• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月05日

N-WGN Custom NA試乗

N-WGN Custom NA試乗 先日、N-ONEの12ヶ月点検が終わったが、最近調子悪くなったACC(クルーズコントロール)
時々、メインスイッチが入らないことが多くなった。
しつこく何度も押したり、エンジンかけ直すと復活する。
日を改めて今日パーツが入ったので修理しました。

ステアリング右側スイッチの一式交換でした。
クレームで無償修理で助かりました。

お店には2台のN-WGNがあります。
標準車とカスタム、両方ターボではなく、NAです。


カスタムのインテリア


標準車のインテリア

フロントウィンドウ下端の見切りがN-ONEよりも高いので安心感はある。そしてワイパーが見えないのは気を使っているのでしょう。
USBが3つもあって羨ましい。

安全装備は全部共通の様です。タコメーターも全車装備。
私は標準車のこの目と眉毛が好きです。

だって360ccステップ・バンに似ているから。
いかつい顔に飽きたから。

今日はカスタムのNAに乗ってみました。走行性能メインの感想です。


まず頭上は当然N-ONEよりもたっぷりあります。
①静かです、加速時も改善されました。
②力強さが改善されました。
NAでも上り坂でも思っていたよりも楽に上がっていきます。
2世代前のライフの代車から乗り換えるとまるで違う。
素晴らしい、NAでもここまで改善されたのかと思います。
しかも燃費も良くなって。
日光とかの急な長い登りは分かりませんが、ちょっとした街中の丘程度の上り坂は楽勝です。
③乗り心地は三菱ekクロスターボと比べどっこいか、やや良い気がしました
N-BOXのNAより硬めでしっかり感がある。
これはHonda車に慣れている私には丁度いいと感じさせる乗り心地。
④ホンダ・センシングも試しました。
LKASと呼ばれる車線維持支援システムはステアリングに手を添えてないとクルマに注意されてしまいました。
手を添えてなくちゃいけないのがなんとも納得できないが…
でも、らくぅ〜。
標識認識機能でメーター内に標識が表示されますね。
⑤私が一番欲しいのがオートブレーキホールドシステム。
信号でずっとブレーキ踏んでなくていいんです。
ekクロスにも付いてましたね。
テレスコステアリングもドライビング姿勢がバッチリフィット可能!
⑥ACCのスイッチの手触り、感触は私のN-ONEも含めた旧型のNシリーズの方が角が滑らかで良いと思いました。
クルコン多用する私の意見です。
⑦ドアの内装のプラスティッキーな部分をあと少しグレードあげてくれたら、もっといいのですが…
⑧ベンチシートっぽいのにサポートの良いシートに気づいた。
RECAROほどのしっかり感ではないけど、適度なサポート感がサイドにある。

総じて、軽を超えて普通車に乗っている様な錯覚に…
ターボなくてもいいなって感じると思います。
でもターボに乗って確認してみたいです。

私は、やはり軽で充分と思ってしまいます。
質が上がった最近の軽に乗ると、普通車が売れなくなるのがよく分かります。

まだターボの試乗車はディーラーに出回ってないのかも知れません

結局、自分のN-ONE Modulo-Xがローダウンしたスタイルと最高のサスペンションで一番いいな(爆笑)
ネッ、すももちゃん(^^)
ブログ一覧 | クルマ(日常) | クルマ
Posted at 2019/09/05 19:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@回遊魚? さん、それは大変、重症化する危険性があるので点滴の薬だったんですね!2回目では?」
何シテル?   08/04 18:48
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation