• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

ターボで鈴鹿フル初走行

ターボで鈴鹿フル初走行 5月3日、この3年間待ち望んだ鈴鹿チャレンジクラブを走ってきました。天気予報は雨でしたが最後のCC-Bではレコードラインはドライに。

今回はシェイクダウンテストでしたが、心配していたフロントタイヤ245幅も全く干渉なく、エンジン、ミッション調子良し! メンテは全て自分で行ってきたのでやや不安がありましたが、30分の全開走行では悪い部分なくひと安心。ただ新品のパッド(EBCイエロー)の熱入れが足りなかったらしく、3周目からややフェード気味も走るにつれ徐々に回復。PSMも上手くカットできて、コーナー進入でブレーキを残しつつリアを振り出せることも確認。MI-PSSのグリップはそこそこですが、足がPSS10であればこの程度が相性いいかも。基本はニュートラルで、早目のアクセルオンでアンダーだったり、タックインで意図的にオーバー目にしたりと、楽しく遊べます。

しかしペースを上げていった何週目かのS字のターンインでブレーキフルードのレベルLOWのウォーニングが! 後で見たところ確かにHIよりはやや下ですが、それでも十分入ってます。構造としては3つのフロートで横Gの影響を最小限にしているようでよく考えられてますが、一説にはECUプログラムのアップデートで解決するとか。海外のサイトを見ても初期型のターボに多く見られる現象のようです。

とにかく996ターボはサーキットでも十分遊べるクルマだということが確認できました。サーキット走行で悪い意味で4WDを意識することはないと断言できます。あとはいかようにもセッティング次第で自分色に変えることができます。軽量化でタイムを狙うも良し、普通使いのままで時々サーキットを攻めるも良し。何と言ってもその立ち姿の美しさと言ったら・・・。






ブログ一覧 | チャレンジクラブ | クルマ
Posted at 2012/05/05 11:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 21:30
こんばんは(^_^)ノ

私もこの日走行しようと思っていましたが、
連休中で台数多いと思い家族サービスでポイントアップしてました♪

また今度ご一緒しましょうね(^-^)
コメントへの返答
2012年5月6日 6:53
そうでしたか!
ぜひ今度ご一緒しましょう(笑)

そう言えば997ターボで速い方いましたよ。
2012年5月6日 10:07
ターボでは初鈴鹿だったのですね!

996ターボはサーキットではあまり見ないですが、安定していて速いですよね。軽量化したら更に楽しそうです。

そういえば、今回は4駆で走られたのですか?
コメントへの返答
2012年5月6日 16:55
軽量化はしないと決めたつもりでしたが、結局はスズカ以外ではターボに乗ることがほとんどないという事実に最近気づきつつあります(笑)

これ以上はムリ、というところまで4駆で走ってみます。今でもセンターデフは効いてないのかも知れませんが・・・(汗)
2012年5月6日 16:12
お疲れ様でした。
996ターボは、なかなか手ごわそうですね。
でもこれから楽しそうです~
コメントへの返答
2012年5月6日 17:03
お疲れ様でした。
不思議なものでグリップで走っていてもリアに重いものをしょってる感覚がヒシヒシと伝わってきます(笑)
これから少しずつ攻略していければいいのですが・・・。
2012年5月15日 22:06
うーん確かに美しい!
コメントへの返答
2012年5月16日 6:03
親馬鹿でスミマセン(笑)

プロフィール

1回/2ヶ月 鈴鹿サーキットとFSWを走っています。 911乗りはすべからくターボを目指すものである。。。 毎日の通勤はM3。こちらもいい車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RevSpeed 6月号・車載&ロガー活用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 03:14:08

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2001 996turbo 6MT改 2WD ドライサンプにこだわってターボです。自分で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
6気筒ケイマンSのマニュアル車を探していたのですが、800万前後は価格的に割高に思えてし ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 6MT LHD。 ”最後の自然吸気M”を大切に乗っていきたいと思います。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964 C4です。 M3に乗るようになってから、この車の良さを再確認することになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation