• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

定番のお勧めスポット(来年用w)

定番のお勧めスポット(来年用w) 自分ヒッキーなんであまり遠出はしませんw

綺麗な風景とか美しい物は大好物ですが~ソレをゼロから自分で見付ける行為は苦手w
でも定番スポットはどうも…と思う反面ド定番も 「 一度くらい押さえておきたい 」 と言った衝動もw
はい。 天邪鬼です( *´艸`)アマノジャクコw

ま、葛藤することもなく~時間とお金さえ許せば何処にでも行きたい派ではあるんですがw

そんな自分が今回チョイスしたのは~秋の代名詞・曼珠沙華♪
あ、ついこの間も「彼岸花」として載せてますね(*´ω`*)
そ、その彼岸花の超有名群生スポット、埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園の曼珠沙華まつり!
巾着田? 「 きんちゃくだ 」 読めませんでしたw
500万本?株?群生では日本一と謳われておりました♪
まぁ~そう言う自称な謳い文句は良く聞きますが~中々謳い文句に見合うところは少ないように思いながらも~実際に行って検証してみないことには始まらず( *´艸`)
今回初めて出向いてまいりましたが~…

や~…
凄いッ!
圧巻ッツ!!


この二言に尽きます(。-∀-)カンドーシター
間違いなく名所確定、謳い文句に嘘・偽り無しッツ!!
まだ行ったことない使徒は来年是非行ってみて下さいッ♪
赤い絨毯がお友達を幻想の別世界へ誘ってくれること請け合いですッツ!!

てことで~3件フォトギャラリー上げておきました♪
①巾着田曼珠沙華まつり①【画像倉庫】× 8枚
②巾着田曼珠沙華まつり②【画像倉庫】× 8枚
③巾着田曼珠沙華まつり③【画像倉庫】× 8枚

↓1-1 広さが半端ない! 是非画像クリックしてみて下さい♪


↓1-4 この奥行、近所では有り得ないのよッ♪


↓1-5 メッサ赤いッw


↓2-3 切り株でコントラストを♪ 画像クリックで大きくなります♪


↓2-7 奥の方に豆粒大で人がw


↓2-8 貴重な日差し♪


↓3-1 曼珠沙華とカマキリ


↓3-6 高麗川の河原でハグロトンボ


↓3-8 喉かな田園風景でくつろぎ♪


あ、注意事項として一件だけ。
三脚、一脚、ライトスタンド等の使用は禁止となります。
↑ と三脚や撮影補助器具類への規制がありました。
まぁ~夜中でもなければ今のデジカメなら不必要かと思いますが、守っていない人が数人居て見てて少し気分悪かったかもですね((+_+))
ただし規制する方も規制する方でホームページのトップページ・更に言えば一番目立つところで万人に分るように記載する必要があると思いました。(現状は最下方で目立たず誰も見てない筈。)
※ホームページにも園の出入り口にも書いてあるものの目立たないし、そもそも三脚持って入園する時点で口頭等で注意すべきと思います。

撮影機材
カメラ ニコンD7100
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2023/10/08 18:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

曼珠沙華・彼岸花・リコリス
MAKOTOさん

曼珠沙華とダリア
わたあめゆきこさん

「巾着田」彼岸花の開花チェック☝️
ayupapa altoさん

曼珠沙華まつりと天然舞茸
背番号28(旧ムサケン)さん

日向 彼岸花の里に行ってきた。
ババロンさん

奈良・明日香村に撮影に行ってきまし ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2023年10月8日 18:43
をを、これは美しい!行かなければ!!
…と思ってWebサイトで調べたら、
10月6日(金)で終了_| ̄|○

ナルホド、だからお題が(来年用w)なのですね^^;
来年のカレンダーに追記しておきました。

MAKOTOさんの見事な写真作品を鑑賞するだけでも十分愉しめましたけどネ(^^)v
コメントへの返答
2023年10月8日 19:02
clickさんこんばんはー♪

出無精でヒッキーな人間が久々に動きました( *´艸`)
そう、今年は終わってしまいました~(。-∀-)ゴメンナサーイ
これは10月頭のネタでした。
でも自分のブログネタとしてはタイムラグが少ない部類であったりします(≧▽≦)イソイダノー
今年も残暑が厳しく、開花が遅いかった分終わり(落花)も遅かったようです♪

名所に観光地♪
本当に全然出向いたことが御座いません( ;∀;)
リタイアして時間が出来たら色々回りたいと思う反面、役職付きの人間でないので蓄えも退職金なんてのも全く宛てに成らず~時間はあるけど金なくて何処もいけなくなってるかも?とか真実を突き付けられる日が近づいている気がします( *´艸`)

観光地、開花時期・旬・見頃の情報に関しては頻繁に更新して貰いたいですね~♪
(一局集中を避けたいのも前・後でお客が全く来ないのも困るのは分からなくはないものの~2時間掛けて咲いてなかったり散り際なんて感じやったら二度と訪れてくれないと思うのですが・汗)
2023年10月8日 18:51
とても素敵なスポットですね!
死ぬまでには一度行ってみたいな!
と思いました😁
ウチの近くにもごんぎつねの里って言う場所があり、彼岸花が咲く観光スポットがありますが、全然次元が違いますね‼️

https://www.aichi-now.jp/spots/detail/209/
コメントへの返答
2023年10月8日 22:20
czモンキーさんこんばんは♪

いや、もーマジ良かったです!
正直ここの画像はよく拝見していたのですが~チョッと遠い為、特に公園自体のホームページの施設案内図とかは拝見していなかったので~ " 規模 " を把握していませんでした(;´Д`)
行ってみて驚いたのが~広いこと広いことw
マジ驚きました(゚∀゚)ビックリシタヨー
本当タイミング合えば是非訪問して頂きたい名所だと思いますッ!

ごんぎつねの里
岐阜に居る時は気が付かず~かなり昔ですがみんカラ内でソコで結婚式の写真を写しているヤツを見たことがあり~赤い彼岸花に白無垢、メチャメチヤ印象的でした!
流石にソレこそタイミングでそうそう出くわすシチュではないと思いますが~式ではなく前撮りとかで使えたら物凄い思い出になりそうです♪
こっちのヤツは木々の下になり~日陰の中に時より日が落ちるのが幻想的なんですが~空が抜けないこともあり和洋折衷問わず式の写真とかには不向きなんですがw

何はともあれ本物(大規模)の群生はインパクトがあって良いですね~ヽ(^o^)丿
2023年10月9日 6:29
レベチすぎます!
ランニングコースにちょろっと咲いてる場所がありますがこれだけ揃うと圧巻😄
コメントへの返答
2023年10月9日 8:51
タイヤMANさんおはようございます♪

レベチw
何処の国の言葉か解らず頭捻りました( *´艸`)
完全なオーサンですねw

ランニングコースの彼岸花も運動中の憩い、心癒してくれることと存じます♪
まぁ~もしここの近所の方がこの周辺でランニングされていたらそれはそれで日常の風景なんでしょうが~我ら外の人間からしたら驚き以外の何物でもないと思いますね~(*´ω`*)

ここで味を占めたので来年は千葉の国営ひたち海浜公園・ネモフィラを絶対観に行こうと思いましたヽ(^o^)丿
2023年10月9日 6:49
おはようございます!

赤・赤・赤・赤・白・赤・赤
これだけ赤が集まると圧巻でしょうね!
光の加減でいろんな赤が楽しめますね~
コメントへの返答
2023年10月9日 9:12
まわりみちさんおはようございます♪

赤赤赤赤赤♪
白、どっからやってきた?(ΦωΦ)?
みたいな感じでたまに出てますw
でもメインの方では白は本当に手前のみで~意図的に植えた?と疑ってしまうものの~コレのように本当に一本だけだっりすると~超貴重に思えたり♪
実際は白が2~3本咲いている所が数ヵ所ありましたが~意図的に写してません( *´艸`)イッポンテノガガエェノ♪

>光の加減
ハイ、普段ならあまり暗いのはアレですが~彼岸花の場合薄暗い中に差す光とかで色々表情が変わり風情を味わうことが出来て良かったですね~♪
カメラが完全防水であったら雨の日にも撮りに行きたい感覚です!

ただ、ここの敷地本当にそこそこのスケールでしたので~上流エリア・イベントエリア(空地)・下流エリアと分かれていた為、どうせなら下流エリアの方は赤・白・黄色・ピンクなどをランダムに植えてくれても良かったかなぁ~?とか贅沢な我儘言ってみたくなります(≧▽≦)
2023年10月11日 15:29
こんなところがあるんですね!行ってみたいです!
最近ドライブに行けて無かったので、良い情報でしたが、、、、時間が無い。。。
来年行ってみます(汗
コメントへの返答
2023年10月11日 18:43
春山さんこんにちは♪

や~♪ 色々な名所がありますね~(*´ω`*)
彼岸花では大定番らしいですが~ネットで漁るにしも 「 季節の花 」 とか 『 花 』 を見ようとするワードで改まってひくか~旅行雑誌の本でも買わない限り引っ掛からないかも?
自分もみん友さんのページで10年くらい前に知って今回初めて訪問しましたが~ 『 超ヒット 』 だと思ってます♪
花は気温に左右され易いので開花時期が多少前後して満開時を見極めるのが難しいですが~本来は9月末(最終週)くらいが見頃のようです!!
※正直横浜の平地とも開花時期は若干誤差が生じるものと思われます。
と言うか我の掲載自体1週間から2週間くらいのタイムラグがあるので私のブログ見た後ではどの花も確実に散っているので~ご注意下さい(;´Д`)

と言うか春山さんって以前の清水寺みたく~仕事でもプライベートでも結構サクッと車でお出掛けしてそうなので~買い替えブログだけでなく~モチッとだけお出掛け(オンかもだけどw)がブログに残ってても~ 『 思い出 』 が残せるのは?とか思ってます(V)o¥o(V)ナニシテルハセイレキガハイラナイノデヨミカエストイツノツブヤキカワカリマセン。
※とは言えリタイアしたとしても毎日上げるはどうかと思ったりしているので中々ムズイですが~ブログって手書きの日記よりもはサーチ(検索)昨日で過去に遡り易いので忘備録には重宝しますよ♪
人に見せたくない時は~ 「 下書き保存 」 にしておくことも出来ますし♪
下書きは人には見られません、ただし自分のページのサーチ(ユーザー内検索)でワード(テキスト)検索掛けて引っ掛かるかは自分はまだ試してませんw

TwitterやInstagramやfacebook等使いこなしてないので他所はどうか分かりませんが~写真と文章をそこそこ残そうとするとブログ形式を取ったみんカラが自分には重宝しております♪
(大勢と浅く交流するにはTwitterはレスポンス良いのでアリなのかも知れませんが、個人的に端的な短い文章が嫌いなので使いたくありませんw)

プロフィール

「2025年8月15日 なんか検索したページや他所のお宅のページに飛べないよ。
何時まで経っても接続されずにエラー。
不都合報告も出来ない。」
何シテル?   08/15 21:12
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation