• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月21日

新宿でジーンズの修理

新宿でジーンズの修理 手持ちのNudie Jeans(ヌーディーシーンズ)のThin Finn(シンフィン)がヤレて来たので修理に新宿店に持ち込んできた時のお話し?

あ、チョッと前のネタなんですが~今迄だったら当日まで遡ってアップしてたりしたんですが~今回は月跨いじゃったんで遡ると誰にも見て貰えそうにないんでw
ヌーディージーンズは小さな穴開きなどは 『 リペアステーション 』 と言ったブランド独自のシステムで無償のリペアサービスがあります。
穴が大きかったり、糸を解かないといけないような特殊修理は普通に有料になりますが~タバコ穴くらいなら「修理代」はほぼ発生しません。
と言っても~通常のジーンズが穴が開くことなんてバイク乗りでもない限り滅多に経験しないもののと思いますが~ヌーディーのデニムはウレタン入って生地も柔らかいですし~穿き込んだ雰囲気を見せるクラッシュ&リペア加工品も多いい為、クラッシュ加工の場所(位置)に寄っては結構解れたりすることが…
膝や太腿程度ならミシンさえあれば自分で叩いてみても良いのですが~流石にそれだけの為に態々ミシンを購入するのも使用頻度を鑑みると宝の持ち腐れになり(;´Д`)
タダでやって貰えるなら~ソレに越したはないと今回、3本のお持ち込み♪
し、しかし…「コロナ」の影響か?「タダ」の影響か??
納期が半端なく長い(;^ω^)

お渡し、12月末とのことw
4~6ヶ月待ちですΣ(・ω・ノ)ノ!
実は前にもこのシステムを使ったことはあるのですが~前回はそこまで納期は長くなかったと記憶するので~やはりコロナの所為なのかな?(;^ω^)
まぁ~ジーンズだけは腐る程持っているので~気長に待つことにします。
そしてジーンズを持ち込んだ店舗にて実に悲しいお知らせを頂きました。
自分のジーンズ、シンフィンと言うモデルが廃盤になると…
実は前にも一度廃盤になって復活していたらしいのですが~全く存じ上げませんでしたw
や~、ブランド消滅じゃないとは言え、お気に入りのモデルが無くなるのは痛い…
Grim Tim(グリムティム)が似た感じと言えば似た感じの気がしましたが~悩ましい…
Thin Finn(シンフィン)ってこのブランドの知名度を上げた定番モデルなので~廃盤になったことがあったのも驚きですが~出来たら継続して欲しいなぁ~(´-ω-`)
上物にしろジーンズにしろたまには新しい服開拓しろって神のお告げなんでしょうか?
ファッションに興味薄れたジジイには荷が重いよ(ノД`)・゜・。

因みに皆さんは「Gパン」・「ジーンズ」・「デニム」、何って呼ぶ派ですか?( *´艸`)

で、新宿なんてバーゲンの時くらいしかこないので~チョコっとだけお散歩して帰りましたとさw

新宿駅前。 バスタから大量の人波w


ベルボトムの兄ちゃんのインパクトとJACK WHO?の兄ちゃんの昭和感に吹く。


新宿ゴールデン街 素敵なシャンデリア


新宿ゴールデン街 昼間も怪しいw 残して欲しい文化だw


しびれるキャバレー ハッピィ 日の丸 残念ながら閉店してする様子?


新宿大ガード東の周辺から西側を望む。


新宿大ガード東の周辺から歌舞伎町(一番街)入口を望む。


帰りの時間、バスタ横からshinjuku MYLORD(新宿ミロード)を望む。


blogには8枚ですが~フォトギャラリー【画像倉庫】に計16枚入れてあります。
新宿散歩1【画像倉庫】× 8枚
新宿散歩2【画像倉庫】× 8枚

撮影機材
カメラ  ニコン D7100
レンズ SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM / EX DC
ブログ一覧 | ジーンズ・ファッション・TOY | 趣味
Posted at 2022/08/21 15:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年8月21日 19:36
こんばんは!

Gパン(と呼んでます)
私はブランドこだわりがなく
(お金がないから?)
今はもっぱらイオンです(爆
STYLEはスリムですね。
それにしても無料で修理してくれるとは!
それに4~6か月かかるとは!
いいものはそうやって長く使えれば
結局はお得、ということがなかなか(笑

街撮りスナップ
大都会の表と裏
なかなかに面白いですね
そしてまた懐かしくもあります(笑
銀座の写真は懐かしくないけど
新宿の写真は懐かしい(爆
コメントへの返答
2022年8月21日 22:25
元JUNショップ店員まわりみちさんこんばんは♪

ジーパン、馴染み深いです(*´ω`)ウンウン
あ、蘊蓄にはそそられますし~実際ヴィンテージレプリカが流行った時には物凄く踊らされたのは確かですw
でも今はどちらかというとスタイルやシルエット優先でしょうかw
ファストファッションのH&Mや撤退したアメリカンイーグルのスリムやスキニーは抜く時に脹脛から裏返り~そこまで細いのは苦手でして~エドウィンはウエストや渡りが太くNGでリーバイスやと今は510くらいしか気に入ったモデルがないのですが~リーバイス510にはカラーや加工のバリエが今はほぼ存在しない為~新たに購入意欲が湧かず…って感じでしてw
イオンさんのは穿いたことないかもですがスリムでスッキリは今時のスタイルでイイ選択ですねッツ!

無料♪
大きい穴や特殊修理は有料なので~穴も広がる前に持ち込むのが吉だったりしますw
と言いましても~イメージは靴下の小さい穴あきなら家で絡げるように~ジーンズの穴開きも昔なら一家に一台の割合で家庭用裁縫ミシンがあった筈で~ミシンさえあれば自分達でも叩いて直せる簡単なレベルだと思っているのですが~今って自宅でセーター編んだり子供の服を裁縫したりなんて人は少なく、ウチもミシンは引っ越し時に処分して無い為、改めてミシン買うことを考えるとやって貰えるのはやはりラッキーですよねw

スナック?もといスナップ( *´艸`)ププ
表があれば裏がある♪
by路地スキーです(*´ω`)
と言ってもコールデン街は新宿の顔、言えば表みたいなもんですが~呑み屋の勝手口が集まったような豊かな表情が好きな反面、画で巧く個性を表せてないのが悔しいです(苦w)
コロナもありますが~時間制限がなければ~モチッと遅い時間帯で~ネオンが煌びやかなころに写したいと思うものの~人を写さないようにするのが大変そうとか悩ましいかもですw
2022年8月21日 21:01
MAKOTOさん、こんばんは。
Gパンにまつわる素敵なお話をじっくり読ませていただきました。いいものをしっかりメンテナンスしながら、自分色に染めて長く大事にするのは実に素敵です。
うちの岡山デニムは育ち上がるまで、まだ年月がかかりそうですが、いずれは同じように扱うことができたらいいなと思いました。
ちなみに、私は相手の世代によって呼び名を変えます(笑)。
新宿はコロナ禍に入って以降、全く訪れていませんが、結構人が溢れているのですね。モザイクなしで問題ないでしょうか。
コメントへの返答
2022年8月21日 23:00
銀.さんこんばんはで御座います♪

良かったw
やっとお目に留まる記事が書けたようでw
今月お初だったんでアレ?琴線に触れんかったか?と路線変えようか?などと思ってました( *´艸`)

ジーンズ♪
本当はコットン100%のクラッシュ加工無しな物であれば~こんなに早くリペア掛ける必然性に見舞われないものと思うのですが~ビンテージレプリカ系(モノホンの力織機生地)ではスキニースタイルがほぼ無い為~スタイル優先でウレタン入りで加工物に手を出した挙句、こう言う結末に(;^ω^)

銀.さんの岡山デニムはモノホンの力織機生地なので~ネップとかのザラツキも相まってきっと数年後には見事なアタリと蜂の巣等でマニアが唸る仕上がりになるものと育成報告を楽しみにしております♪
リペア、色々なところがありますが~ビンテージレプリカ系はボタンフライでボタンも多く、ボタンホールがやられることが多いいので~ここは解れだした小さい時にご自身で修正されると拡大しないで良い状態を保てると思ってます♪
因みに~自分がレフリカジーンズを穿いていた時に生地が薄くなったり破れた時は移転する前の「ジーンズショップ モチヅキ(藤沢)」でリペアして貰ってました♪
(超拘りの!ってことではなく、リペア料金が他所より良心的感じたので~直しが必要になった際は3店舗くらい合い見積もりを取る中の1店舗に加えてみて貰うのもありだと思ってます♪)

呼び方、It depends。
流石大人な対応ですね♪
Gパンだと「ジーパン」じゃないと引っ掛からなかったりしるので~自分は最近はジーンズで通しちゃったりしてますw

画像、ご忠告痛み入ります♪
一応グラサン君以外で過去画像含め目元がハッキリ解る人には一通り 『 ぼかし(強)』 、ナンバープレートには 「 塗りつぶし 」 を掛けてプライバシーは保護しているつもりではございますが~グラサン君にも「ぼかし(強)」入れた方が良かったですかね~?w
(目元・口元が元々見えないので個人的にはモウマンタイだと思ってました♪)
2022年8月21日 23:08
ジーンズと呼んでいます。
リペアも、したことあります。オーダーでミシン補修だったり、デニム補修用のボンドでDIYだったりで。

https://minkara.carview.co.jp/userid/700995/blog/21189197/
↑こんなのも。

ジーンズでも腕時計でもクルマでも、やっぱり自分が愛着持って使い続けられるモノが、一番カッコいいですよね(^^)
コメントへの返答
2022年8月22日 5:37
highburyさんおはようございます♪

自分もほぼジーンズですw
ジーンズ・デニムパンツ論も紆余曲折がありますが~著作物が残っているにしろ~当時の人間が生きている訳でもないので真相は闇の中な訳でw(特許照明とかは兎も角、書いた者勝ちみたいなw)
今は綾でインジゴ染めファブリック状態ならデニム、インジコ染めファブリック仕様でファイブポケットなパンツ状態ならシーンズで総称しちゃってますw

レプはほぼほぼ補修跡ありですね~w
今や穿きませんがドゥニーム66が数本くらいしか残してませんがw
レプ自体が岐阜に居た時に流行ったので自店のバイトのコの実家が縫製工場(ジーンズではない)だったりしたので~繁忙期以外なら弄らせて頂いたりw
その当時ならジーンズのリフォームも伝手で安く出来たのでしょうが~レプとは言え見た目オリジナルに拘っていたので~叩き跡が極力分からない方向を望んでましたw
今ならクラッシュ&リペアな似非ビンテージモドキオンリーに成り下がってしまったのでリペアの糸も赤とかイエローとか~ペンキペイントとかもアリだと思っているものの~リペアに関しては「無料」使いでは糸とか指定出来ず(自爆)
ただ、丈夫に使える「修理」しか出来ませんw
(や、別料金払えやwww)

愛着持て大切にしたいと思える物を作って販売して欲しいですね~♪
や、こっちも金掛けれれば既に沢山あるんでしょうがw
※ブランド主義とかではなく~ユニとかGapとかはサイズやシルエットが合わないので…
ぶっちゃけて言うと古着屋でユニクロのジーンズとかイイ色落ちしているの良く見掛けるので~サイズやシルエットが気に入るのさえ出てくれば買って見たい思うも、以前為に妥協して買ったユニ・ジーンズは結局穿いてないので…(´-ω-`)
2022年8月22日 8:26
MAKOTO 様、
おはようございます。

ヌーディージーンズ、
そういう風に色抜け(落ち)
するんですねぇ~♪ イイ♩

駅前スナップ…
ベルボトムの兄ちゃん、
スタイルと恰好がピッタリ?
JACK WHO?の兄ちゃんの
昭和感、狙ってやってたら
凄いなぁ(笑)

そうそう、Gパン? わしゃは
「ズボン」って呼ぶ派です。
コメントへの返答
2022年8月22日 17:11
garagekazuさんこんにちは♪

またまたコメントおありがとうございます♪
ヌーディーの色落ち♪
最近横着して加工物ばかりで~シンフィンは5本全て新品時から色が抜けているのが~デザイナーさんもLeeから独立した人なので~デザインにも色落ちにもそれなりに拘りを持っていて~ナマから育ててもそれなりになってくれる筈ですが~コットン100%のモデルは少ない(無かったっけ?)ので~本物のビンテージレプリカのようなメリハリが付いた色落ちを作れるかは疑問ですw

スナック深宿( *´艸`)
ベルボの兄ちゃんはリーゼントでロッカーなのかバイカーなのか少し謎でしたw
JACK WHO?、洋楽好きだとしても~服装とジャンルが?な気もしますが~隣の黒づくめ連れとのギャップが激し過ぎてw
キレカジではあると思うものの~チョイとオーサン臭いかなぁ~?と見えてしまいましたw
狙って出してたならメッチャ上級者なんでしょうがw

ズボンw
意表を突かれました( *´艸`)
確かに子供の頃はスボンでしたし~今でもハーフパンツより半ズボンと言ってしまうかもw
ただ長いのに関してはスラックスとかトラウザーとかチノやジーンがの様な名称で呼ぶ人が多いい気がしました♪
パンツでもいいけど街中で使ったら下着と間違われそうだなぁ~(*´ω`)フフ
2022年8月26日 19:03
ヌーディージーンズ。
名前は聞いたことがあるもの良く知らない自分(;^_^A
無償で修理なんてすごいですね~
が、納期が半端ないっすね…

最近(ここ2~3年)は服すらまともに買っていないので、今のスタイルやモデルがどうなっているか全くもってついていけないですw
※痩せすぎてブカブカなジーンズとか処分したいくらいwww
コメントへの返答
2022年8月27日 8:43
でじゃぶ@VM4さんおはようございます♪

ヌーディー、ウチで初登場は5年前w
去年も載せましたが~もっと載せてると思ってたのですが~大分端折っていたようです(;´Д`)
一応触れ込みではLeeのデザイナーをされていた方が立ち上げられたブランドらしいのですが~自分も話題性から大分落ち着いてから試したクですので~大したことは語れませんw
取り敢えず、小穴な内に処理することを心がければ~良いのかなぁ~♪と思いつつも、レーヨン入った生地で比較的薄め(軽いオンス)なので~綿100%のモデルより耐久性が落ちる為、これを1~2本で着回しのローテを掛けるのは危険な気がします(爆)

福買いたいw
大福なら買ってますし~金で福買おうと宝くじも買ってますが…
て服違いでしたねw
自分もマルイからメンズDCブランドがほぼ無くなってからと言うもの、正月と夏のバーゲンの楽しみが無くなり~尚且つここ最近のルーズシルエットの台頭で本当に本当にTシャツすらベストサイズを見付けられず…
超つまらないです(´-ω-`)

おぉー♪
ジムとか通わずに絞れた訳ですね!
でも行き過ぎには注意して下さい♪
皆体形変わってジーンズが穿けなくなったて聞きますが~でじゃぶ@VM4さんは逆に絞れたウエストに合うベストなジーンズをお迎えして~ブログネタにして下さ~い♪
この機会ですから~リーバイスやエドウィンやユニやGUと言った超ド定番から離れて~全くの新規で新たなジーンズなどを開拓してみられては如何でしょうか?
上がったら速攻コメに伺いますねッ♪
※我は我で廃盤なシンフィンの代わりを探さねば…(-。-)y-゜゜゜

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation