが、それでもHALF WETどまりでした。
予選終わってみれば1位ロレンソ、2位にマルケス。最前列ヤマハ対ホンダ。
決勝は晴れて素晴らしい戦いが見られることでしょう!
一番上の数字はタイムです、1分53秒台。


言い遅れましたが、MotoGPの前にMoto3を見ました。時間の関係でMoto2見れず。
Moto3の時はWET度合いがMotoGPより大きいです。



2分9秒台。


久々に2輪も楽しかった。
2ndへ続く
ブログ一覧 | クルマ(日常) | クルマ
Posted at 2013/10/26 23:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

BMW ALPINA B8 グラン ...
ひで777 B5さん

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 3:30
いいないいな! みたいな~!デス♪

しかし今はあんなに見ていたMOTOGP。G+が視聴できないので全戦見れない!!ちょっと残念です。

というのも、もうノリックが居ないから・・・。岡田さんも走ってないし。

で、今拝見させてもらったマルケスさんのハングオンスタイルは・・・好みではないです。。。が、早いとかっこよく見えてくるんでしょうね私にも♪  明日は実家で、超久しぶりに見てきます♪
コメントへの返答
2013年10月27日 8:15
おはようございます、スポルト48さん。
そうですねか、全戦見られないのか・・・
せっかく興味出たのにつらいな〜。
私もノリック、岡田さんの頃はもっと見ていました。
速いからカッコよく見えるっていうのも否定はしませんが、改めて写真をみると違いが衝撃的でした。
今日の決勝が楽しみですね。
2013年10月27日 9:39
こんにちは
MotoGPはエキサイティングですよね。
今年は若干二十歳ルーキーのマルケスが大活躍で凄いです。彼の乗り方は今まではNGとされてきたライディングフォームらしいです。電子制御やタイヤの進歩で変わってきたのでしょうね。とはいえマルケスは電子制御を嫌っているようです。

茨城県出身の岡田さんはMoto2監督で来てます。応援しましょう!

ドライでの決勝になりそうですね。テレビに嚙付いて見たいと思います。(^^
ちなみに地上波日テレで全戦見られますよ。…深夜で放送日程がイレギュラーになったりしますけど。

コメントへの返答
2013年10月27日 9:52
こんにちは、wata-plusさん。
あれ〜wata-plusさんなら絶対もてぎへって思いましたが。
今回予選が延期されなくて良かったです。
おかげで刺激になりました。
壮行会でマルケスがMoto2との違いをセンサーの数、電子制御の事を言ってましたね。
最近慣れた様にも?

岡田さんはそうだったんですか、TV中継情報ありがとうございます!!
2013年10月27日 11:30
なるほど見れるんですね♪ 来年は予約録画で見たいと思います♪

マルケスのライディングスタイルはサイドカーレースを思い出させました♪
コメントへの返答
2013年10月27日 12:02
私も予約録画します!
あはは、確かにサイドカー。

立った今12時前に戦闘機らしき音が茂木方面へ行った様な・・・デモかいいな〜。
2013年10月27日 17:24
こんにちは(^o^)。良いですね~♪羨ましいです!O(≧∇≦)O♪。ロッシしか知りませんでしたが、マルケスは、久し振りにスーパースター登場ですね!(*^ー^)ノ♪。しかし、凄いライディングホームです!(゜ロ゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2013年10月27日 22:20
こんばんは。WETでまさかあそこまで寝かすなんて思いませんでした。チャンピオン争いが最終戦まで延びて楽しみが増えた様な気がします^_^
2013年10月27日 20:06
行ってきましたよ~
今年は大人の事情で?イレギュラ-な参加でしたが・・・(金、土-オフィシャル日-観戦)
ロレンソはアロンソのように速くて強いです!!!
マルケスは可愛いくて速い!!!
コメントへの返答
2013年10月27日 22:37
回遊魚さんのおかげで機会がもらえて嬉しいです、ありがとうございました。
90度は波乱も多く面白かったでしょう!
ロレンソがあそこまで安定して速いとは.…強かったですね。

プロフィール

「@虎バン主義 さん、失礼しました。言い過ぎですね。環境的な違いは把握していますが、消防局の車が3台連なっていて3台共あまりに綺麗な赤だったもので…郵便局の赤い色をもっと綺麗に維持して欲しいなとの思いです」
何シテル?   10/24 18:19
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation