• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2025年09月18日 イイね!

CITIZEN TSUYOSA

CITIZEN TSUYOSA時計見て来ましたシリーズ?

前回カシオを見て来た訳ですが~もう一点話題な品を。

シチズン コレクション ツヨサ
従来モデルのケース径が 40mmだったところに今回 37mmが新たに加わったことで見学する気になりまた♪

2021年発売後、海外でかなり人気が出たてバカ売れしていたらしく、ツヨサと言うネーミングも本来シチズンが付けたものではなく~海外の愛好家が付けた 「 ペットネーム 」 だったようですw
ま、当方シチズンもオリエントも持ち合わせていない為~機会があれば所有してみたいと思いつつ~中々その機会に恵まれず…
シチズンはアテッサデザインがお気に入りなのでアレで機械式が出ればッツ!!とは常々書いているものの、製品化されず…
以前は シリーズ8のGMTモデル を見学するも~期待を裏切られ購入に至らず…
本気で新商材を待ちわびておりました(*^-^*)

で、見学の結論。
カラーダイヤル。。。
2020年にロレックスから発売されたオイスター パーペチュアル36Ref.126000のパクリ、ロレックスはノンデイトのエントリーモデルですらとんでもない値段で買えなくなってしまったので~遊びでするならチシズンのこのコはお手頃価格で気分転換に持って来いなのかな。
個人的にロレのソリッドなカラーダイアル自体オモチャぽくて " 有り得ない " と思ってましたが~実際はバカ売れだったようで…貧困層な私と富裕層では発想が違っているのねw
で、ツヨサ。
ケース径 37mmもマジにベストサイズ。
ハンズもインデックスも自分好みのシンプルなバータイプ。
風防もサファイアクリスタルで~ここまでは敢えてマイナス面はなく良く出来たモデル。
ただ…ラグが無いケース形状と~防水が5気圧ってのが…
こう言う普通のライン、ドレスウォッチでないモデルは最低でも10気圧ないと…
あとはリューズの4時位置…
ラグ無しケースを一つのアイデンティティとするなら~リューズ位置は3時で良いかと。
正直ワンポイント?デザインアクセントは2つ・3つは多過ぎるかなぁ~…
パステル調のカラーダイアルも売りの筈だから…
何時も書いてるけど盛ればいいってもんじゃないと思うのね。
機能商品であっても盛り過ぎは扱い難いでしょ?
そして…ラグ無しと言うか一体化?ブレス側にフラッシュフィットが無いモデルは専用ブレス以外装着出来ないのもデメリットなんですよね…
ま、ここは基本社外品を付けるつもりないのでスルー出来なくもなかったのですが~お気に入りになった際にブレスか先に昇天することを加味すると…

そんなこんなで~今回もお持ち帰り出来ませんでしたが~見学の様子だけアップしてみます♪
シチズン ツヨサ【画像倉庫】 × 8枚

↓ シチズン ツヨサ



↓ シチズン ツヨサ



↓ シチズン ツヨサ



↓ シチズン ツヨサ



↓ シチズン ツヨサ

CITIZEN、、、
自社で機械式ムーブ作れるのにあまり力が入っていないのが勿体ない、、、
ムーブ単体で卸す方が旨味が多いい?
側を作ると毎年新作を求められ、ストツクの山・在庫を抱える?
ザ・シチズンも機械式は終了し、稀に限定で出すくらい?
う~ん・・・
シチズンでも機械式のクロノグラフを復活させて欲しいと思っている使徒のぼやきでした。


↓ ロレックス オイスターパーペチュアルデイト

The new Rolex Oyster Perpetual 36 Ref.126000
2020年バージョン、コレが大元。(今は色目のバリエが変わっています。) 
や、昔からある程度の周期でカラーダイアルは出ていたのでしょうが~2020年にROLEXがパステル調のカラーダイアルを出したって所が話題に。
ツヨサは翌年なんで~パクリ呼ばわりされても仕方ない。
ロレックスのカラーダイヤル?ポクは全然心を揺さぶられることがなく…
ただ残念だったのが~34mmまでは3・6・9のバーインデックスがシングルだったのに~36mm以降のモデルがダブルになってしまった点。
36mmがシングルバーのままであったなら黒か紺を頑張っていた可能性も?


↓ 夕食

Merengue ハワイアンBBQチキン 1,188円税込
そう言えば前回ここで時計見た時も飯はMerengueだった
この日のお供の時計はチュードル クロノタイム
本当で掛ける寸前までロレックス パーペチュアルデイト(34mm)でシンプルなツヨサと比較するつもりでしたが~すっかり忘れてましたw
Posted at 2025/09/18 18:17:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年09月14日 イイね!

Docking

Dockingドッキング。

合体。

結合。

ポクもお外で交尾したーいッ!(;゚∀゚)=3ハァハァ

や、八月末のネタでスミマセン m(_ _"m)スマソン
そして外では蚊にボコボコにやられるのが目に見ているので辞退します( *´艸`)ムリムリ

で、ワンコやヌコのように生々しくないので許されて(´∀`*)ウフフ

時間があってもお金がないので遠出も出来ず、近場で暇を潰してますw

あぁ゙〜ぁ、、、カメラが重たいの(。>﹏<。)カルクナーレ♪

持ち合歩いているだけで確実にHP(ヒットポイント)が削られる罠。
や、ジジイのライフそのものが既に限界ギリギリな風前の灯火(*´з`)マッチミタイナカンジ

1日も早く涼しくなってくれ~♪
て、感じで消化不良のネタを順番に吐き出していってます(*´∀`*)オクライリハサミシイシ
蝶々【画像倉庫】 × 8枚

↓ アゲハ



↓連結中



↓ アゲハ



↓ キアゲハ

定番のヤナギハナガサ(バーベナ)で蜜を吸う図


↓ ナガサキアゲハ?

青いルリマツリ(プルンバゴ)が綺麗でした。
コイツだけマジで日向に全く出て来てくれず、ほぼブレていて鬱…
プラス、羽根が痛み過ぎで…
手来たら羽根が破れていない個体の蝶を写したいなぁ( *´艸`)パーフェクトナヤシヲ!
Posted at 2025/09/15 21:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年09月11日 イイね!

天国と地獄

天国と地獄あー、然程深い意味は御座いません。

元々雨予報でしたw
家を出る時には天候が良かったのですが~ほんの数時間で天候が激変し、滝の様な雨に打たれました( *´艸`)
ま、最近は出社退勤時にゲリラ豪雨に未遭遇でしたが、運が尽きた感じでしょうか(´ε` )?

休日。
天気予報は雨。
しかも線状降水帯発生予告??
本当なら寝て曜日にしたかったものの、母君の通院予定があった為仕方なく外出。
診察と薬貰ったら速攻で帰宅するので~大丈夫なんじゃね?とか楽観視していた使徒(*^-^*)
が、診察が終わった時点で若干通り雨があった感じ。
薬局で薬貰って帰るのはスルー出来ない最重要ミッション。
母君をフィールダー車内で待機させ~薬の受領に♪
薬を受け取って表に出ると…
外は俗にいう 『 バケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨… 』、マジか…
デカイ傘を持ってはいたものの~風が巻いているのでほぼほぼ無意味…

そして最悪だったのが、病院の駐車場の精算機。

コインパーキングの精算機、種類は星の数有れど〜(ナイナイw)
ショッピングモールに公園施設等、一般的にはクレジットカード大の磁気カードが発行される方式がまだまだ多いいと思いますが、今回は駐車した箇所の番号を態々入力して発券するタイプなヤツ…
帰りも当然自分が止めた箇所の番号の入力が必須。
精算機の位置や向き的にも乗車したまま精悍は出来ず、乗車する前に清算するか降車確定。
そして病院利用で割引チケットが発行されるものの、これまたそのチケットがレシートのようなペラペラの紙で印字されている二次元コード(RQ)を精算機に読み込ませる方式…
手順多過ぎるねんッ!!

で…病院の受け付けて発行された割引チケット…

雨で濡れて全然読み込みません!(# ゚Д゚)クッソー
そもそも精算機の屋根とか小さ過ぎるねんッ!!
大人用の大き目な傘さしていもびしょ濡れになりますた…

コレ、屋内と屋外で最適解が存在する訳で〜施工主は設置の工費だけのみならず、利用者の利便性も考慮して然るべきと思うのよ。
特に病院とか役所含めた公共機関はッツ!!
本当残念な精算方式でした…(後日写真撮ってきますw)

そして〜…

オジサン、濡れると変な臭いすんねん…
萎えるは~テンションだだ下がり(ノД`)・゜・。
マジに勘弁して欲しい(´Д⊂ヽヤメレー


で、帰宅してシャワー浴びて気持ちをリセット(*^-^*)
ニュース見て~武蔵小杉駅(川崎)や戸越銀座と立会川(共に品川)の被害を見て~ビビりました…
ウチ自体は比較的高台にあたりますが~帰宅時は海抜低いところが必ずあるので~道路の 『 冠水 』 や、川の 「 氾濫 」 は…やっぱ迂闊に外出しない方が吉ですねΣ(・ω・ノ)ノ!

線状降水帯モドキ【画像倉庫】 × 8枚

↓ 禿げ?もとい激しい雨



↓ 禿げ?もとい激しい雨



↓ 禿げ?もとい激しい雨


by 今回はフィールダーの車窓から
Posted at 2025/09/13 02:58:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月07日 イイね!

定番・美容院の帰りに時計を見る使徒。

定番・美容院の帰りに時計を見る使徒。あ、先月の末な話し。
定番の美容院の帰りに腕時計を見せて貰ってきました♪
て、お高い商材をVIPルームでとかって話しでなく~店頭に並んでいる普通の時計ですw

物は6月にネタにあげたヤツ。
CASIO EDIFICE EFK-100XPB-1AJF 74,800円(税込)

まぁ~定価が定価ですし~端からメチャメチャ期待をしていた訳ではないものの~自分は中身の機構よりも外装の仕上げやは見た目のバリエが増えて欲しいと思っている人間なので、今迄機械式を手がけていなかったカシオが機械式に込める熱を測ってみたかった訳です♪
まぁ~機械式を作り続けて貰えるなら~何時かはオリジナルムーブを望みたい訳ですが~ソレだって真っ新ゼロからの新設計ではなく何処かの特許切れのムーブの模倣で構いません。
だってね、世の中にある時計が新しいの出る都度ムーブが新調刷新されている訳ではなく~数世代は同じ物が使われている訳ですし~下手にマッサラな物を新調しても~即信用・信頼とはいかない訳で、ムーブ開発費を腕時計に丸々上乗せされるくらいなら~ムーブを仕入れて改良搭載レベルでモウマンタイですw
そんな中に外装がメチャクチャ好みのモデルが出てこないとも限りませんからね~♪
今だって側は好みなんだけど中身がクォーツだから買わないってヤツがある訳で~ソレがETAの汎用ムーブだったら即買いとか思っているヤツがあるくらいなんでw

見学の結果。
悪くはないものの~物凄く欲しくなると言うこともなく…
今後に期待って感じでしょうか。
まぁー中身を某所から買っていることを考えれば~これ以上コスパを上げるのは小難しいのかな?

↓ カシオ エディフィス(フォージドカーボンモデル)

ダイヤルとミドルケースがフォージドカーボン
EFK-100XPB-1AJF ¥74,800(税込)
カシオ初の機械式時計、と言っても中身はセイコー(TMI NH35A)。
デザイン。
渋くはある。
嫌いではない。
織り柄のカーボンダイヤルより好きな意匠。
車のパーツならば不規則な蓄層モデルより平織や綾織な物の方が好き何ですが〜こと時計のダイヤルに関しては織り込みが見えるより不規則な柄・模様の方がメテオライト(隕石に見られるウィドマンシュテッテン構造)や鉱物な雲母だったり〜マザーパール(白蝶貝)のようで神秘的♪
例えはコレのホワイトダイヤルとかなら〜見方に寄っては手すき和紙風にも見え、日本情緒さえ感じられたりする今日この頃(*´∀`*)ンナ、バカナw
そしてこのモデルにウレタンバンドはチャチ過ぎる。
バンドは絶対にブレスレット形状で、マテリアルもダイヤルとケースに合わせてフォージドカーボンで作るべきと断言するよ♪
きっとバックルに思案してこうなったのは理解出来るも、そこを解決して製品化して欲しかった。


↓ カシオ エディフィス(フォージドカーボンモデル)

サイド、取り立てて特出するところなし。
EFK-100XPB-1AJF ¥74,800(税込)


↓ カシオ エディフィス(ステンレスモデル)

左・my ボールウォッチ
右・カシオ エディフィス EFK-100YD-3AJF ¥49,500(税込)


↓ 激安Tシャツ

セカンドストリート横浜西口店(ビブレ)にて購入。
多分未使用のユニクロのTシャツ
定価500円の8割引きで、、、
ニャンと 110円(税込)ポッキリw
全部このくらいにして欲しい(核爆)


↓ ハンバーガー

バーガーキング、最近たまに使う♪
なんだろう? 最近特にマックが不味く感じるのです。
毎回思うけど~マックのバンズ、ペッチャンコ過ぎだよね?


↓ ワンコイン自動販売機

株式会社スターベンディングの自動販売機
ワンコイン = 100円 中身はPB多め?
最近自販でも140円・160円とプロパーなお値段で…
仕事行く時にマイボトル(ウォーターボトル・水筒)持参する時もあるものの、それでも追加のペットボトルは必須…
ドンキ等の安売りで買い置きもあるものの流石に二本持ちキツイ。
職場の近くもしくは中にこう言う安売りの自販があると助かるんだけどなぁ…
https://www.starvending.jp/


寄り道【画像倉庫】 × 8枚
Posted at 2025/09/07 14:11:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2025年09月04日 イイね!

訃報 Giorgio Armani

訃報 Giorgio Armaniイタリアの、いや世界のファッション界の巨匠。
ジョルジオ・アルマーニ氏死去
2025年9月4日 91歳

自分はサイズが合わなかったので氏のスーツは持ち合わせておりませんでしたが~やはりバブル時代この方をおいて語ることは出来なかったと思います。

この方のスーツを1点入れるだけで客単価が爆上りw
ま、自店に置いてなかったからコーディネートに入れたい時は他店から持ってくるか、母店とかにお客様と出向かないといけなかった訳ですがw
で、自分でアルマーニのスーツは持っていなかったものの、ネクタイは何本かこーたヤツが捨ててなかったのが取ってあった筈?と貧乏性で物を捨てられないオヤジの開かずの押し入れを引っ掻き回すも残念ながらながら見付からず。。。
確かにディンプル作る為に弄り過ぎて芯が傷んだり~テキスタイルが傷んだ物もあって処分したの物もあったけど~数点は残っていた記憶があったのですが…(曖昧)

今や使わないネクタイ…
何本あるのか数えるのもウザイ…
と言うか、傷んでなくとも剣先の幅が今と昔で全く違うので~使わないと言うより使えない…
大昔、父親のネクタイを見て剣先が太過ぎて野暮ったく感じていたものが自分のヤツにも…
スーツ使わなくなったとは言え、中々ムズクもありながらチョッと感慨深いです(自爆)

画像のロメオ ジリやクレージュやピエール バルマンにレノマなんかも既に27~30年前の遺物w
ゴルチエやクレージュは日本製、ロメオ ジリにピエール バルマンとレノマはイタリア製。
レノマもゴルチェもイタリア製と日本製が混在、この辺は年代違いかw
ライセンス物はやはり日本風アレンジで雰囲気が微妙w

ま、今はイタリア製と言っても工場が某国の使徒に買収されてるケースがあるのでノンブランドなイタリア製品自体に価値を見出すことは難しい…
ピレリもステランティスも今や…(脱線転覆)

他には俗にいうDCブランドなニコル(ムッシュニコルやニコルクラブ)やジュンにドモンにメンズティノラスにメンズビギ(インスパイア)やらグラスメンズ(ジ・マーゴ)とかミチコにケンショーにイッセイミヤケ、マーガレットハウエルとか。
大好きだけったけどあまり買えなかったジャンポールゴルチェ、ジュリア―ノフジワラとかマツキマツシマは何故か一本づつしか見つからなかった…
比較的新し目のヤツは辞めた時後輩に上げったんだっけ?(既に記憶消失w)
まぁ~あとは自社のPBやネクタイメーカーのオリジナルなんで~しょうもない物ばかりw

と、脱線しながら有名デザイナーの鬼籍を悼んでみます(´Д⊂ヽ

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910 111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

劇的!?ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 12:02:20
エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53
チュードル・クロノタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 21:13:47

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation