• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

御嶽山噴火

御嶽山噴火亡くなられた方のご冥福を祈ります。

にしても驚いた・・・
や、噴火にも驚きましたが・・・

10年周期で噴火してるって!?

ニュースでそんな話しされていてビックリ!
調べてみたら1991年や2007年にも噴火してる??
全く記憶にない・・・(マジ、ニュース見てないのかオレ・・・)

登山こそしませんが~岐阜に居た時はスノーボードで御岳にも行っていた自分としては・・・
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

て感じでチョッと山の事を思い出して・・・
御岳スキー場(現:おんたけ2240)のスノーボードライセンス(中央黄色)や岐阜県スキー場連絡協議会のボーディングパスや~鷲ヶ岳スキー場の平日シーズン券なんかを引っ張り出して想い出に浸ってみました。
その他、御岳ロープウェイスキー場や開田マイアスキー場、チャオ御岳スキー場も行ったな~
マイアやチャオは岐阜転勤中に開業したスキー場だったし。
ま、基本鷲ヶ岳スキー場か姉妹ゲレンデの高須スノーパークと、名前がリッチぽくてカッコ良かったウイングヒルズ白鳥リゾートてスキー場が多かったんですが~その他小さ目のゲレンデにも連れててもらった。(運転したのはオレだけど)
寂しいけど今はもう廃業しちゃったゲレンデとかもあるんだろうなぁ~ (;´Д`A

これ以上マグマの活動が活発にならない事と今季のゲレンデオープン(運営)に支障が出ない事を横浜から祈ってます (-人-;) 

★先日のコメへのレスは近日中に・・・ m(_ _"m)ペコリ★
Posted at 2014/09/28 03:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月25日 イイね!

触ってきました♪  ニコンD750

触ってきました♪  ニコンD750早速触ってきました♪
(カタログはもっと前に貰ってきたりw)

フロントは見た目極端な変化に乏しかったので特に驚きもありませんでしたが~リアは可動モニターが新鮮でした!!
これでローアングルの時にアングルファインダー( DR-6)とか使う必要がなくなり、持ち歩く荷物の整理が出来そうです♪
ただし、ライブビューでのAFスピードは・・・(苦笑)
最初、可動方式がバリアングルじゃない事に不満でしたが~一眼で自分撮りなんてする訳でなし、モニターが正面(被写体側)に向く必要性もないので、ボタン配置を考慮すればチルト式がベストだと確信しました♪

正直自分のD7100と区別付き難くかったのは考え物でしが、軽くて小さいフルサイズ機が自分の理想なので、世間(D700信者様)の評価とは裏腹に~D750はBest Buyだと思っていますw

あ、D750ではグリップが深くなり持ちやすくなっと謳っていたので自分のD7100と比べてみました、深くなったD750は確かに安心感がありましが~あれはグリップが太くならないと手の大きな人には無意味な改良では??とおもったりw
それよりあの赤いワンポイントのデザインの方を改良して欲しかったです(爆)

一年後の値段がこなれた時に買えるように今から貯金しておかないとなぁ~w
Posted at 2014/09/26 00:22:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月12日 イイね!

Nikon D750発売

Nikon D750発売ニコンから新しいFXモデル登場ッ♪

ニコン D750
発売は9月25日。

詳細なデータはニコンのホームページを覗いて下さい♪

個人的には結構気に入ってます♪
可動モニターはチルトよりD5300のようなバリアングルタイプが良かったけど~ボタン位置(操作性)を考えたらチルトで良かったのかな??

なにより、余分な機能が付いてる癖にD610より10gも軽いってのが吉。
ただ、AFのエリアがやっぱ狭い??
ここは実機でチェックですね♪

で、一年後辺りに・・・w
Posted at 2014/09/12 22:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年09月04日 イイね!

オープンスポーツ元年か?

オープンスポーツ元年か?MAZDA ROADSTER

四代目の新型マツダ ロードスターが公開がされた!

実物を見るまではなんとも言えないものの・・・

イラストや CGではなく、画像(静止画&動画)で見る限りはトヨタの86オープンなんかよりカッコイイッ♪

新型コペンといい~86オープン(まだ出てないが)といい~時期に出てくるHonda S660(仮名)といい~近年稀にみるオープンカーの開発・発売ラッシュッ♪


シニアマネーへの期待が大きそうだけど・・・
若い子にも買って貰いたいもんですな~w

Posted at 2014/09/04 20:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・原チャリ・ガソリン | クルマ

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

 123 456
7891011 1213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

散歩道いきもの図鑑〜カマキリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:13:55
月曜どうでしょう -梅雨明けの沖縄でまったり二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:40:02
エアコンパネル、シルバーカーボンDIY手作り(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 12:05:53

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation