• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろふねのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

コレ…

コレ…欲しい!


クラレガ44号に出てたんですが、

これはRG-R+ブレンボの問題を
一挙に解決してくれそうです。


一時はなんとかS402のフェンダーが手に入らないかとか考えたもんですが^^;

ダムドエアロはリアアンダーも導入済みで、モノが良いのはわかってるんで、

早いところ買っちゃうかも、です(笑)

サイドエクステンションも欲しいんですよね~。


グリルとかデフィのメーターとか売っちゃおうかな(爆)


Posted at 2009/02/28 20:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

今日のお昼

今日のお昼今日はお休みだったので、

昼の食事を仕入れに青島へ。

本当はほっかま弁当の気分だったのですが、

今日は閉まってました^^;


仕方がないので、

青島弁当へ。

久しぶりにスペシャル弁当を食しました~。

でも、なんだか以前より南蛮の量が減ってるような…。

それでも腹一杯になりましたが(笑)


そういえば青島に行く途中

暴走マジェスタに煽られましたー。

追越禁止車線にも関わらず、ずーっと後ろからガンガン追い越しをかけ、僕の後ろに。

前が詰まってたんですが、後ろから煽った挙句

運動公園のところで右から2台まとめて追い越していきました。

ほっかま過ぎて2車線になったので、ブチ抜いてやったんですが、

その先の追越禁止のところで前に追いつくと、

また後ろからやってきて、僕を含め3台を一気に追い越していきました。

そのクルマがもみじマーク貼って、リアにレースのカーテンかけてたんですよねー。

いったいなんなんだ。
Posted at 2009/02/25 17:11:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

WBC日本代表 練習試合

WBC日本代表 練習試合既にブログアップしてますが、サムライジャパンの練習試合を見に行ってきました。

朝(夜?)3時前に起き、宮崎港へ。

港入り口のセブンイレブンのところの交差点で既に渋滞 Orz


3時半過ぎに駐車場へ着きましたが、ほぼ満車、ギリギリクルマは停められましたが、そこから遥か数百m続く行列が。

後で聞くと先頭は前日夜8時に並び始めたとのこと…。

最低気温氷点下予想の寒さのなか、2時間ほど待つと、予定より30分ほど早く整理券配布&バスのピストン輸送を開始。

でも、そこからが長かった!

はじめは前日から寝泊りしてた方のテントや寝床の撤収のおかげか一気に列が進みましたが、しばらくすると歩みがカタツムリ並みに。

結局8時頃に整理券配布場所にたどり着き、ようやく乗れる!と思ったところ、

「チケットが足りなくなったのでしばらくお待ちください」の声が。
どうやら5000枚用意する予定が足りていなかった様子。

誘導のマズさもあり、周囲では寒さと眠気にやられた方々が係員を取り囲み、一触即発の状況に!

マジで暴動が起こるかと思いました^^;

そんなこんなでバスに乗ったのが8時半、球場入りが9時過ぎになりました。

球場でもまだ整理券を求めて行列が出来てましたし、入れなかった方もかなりいたのではないでしょうか。



で、日本代表ですが、イチロー人気が凄い!

イチローが何かやるたびに大歓声が巻き起こってました。

シートバッティングではサク越え連発でなかなか良いな~と思っていたのですが、試合では今ひとつでした。
イチローって、基本的にスロースターターですよね。ちょっと気になりました。

今日の試合では、青木、中島、稲葉が良かったですね~。ムネリンも途中出場ながら良いプレーしてました。

四番稲葉?と思ったのですが、一発も出たし、あの調子ならありかも。

投手では和田が抜群でした!かなり安定してましたね。

田中マー君は制球がもうひとつ?球自体は走っていたようなので、本番では期待できると思いました。


逆にこれはどうかと思ったのが、村田と岩村。

岩村は当たり損ねが多かったように感じました。

村田は…オリンピックの悪夢が蘇ります^^;

貴重な右の大砲ですが、今日は打てない守れない。

これならサードにムネリン入れて足で引っかき回した方が良いかも知れません。

左率がさらに上がっちゃいますが…。


あと問題はストッパー球児ですね…。

投げ込みが足りないのか、WBC球が合わないのか、ストレートがぜんぜん走っておらず、空振りが一回も取れませんでした。

球速も140km前半でしたし。Gの一軍半にかなり良い当たりされてました。

本番までには何とか本来の調子を取り戻して欲しいです!


本日のフォト(うちのデジカメの性能ではこれが精一杯です)


という訳で、疲労困憊ながらも充実した一日でした!

回りでもウツラウツラしてる人がいっぱいいましたよ(笑)
Posted at 2009/02/21 20:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

試合開始

試合開始ようやく始まりました(笑)

先発は和田です。

4番は稲葉なんですね~!
Gは知らん人が多いっす。
Posted at 2009/02/21 13:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月21日 イイね!

サンマリンに

サンマリンに着きました~。

宮崎港に3時半から並びましたが、

ものっっっすごい

行列できてましたげっそり

寒さで意識はとびそうになるわ、チケットを巡って一悶着あるわで、既に疲労困憊です。

試合は1時からなんですがー(爆)
Posted at 2009/02/21 09:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

黒フォレスターに乗ってます、くろふねと申します。 これといって見所のない、平々凡々とした人間です。 唯一特徴といえば、年齢より若く見られること。 大学を卒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
8910 11121314
1516171819 20 21
222324 252627 28

リンク・クリップ

NEWカー決定しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:32:33
e-Link / grow / INVENTER フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 00:32:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目SJGです。 どうしてもターボから離れられず、受注停止前日に発注。 2018年8月 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月26日~2018年8月5日 2リッターターボSUVという他所にない魅力に溢 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年4月8日納車。 2013年1月26日、乗り換えました。 もともとブリッツェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月5日、事故にて廃車に。 本当にいいクルマでした…。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation