• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月15日

母の日・くりはま花の国

母の日・くりはま花の国 色々な日にちがズレてますw

母の日のお話し♪
昔は誕生日には生花な切り花、母な日は鉢植えで根が付いたカーネーションなど購入しておりましたが~庭に植えることもないので100%もれなく辛子?もとい、枯らして空の鉢が溜まる一方なのでナマを買うのは止めましたw

妹にも生きたのは根腐れしたり油断すると小さい虫湧いたりするので送ってこないでとお願いして~ドライフラワー系が比較的多かったのですが~最近は食い物にw
自分はリース(クリスマスなんかに見るヤツ)にしてたのですが~捨てられない性格から飾る場所もなく~段々ゴジャ満開になってきたので~新規購入はストップですw
どうせ直ぐ忘れるんですが~生で花を見て我慢してもらいましょう( *´艸`)

で、カーネーション畑とか無いかな?と検索するも~北海道(温室栽培)とか長野(出荷量日本一)?とか淡路島とか出て来て~近場では無い様子…なんで?w
母の日はカーネーションなら見頃も今くらいの筈だよね?
カーネーションも色々バリエあって綺麗じゃね?
なんで 「 カーネーション畑 」 とか無いねん?
ま、無い物は仕方ないw
なんか適当なんで済ましときますw
てことで~薔薇、近所で済みそうだがアーチ部分の開花がイマイチなので却下。
菖蒲、堀切菖蒲園も水元公園もまだまだぽ?
ん~…気持ち見頃過ぎてるっぽいが横須賀市 くりはま花の国でポピーが引っ掛かった。
て、ことで横須賀と言えば最近はソレイユの丘だけだったので~開拓してきました(遅ッw)

にしても雨は免れたが曇りやとパッとせんね~(´-ω-`)

①入口のモニュメント、椅子なかったら墓と間違うわー(≧◇≦)


②ポピー畑、少し見頃ズレていたっぽい…


③ポピーにも色々種類あるんやろが~よう知らんw


④オレンジ色のはカルフォルニアポピー言うらしい


⑤紫ぽい花はアグロステンマ言うらしい


⑥ここはコスモスも有名らしい。多分来んと思うがw


⑦青い小さい花は~ひたち海浜公園で有名なネモフィラ。(何時もフィラモネ言うてまうw)


⑧なんか花って思ってる様に撮れんので盛大に弄ってみたw


と、今回も(理由)画像の一括アップロード(一括はしとらんけど)でブログに直貼りをしてみましたが~最終的にはフォトギャラリー【画像置き場】に移しますw

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/05/15 02:34:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年5月15日 12:04
花を贈るときは、確かに受け取る側の事情なんか考えると難しいですよね〜

いつも親孝行されて素敵ですね!
ポピーと聞くと「クルマにポピ〜」のフレーズが頭に浮かびますw

カーネーション畑って、確かに聞いたことないのでなんでか不思議ですが、母の日に合わせて温室やらで調整栽培でもしてるからでしょうかね。まあ商売優先なのかと。


コメントへの返答
2022年5月15日 15:00
papameimeiさんこんにちは♪

生花NG。
まぁ~ウチでははっきり言って看護している自分の我儘なんですがw
認知症を患ってなければ~左程気にならずそこそこなことは許容出来そうな気もしますが~とは言っても四肢が不自由な方も介護なしでは自身の生活もままならない訳なので~『諸事情』は受け取る側の『状態』に左右される気がします。?よね?w
※きっと綺麗な生花があった方が心身共に安らぐのでしょうが♪(認知の患者は水やったことを忘れて何回も散水するから直ぐ根腐れさせるのw)

>介護
この辺は偽っても仕方ないし嘘付きたくないので毎回包み隠さず書いてますが~介護は義務感の方が強いですね~( *´艸`)
貯蓄に余裕があるなら進んで高級老人ホームに入って貰いたいですw
や、これは自分がもし同じ立場だったらの話し含みですが~家族に迷惑を掛けたくない & 子供にゴチャゴチャ言われたくないからって発想からで、別に100年続く旧家で近所付き合いや体裁がある訳で無し、家守ならアカンみたいな発想は全くありませんし~w
散歩は歩けなくなって寝たきりでトイレすら行けなくなられたら…仕事終わり帰宅してから毎日オムツ換えとか多分マジ死にます = 母の為と言うより自分の為に近いですw(一人では近所手も迷子になって、散歩ではなく徘徊になるので外出る時は常に付き添いが必須・泣)
※高級有料老人ホームも高い金取るだけ取って面倒みきれなくなると追い出すところも多いいそうで、健康を害してしまった貧乏人には今も昔も世の中生き地獄かとw
(今は少子化・核家族に共稼ぎも要因ぽ)

papameimeiの旦那!
ポピー言うたら玩具メーカーでっせw
そらもう、超合金(ロボ)しか思い浮かびませんッツ!(大袈裟)
や、私も阪神巨人は脳裏に思い浮かびましたがw

カーネーション、本来の開花時期とか詳しくないですが~一応最盛期は5月頃らしいので~「生産者」は別にしても~使う園側が花壇で植え替えならば何も問題はなそうなんですがね~w(カーネーション高いのか?w
)
育成が難しいとか、背が低いく花も小さいから同じ株数やと見栄えせんとかってな理由かな?
良く分からん小さい小花を植えるのであれば~母の日にちなんで一区画くらいカーネーション畑作って「母の日イベント」に使用するのも『企画』としてはアリな気がするのですが…
ハイッ(゚∀゚)フサイヨYO—
2022年5月16日 6:40
おはようございます!

ここは入り口まで行ったのですが
中には入らず引き返した思い出が(笑

かわいい花たちがいっぱいで
お母様、お喜びだったことでしょう♪
コメントへの返答
2022年5月16日 14:54
まわりみちさんこんにちは♪

あらあら(;・∀・)
入口までってことは…
お目当てのお花がほぼ終わってしまわれていたと?
それとも天候不順かなぁ~?
どんなに絶頂満開でも雨天は厳しいですよね(;^ω^)
この日は週間天気予報で唯一晴れマークが付いていた筈なんですが~雨こそ降らなかったものの晴天には程遠く…
母は何処行っても綺麗ね~♪を連発しますが~帰りの駐車場向かう頃には何を見ていたのかすら覚えおりません( ノД`)シクシク…

晴れていたらモチッと自分のテンションが上がったんでしょうが~見頃をチョッと過ぎていた所為もあって再来園は無さそうですw

プロフィール

「2025年8月14日 みんカラーッツ! 何しがったーッツ?! 全然繋がらねーぞー(# ゚Д゚)マジデーカンベンシテクレ」
何シテル?   08/14 21:17
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation