• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

制服衣替え


……僕は物心ついた頃から暑がりの汗っかきで、寒さにはめっぽう強い方なんですが、アラフィフオヤジ目前のここ数年、「やや強い」にレベルが落ちたようです。
 
ガンガン浴びても平気だった、バスのエアコン吹き出し口から出る冷房の風がちょっと気になり始めたのが2~3年前。
 
その日の予想最高気温最優先で、ほぼ夏服有効期限ギリギリまで半袖で平気だったんですが、ついに「折れて」衣替えしました(厳密には台風18号が去った翌日くらいですが)。
 
ネクタイ締めるのは毎回メンドイですが、その日の乗務に合わせたタイピンを付ける密かな楽しみ……いや、愉しみを…。
 
▽スタメンタイピン 稀にイレギュラーで「ゆとりーと」や名城線も…

 
ブログ一覧 | お仕事系 | 日記
Posted at 2014/10/24 08:39:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

お願い
どんみみさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 11:11
ゆとりーと最高(*^_^*)

出来た時どうやって〜⁈みたいなワクワク感を覚えてます(*^_^*)

いまだにタイヤが出る時のガタンって言う振動、ガンダムみたいでワクワクします(*^_^*)(笑)
コメントへの返答
2014年10月25日 9:52
コメントありがとうございます!

ゆとりーと、実は乗客として1度しか乗っていません(乗務する機会もありませんが…)。
 
ガイドウェイバス独自の機能いろいろで、初乗車の時キョロキョロしていました(^_^;)
2014年10月24日 19:29
お疲れ様です。

すばらしいタイピンです売っていれば欲しいですね(^^)



コメントへの返答
2014年10月25日 9:55
お疲れ様です。コメントありがとうございました!
先輩方の有志で、内輪で東京の業者さんにお願いして少量生産されたものです。

基本的に非売品ですので、一般の方々が手にするのは極めて稀だったと思われます。
2014年11月15日 12:01
 タイピンより Silicon Graphics のキーボードの方が氣になるのですが、其の道のマニアの方ですか。
コメントへの返答
2014年11月15日 16:33
コメントありがとうございます。

興味で購入し、現在ガラクタと化した「320i」が自宅に転がってまして、デザインに優れた本体は処分せずに残してあります。付属品だったキーボードをそのまま使用しています。

現在使用中のPC(自作)が壊れた時に、今の規格に内部加工して蘇らせ、本体ケースをリサイクルさせようと目論んでます。

プロフィール

「2回目の車検を前に、ベルランゴを手放すことになりました。
早期退職を機に、生活スリム化の一環で、Kカーに回帰決定。
ありがとう、ベルランゴ!」
何シテル?   07/26 13:01
DSTこと「みすてり・むじか」です。 もと路線バスの運転士です。2025/03にて早期退職!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たんぽぽ倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:32:40
 
the UNCONSCIOUS DESCRIPTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:30:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2018年ジュネーブショーのワールドプレミアからこれ一択状態。 車検のタイミングにより、 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
仕事で乗るバスにATが導入され始め、ZF製「ECOMAT」を搭載した車両が配属され始めま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
もともとプントには興味があったんですが、フルモデルチェンジ&日本正規輸入の話を聞きつけ、 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ちょうどアルトワークス買い替えの時期に転がり込んできたカプチーノの限定車の話があり、速攻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation