XXXG-01D ガンダムデスサイズ  
						
						
					
							
							トールギスやウイングガンダムゼロを開発した5人の博士のうち、プロフェッサーGの開発したモビルスーツ。L2コロニー郡から降下した。装甲は通常のMSとは違いガンダニュウム合金が使用されている、デスサイズは5機の中でも白兵戦や隠密性を重視している。そのためカメラやセンサーを無効化する「ハイパージャマー」を装備し、敵基地などに潜入しての破壊活動などを行う。本来ビーム兵器は水中では効力が半減してしまうので事実上運用が不可能であるが、ビームサイズはそのビームの収束率を高め水中での運用も可能である。また、バスターシールドは、クローの開閉機構とビーム刃の発生機構とを備え、防御に用いる事はもとよりシールドその物を射出しての攻撃が可能である。全体的にハデな音を立てる火器類を極力外してある分、一撃必殺の武装に特化してあることが見て取れる。パイロットはデュオ・マックスウェルであり、彼はこの機体を親しみを込めて「相棒」と呼んでいる。テロ用のモビルスーツということもあり、証拠隠滅の為の自爆装置を標準装備。イイね!0件
今、あなたにおすすめ複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!