• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

GNO2&GNO3終了

ガンダムネットワークオペレーション3(GNO3)が2014年1月12日22:00をもってサービス終了。

同時に、GNO2も終了。

すでに撤退してるネトゲだけど、いざ終了となるとすごい寂しいです。

GNO2は、05年夏に参戦。
確か大型バージョンの直前だったかと。
そして、10年6月に撤退。
GNO3は、ちょっと重なって、10年3月サービス開始に参戦、12年3月で撤退。

長い事、GNOやってたんだな・・・

GNO2にはものすごく思い出が残ってます。


何もかも、皆懐かしい・・・

システム&ゲームバランスなどなど、これ以上ないくらいのシミュレーションゲームでした。

後にも先にもこの以上の戦略シミュってないでしょ?

GNO4はあるのかな。

あるなら、2のシステムで、3のようにZ~逆シャア~UCまで登場にしてほしいな。


さよなら、GNO
ありがとう、GNO
また逢う日まで
ブログ一覧 | GNO関連 | 日記
Posted at 2013/09/24 21:45:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ラー活
もへ爺さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 21:54
読んでて切なく・・・

絆もいずれ(ToT)
コメントへの返答
2013年9月26日 21:43
サービス終了=戦友との別れですからね。

絆みたいなアケゲーってそうそう終了にはならないと思いますが、ほんといずれ訪れそうな。
2013年9月24日 22:19
こんばんは!!

絆が無くなっちゃったら途方に暮れるなぁ。。。 ^^;

GNOも、3は短命ですね。
1はとっくに・・・ってことですか?

ワタシも「提督の決断」昔のシステムで復活して欲しいです。
ネトゲじゃないけど。 ^^;
コメントへの返答
2013年9月26日 21:43
こんばんわ~

絆みたいなアケゲーはそうそう終了にはならないと思うので、大丈夫だと思いますよ。
追加やイベントなどなどでコンスタントに稼いでるように思えますw

3はほんと短命ですね。
中のユーザーが少なくなったんでしょうか・・・

変に凝りすぎると逆に不評買いますね。
昔のシステムがやりやすくて楽しかったってのはよくあることですねw
2013年9月24日 22:46
こんばんは。
そういえば絆が無くなる時ってどんな感じになるんですかね?
まさか全員将官昇格の大盤振る舞いとか(^^;)
コメントへの返答
2013年9月26日 21:44
こんばんわ~

どうなるんでしょうね・・・

プレイ料金100円!とか?w
2013年9月24日 23:23
コンバンワ

いずれは絆も・・・
でもなんか想像できないですね><

ネトゲは他にも結構出てきてますが、
絆はそうそう代わりになるものが
ないような・・・
コメントへの返答
2013年9月26日 21:44
こんばんわ~

アケゲーですし、コンスタントに利益も出してそうなので当分大丈夫じゃないでしょうかね。

こういう体感型もこれだけですし。

何でもいずれはなくなるものですけど、絆の終了はいい意味で想像できないです。
2013年9月25日 1:24
とうとう終わりですか~
最後の方は三垢で任務をグルグルとやってました。

今回のはまともな終わり方だと思いますよ。GTOとかUCGOなんかは酷過ぎましたから。

私はGNO2で仲間が沢山出来ました。エックスワンさんもそうです。感謝!ですねー
コメントへの返答
2013年9月26日 21:44
こちらこそ、ほんとありがとうございました!

すっきりした終わり方にも見えますね。

いざ終わりになると寂しいものですね。

確かにUCGOなんかは酷かったような。
2013年9月25日 8:52
GNOは初めてのネトゲでしたので、引退はしたもののサービス終了するのがさびしいですね。

私もGNO通じて、たくさんのお友達ができました。

ゲームの方も初心者の頃が好きなMSばかり使って、ログインしてみると大敗(笑)
そんな頃が懐かしいですね。
コメントへの返答
2013年9月26日 21:44
マイロさんのおかげでネトゲをやりはじめて、すべてのキッカケがマイロさんでした。

こちらこそ感謝です♪

初心者の頃がまた楽しかったですね~

いろいろ試して、ダメだった~の繰り返しが楽しかったです。
2013年9月25日 10:39
そういえば、エックスさんとお会いしたのもGNO2がご縁でしたね。

オイラはだいぶ前に引退していましたが、いざサービス終了となるとさびしいものです…

仰る通り、GNO2はVP/MPとも適度にゲームにのめり込める、良いバランスだったんだなあと思います。
コメントへの返答
2013年9月26日 21:44
いろいろとありがとうございました。

たくさんの友達ができるのもネトゲのいいところですね。

それがなくなってしまうのが、ちょっとさみしいです。

GNO2はシステムも内容もすべてがすごくいいバランスでしたね。

プロフィール

「アクセラのトリセツを読む・・・・」
何シテル?   06/15 23:06
19年5月に駆け込みでアクセラ購入

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガンダムネットワークオペレーション3 
カテゴリ:GNO3
2010/08/13 15:55:50
 
SDガンダムオンライン 
カテゴリ:SDガンダムオンライン
2010/08/13 15:54:08
 
戦場の絆 
カテゴリ:戦場の絆
2008/08/15 16:09:44
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年5月登録の15S PROACTIVE ソウルレッドクリスタルメタリック オプ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15(NA)です。冬場は雪に埋もれてます。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008年11月登録の15M(アメジストグレー)です。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
家族所有 2013年7月登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation