• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

2020もて耐 片山敬済レース参加

2020もて耐 片山敬済レース参加 世界チャンピオンの片山敬済さんがレースに帰ってくる!

プリンス片山。
キヨさんの誘いがあった様です。
それと新型コロナウィルスの暗い世の中で、少しでも明るい話題づくりをしてくれたのだそうです。

日中用事があって、午前の予選と決勝の最後の40分だけを観戦。
最初に言っておきます。
運悪く#11のチーム5人のうち4人は観られたのに…一番観たかった片山敬済さんのライディングだけが私のスケジュールと噛み合わず観ることができませんでした。
確か30数年ぶりでしょうか?片山さんのレース参戦は。
今回のチームは#11、現役ライダー2人とレジェンドライダー3人です。
#11チーム


メンバーはこの5人


予選第1ライダー五十嵐さん



予選2位

予選第2ライダー塚本さん





予選7位

第3〜第5ライダーのフリー走行


塚本さん




あまり寝かせない清原さん

残念、片山さんはフリー走行走らず…20分しかないので3人走行は時間不足?

片山さんのFacebookより借用↓
後ろにキヨさんが見える、キヨさん企画してくれてありがとう!

この姿が見たかった!
カッコイイ。

用を済ませて2度目のもてぎ
決勝終盤


ゴール後のラップでこうやって皆さん手を振ってくれる。


片山さんの走りが見たかったのに、全く見られず…

このままで帰れるか!
終わってからパドックへ。
無理やり?どさくさに紛れてピットへお邪魔する。
片山さんと直接お話しする。

お話の内容は、レース参加のお礼はもちろん81年の東京モーターサイクルショーでの片山さん、石川岩男さんと堀ひろ子さん。等。
69歳でも体を鍛えて、このレースに臨み、400ccのバイク購入し練習や感を戻す努力。
チームで1台なのでセッティングは妥協が入る。
サーキットに潜む魔物にも心構え。

今回も魔物がいました。
#11のマシンがラスト5分位で、スロー走行。S字で手を上げながら走るシーンが見れた。
その後見ることできず、マシン止めた?
まるで1985鈴鹿8耐のケニー平組、2019の8耐トップ走るジョナサン・レイ最終ラップ転倒シーンを思い出させる。

コロナ影響で7時間→3時間耐久レースに短縮されてしまいました。
レジェンドライダーの皆さんが参加してくれて本当に嬉しかったです。
お疲れ様でした。


9/17追記
片山さん、おそらくペースカー開けまもなく、乗り始めてすぐらしく、S字の切り返しで右に傾けた時にイン側を突っ込まれた模様。
転倒していたなんて知らなかった。



擦過傷と肩首の打身がかなりあったらしいのですが、無事で何よりでした。
リベンジして欲しい。次はしっかり見たいです。
ブログ一覧 | クルマ(非日常) | クルマ
Posted at 2020/08/24 23:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 23:54
片山さん
目力が衰えてないですね。
何か凄いオーラを感じます。

たらればですけど、早くNS500に乗っていれば…と思う事もあります。しかし、燦然と輝いたライダーである事は間違いありません。

ヘルメットの前に2個穴が開いてますね。片山さんが”暑いからヘルメットに穴を開けろ”と言ったのがベンチレーションの始まりだそうです。その後市販のSHOEIヘルメットRF102に開閉式のベンチレーションが装備されたのです。初めて被った時その涼しさに驚いたものです。…36年前ぐらい前の事ですが。
=^_^=
コメントへの返答
2020年8月25日 0:07
目力、確かにあります。
これに参加するために相当トレーニングしてたのです。
実物は小顔です(笑)
ピットでも関西弁ですぐ分かります。
ベンチレーション機能の提案者だったとは…
Ride!の山ちゃんも居ましたよ。

ところでwata-plusさん観に行かなかったのでしょうか?
2020年8月25日 9:17
凄いですね~(*^ー^)ノ♪
私の友人は、息子にタカズミと名前をつけるぐらい、我々世代のHEROです!
いや~やっぱり 格好良い♪(^^)
コメントへの返答
2020年8月25日 19:18
今回の赤いマシンも含め、80年代のウェアとヘルメットで作り直したそうでかっこよすぎですね〜
その後のタカズミさんの人生を聞いてみたいです(^^)

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation