• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろふねのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました超超お久しぶりです。

最近、仕事仕事・・・でクルマもほとんど通勤で乗るばかり、みんカラからもすっかり縁遠くなってました。
が、このたび、クルマを乗り換えましたので、ひとまずご報告です。




フォレスターからフォレスターに乗り換えました!
しかもSJG-A型からSJG-E型へ。新型ではありません。
同じような方もいらっしゃるかと思いますが、新型にはターボの設定がない!マジー!?ってことで慌ててマイカーの行く末を考えることに。
もう少し今のフォレに乗って、S4のSTI Sportでも~と思っていたのですが「今更低いクルマになんか乗れん」という嫁の声を聞き、受注停止の前日に駆け込み注文しました。

で、諸々の作業を終え、本日無事納車です。
なんでも新型の納車もボチボチ始まっているとのことで、おそらく日本で最も遅いSJフォレスターの納車ではないでしょうか^^

黒フォレさんとは5年半、約35,000kmの付き合いでした。
クルマ購入って、新しい出会いとのワクワクと、相棒との別れの寂しさが相まってなんともいえませんね・・・

新しいフォレスターはアイスシルバーにしました。
正直、これまでシルバーは選択肢にすら入っていませんでしたが、フォレスターのアイスシルバーはいい色やな~と思ってみてました。
さらに、ホイールを黒にしたらカッチョエエやろうなぁ・・・という妄想を現実にすべく、シルバーを選択(実際は相当悩みましたが)。
今日実車見て大正解。
ちょこちょことパーツもつけていただきましたので(そのため時間がかかった)、そのうちレビューにアップしていきたいと思います。


今日はディーラーから家まで、ゆっくりとしか走ってませんが、乗り味はだいぶ違います。
ステアリング重いし、ゴツゴツしてない・・・。
全然違うクルマのようで、新鮮です。

ということで、引き続きフォレスターライフを楽しみたいと思います。
今後とも、よろしくです^^
Posted at 2018/08/05 21:24:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月07日 イイね!

なんとか洗車

なんとか洗車

4月に嫁が異動になり、職場が遠くなったので、
新年度はフォレスターで通勤してます。

毎日往復30分の癒しの空間・・・。




ここんとこずーっと月曜日は雨が降っていたので、クルマは汚れっぱなし。
今日も若干お天気が怪しくはありましたが、久しぶりに洗車しました。
それにしても、ボディがデカイから洗ってる途中で乾く乾く。。
ジメジメしてるから大丈夫かと思ったのですが、、終わった頃には息が上がってました(苦


ところで。
新しいパーツをつけてるんですが、わかりますか?



正解は











これ!




もう逆光だとほとんどわかりませんね(笑

入荷まで半年ほど待った一品です~。
フィッティングはイマイチ(イマニーくらいかな)ですが・・・。

Posted at 2014/06/07 15:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

改めて、フロントグリル。

改めて、フロントグリル。昨日交換したフロントグリルですが、暗かったので改めて撮影してみました。


写真のとおり、一応、2色に塗り分けています。
艶消し黒+黒目のダイヤモンドグレーですが、案外グリル自体に存在感がありますので、暗めの色にして良かったです。



塗装はディーラーで、一度塗りなおしていただいたので、2週間かかりました。
FRPなので、表面のデコボコが若干気にはなりますが・・・。
また、フィッティングですが、見た目にはそう違和感なかったので許容範囲ですかね。

ご覧のとおりイメージがガラッと変わりましたが、なかなか良いのではないかと思っています^^
いかがでしょうか?












Posted at 2014/02/23 20:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

どーですかね・・・

SJ登場後約1年半。なかなか社外パーツが出ませんね。特に外装品。

フロントグリルがメッキでどーんと主張しているのがあまり好きではないので、社外品の登場を心待ちにしてましたが、待てども待てども・・・
いくつかメーカーさんに問い合わせたりしていましたが、どーもフォレはSHのエアロの売り上げがイマイチだったらしく、どこもSJは様子見、といった模様で。

ってことで、純正グリルを塗り替えようと思っていたのですが、メッキ塗装からの変更は以外に大変なことが判明。

こりゃ純正オプションしかないかな、、なんて考えていたところに、ようやく社外グリルが発売されたので、一も二もなく飛びついてしまいましたw





growさんのフロントグリルです。
艶消しブラックと黒めのダイヤモンドグレーの2色で塗り分けてみたんですが、どーでしょうか。
完成が夜だったんで、暗くてよくわかんなかったんですが、グッと落ち着いた感じで悪くはないのではないかと・・・。
写真も暗くてよくわかんないですね(汗

それから、ディーラーの営業君によると、「FRPなんで若干フィッティングが・・・」とのこと。
うーん、暗いんで良くわかりません。。。
まーでも純正も少しずれちゃってるしねー、って言うと苦笑いをしてましたがw


さて、しばらくはコレでいきますが、ほんとはメッシュが欲しいんですよね。
ってことで他社のグリルも引き続きお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします(笑

Posted at 2014/02/22 20:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

上海3日目

今日は杭州まで行ってきました。

上海市内は、レンジローバーや、カイエン、アウディやBMの高級SUVが多くて、セダンもベンツSクラスやBMの7シリーズ、あとはポルシェなんかの高級車が本当に多いですね。金持ちが溢れているようです( ̄O ̄;)

杭州までいくと、少し庶民的なクルマが増えて、フォレスターもかなり見かけました。



日本仕様にはないリアバンパーガードがありますね。こちらの方はメッキなんかのキラキラしたものを好むようです。

それにしてもこちらの交通マナーは凄いです。横断歩道渡ってても平気でクルマが突っ込んできます。
めっちゃクルマが通る片道4車線くらいの大通りでもチャリが信号無視して渡ったりとか、あり得ない光景を幾つも見ました...
中国でクルマの運転はよーせんな〜としみじみ思いました(^_^;)



Posted at 2014/02/13 23:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

黒フォレスターに乗ってます、くろふねと申します。 これといって見所のない、平々凡々とした人間です。 唯一特徴といえば、年齢より若く見られること。 大学を卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NEWカー決定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:32:33
e-Link / grow / INVENTER フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 00:32:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目SJGです。 どうしてもターボから離れられず、受注停止前日に発注。 2018年8月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月26日~2018年8月5日 2リッターターボSUVという他所にない魅力に溢 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年4月8日納車。 2013年1月26日、乗り換えました。 もともとブリッツェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月5日、事故にて廃車に。 本当にいいクルマでした…。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation