• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月29日

カプチーノとお別れの時


△「後継」のMRワゴンWitと

撮影は2007/03/02。

13年を共に過ごしたカプチーノと最後の別れを告げるべく撮影したものです。 

後方は納車当日のスズキMRワゴンWit。「愛車紹介」に載っけてませんが嫁専用車で、まさにバトンタッチの瞬間。

義兄弟の姉が所有することになり、現在も現役。トランクのエンブレムが盗まれてしまったそうですが、それ以外は大きなトラブルもなく走っているそうです。

嫁車を買う時、担当ディーラーのO店長や、アルトワークス時代からお世話になっているH工場長が「カプチ手放し」を非常に残念がっていたのが印象的でした。

今も名古屋市内に定期的に出没しているため、乗務中の同僚からちょくちょく目撃情報をいただきます。僕が所有していたときよりも大切にされていますので(爆)、長生きしてくれることでしょう。
ブログ一覧 | スナップ | クルマ
Posted at 2012/05/29 21:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年5月30日 7:44
カプチーノは、陸送のアルバイト時代に何回か乗ったことがあるけどホントに『人車一体』になれるいい車ですよね。


まあ屋根の開け閉めが、面倒くさいところはご愛嬌ですが…。

残念ながら、こういう車がきちんと評価されずじまいで来てしまったところが、日本の自動車産業の不幸のひとつでしょうね。


お金と停める場所に余裕があったら、欲しい車の中の一台ですね。
コメントへの返答
2012年5月30日 18:51
ホントに楽しいクルマでした。

着座状態でドアを開ければ後輪に手が届く「ロングノーズ・ショートデッキ」の好例で、自分のお尻を中心にコーナーを駆け抜ける感覚はたまりませんでした♪

今のオーナーがオーナーだけに、いつでも逢いに行けるのは、有難さこの上なしです♪

プロフィール

「2回目の車検を前に、ベルランゴを手放すことになりました。
早期退職を機に、生活スリム化の一環で、Kカーに回帰決定。
ありがとう、ベルランゴ!」
何シテル?   07/26 13:01
DSTこと「みすてり・むじか」です。 もと路線バスの運転士です。2025/03にて早期退職!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たんぽぽ倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:32:40
 
the UNCONSCIOUS DESCRIPTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:30:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
25年続けたイタフラ車ライフを卒業。 早期退職を機にKカーライフを復活させます。 独身時 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2018年ジュネーブショーのワールドプレミアからこれ一択状態。 車検のタイミングにより、 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
仕事で乗るバスにATが導入され始め、ZF製「ECOMAT」を搭載した車両が配属され始めま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
もともとプントには興味があったんですが、フルモデルチェンジ&日本正規輸入の話を聞きつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation