
そこは夢の国だった。
好きなタイプのポルシェに乗ってドライビング・コーチが助手席で指導してくれる90分間。

ケイマンもどきの
ミッドシップ・リア駆動_三菱アイで乗り付けた(^.^)
千葉県木更津にあるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
通称:PEC東京
別にポルシェオーナーでなくても全然平気です。
最初の頃はポルシェ軍団が来てたんだろうな〜
予定の30分前に着いてしまった。

私の大好きなシャーク・ブルーの911GT3_type 992
さて8:30に受付で聞いてみた。
「最初のレッスンは何台くらいですか?」
受付の女性「お一人様だけです(ニッコリ)」
私一人、911GT3でこのコース貸切状態っていったい…
嬉しい
何しろ各施設で待ち時間がない、目一杯乗れる、走れる。
ある意味狙い通り以上
平日の最初又は最後が狙い目と聞いていた。
そして明日からゴールデンウィークなので直前がいいかと思い、急遽有給休暇を取ったのでした。基本、予約は必要です。
ちなみに次のレッスンは6人程度居ましたね。
車種選びにとっても悩みました。
4L_NAの
718スパイダーに乗りたかったが選べない(揃えてない)
だったら似たようなケイマンから選ぶか?
車好きなら一度は乗りたい911
ベーシックな3Lターボの911Carreraにするか、滅多に来れないのだから一気に最高峰のレースチックな911GT3にしちゃうか?
ちょっと無謀かなと言う気もしないでもないけど、GT3の魅力に知れば知る程気付くのでした。
911GT3の魅力
ストラットでなく、レース直系フロントダブルウィッシュボーン
リアが最大2度動く4輪操舵

とってもカッコいいSUPER GTでも人気なスワンネック・リアウィング

4LのFLAT6、NA、9000rpmレッドゾーン

フルバケットシート

カラーリングされたカーボンボンネット
馬鹿でかいブレーキローターとセンターロックナット

いかにも高性能を感じるエキゾースト・サウンド&メカニカル・サウンド
高強度軽量薄型ウィンドウガラス
PDKギア段数が8段から7段に減らし、ギアでさえ軽量化
シャーク・ブルーが素敵 等々
これしかない!
続く
ブログ一覧 |
クルマ(非日常) | クルマ
Posted at
2022/04/28 23:53:54