• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

2024年、最後のブログ

2024年、最後のブログ 2024年の総括とかではなく~もう本当に年末備忘録w

まぁ~ブログは全てが備忘録ではあるものの~紙にメモっても何時書いたかも曖昧で後から探せず… 電子日記はワードでサーチが掛けられるので大変重宝しておりますw
つたないブログにお付き合い頂きありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致します♪(2025年1月2日編集w)

トップは定番のガソリン価格(給油)と洗車風景ですが~ここ最近は何時ものところに持ち込む時間がありませんw
帰宅時間には閉まっちゃうんですよね~
何時ものお店の方が洗車機価格は幾分高いのですが、ボディのみならずホイールまで拭き上げまでしてくれるので本来はアッチで給油&洗車して一年を締めたい訳ですがw
と言うか、12月も一週間を残す辺りから洗車機使う使徒多過ぎ…
別の24時間GSも洗車機に長蛇の列ね(;´∀`)


年末の備忘録①【画像倉庫】 × 7枚
年末の備忘録②【画像倉庫】 × 7枚
2024年のガソリン価格【画像倉庫】 × 8枚

ケーズ電気 2024年12年5日オープン

まだ行ってないw 隣のトレッサにノジマが入っていて~どうか?と思うものの~フロア面積的にノジマより商品在庫量は多いい筈なので、ポクみたくネット購入しない店頭購入好きには朗報?( *´艸`)


環状2号建設ラッシュアワー?

これまたトレッサの横に今度マクドナルドが出来るとの建設計画看板。
と言うか、トレッサにも入っていた筈だけど~撤退でもするのか?集客的にはテナントに分がありそう。
国道一号にもマクドナルド1号線川崎神明町店が2024年12月27日に出来たし、強気なマックw


水回りってお高いのね…

や、買い替えの予定もないですが~近所のホムセンで見ていたのはサイズ小さいのか?
それとも旧価格で今はもっと高いのか…コレも160万くらいだけど~風呂もキッチンも120~250万と絶対買い替えなんか無理…
もっと丁寧に使おうと改めで考えさせられました(;´∀`)


年末の買い物

下着。 昔はマルイやデパートのバーゲンでポール・スミスとか~バーバリーの下着(トランクス)を買っておりましたが~値引き率も下がり、敷居が一段と高くなってしまったので~ドン・キの4枚パックが主体になりました。
しかも稀にえんじ色とかの柄物が入ってくるので黒や紺色主体の時に纏め買いです。
ロンTはユニクロのヒートテック、一番暖かいヤツかな?
と言うか最近は色々な店で「暖かい」と謳っているヤツが多くて迷ってる。
以前比較テストしてた雑誌があったけど~新製品出たら毎回やってほしいのよ。
兎に角ユニクロは9部袖ってマジで止めてくれんかな~…
あとVねっくの開口が出過ぎるんだよ…
鳩胸じゃないが、マッチョな人じゃないとあんなカッコヨク着こなせないよ…
モチットと、あと1~2cm開口を短くして欲しい…頼むよユニクロさん!
またバーゲンで服とか買いたいなぁ~(≧▽≦)
や、定価で買えよ定価で( *´艸`)ククク



年越し蕎麦

何時もの鴨南蛮にしとけば良かった…天ぷらって難しいっスよね~
天ぷらだけなら「天丼てんや」だったんだけどなぁ~( *´艸`)


自宅からの小さな富士・小さな幸せ

あ、定番の嘘ですw ウチの家から見えるのは近所の屋根だけw
少し歩けば富士山は崇めるものの~絶景スポットでもなく、低位置から見るなら近い方が良い。
こんな感じに見えたら~コンデジのズームでも良い感じに撮れると思う♪
因みにこれはスマホ撮影ダス(;´∀`)


最後は2024年のガソリン価格・給油

特に燃費とか小まめにログを取っている訳ではないものの、市場の動向ではないですが~覚えるのは不可能でも見返せるようにしておくテストw
左が11月・右が12月、因みに今年は灯油を買ってないのと価格を写し忘れている…
そしてよくある電工掲示板で、赤が非会員・白が会員価格な雰囲気で~他所も同じ法則なんだろうが、両方一緒に見える位置に掲示されている店舗は少ない、、、
一見で白色掲示板で決めると…今は元会社も減っているので構わないかもしれないが、それでもガソリンスタンドも減っているのでチョッと遠出としてそこしか無かったりすると少しだけ嫌な感じ?
たかだかリッター2~33円の話しで~自分なんて走行距離も少ないからイチイチ突っ込んだりしないが~営業車なんかは死活問題なんだろうなうなぁ~と思ったり。
ま、そう言う人達こそ一見で入るようなことはないと思う訳ですがw
※フィールダーの車窓より(含むw)



あ、畜生、、、
下書き保存だと投稿した日(Posted at)は強になってしまうのか・・・
無駄なことしたな・・・
一応年内に上げて後日編集しようとおもっていたので本当の投稿は・・・
「 Posted at 2024/12/31 23:57:49 | 」の筈だったんですよ・・・
失敗したな~みん友限定でアップしておいてから年上げ編集すれば良かった・・・

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/01/02 14:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

かぜひいてまんねん
みにいかさん

ビッグマック指数とシビックタイプR ...
ズー太郎さん

4年連続!マクドナルドが今年も値上 ...
ろあの~く。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

モスバーガーってかなり前から有った ...
唐草熊次郎さん

やっぱりマックは高くなったよね。
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2025年1月2日 16:14
ガソリン価格、上がりましたね。更に上がるのだろうか?

カミソリと替え刃の価格、悩まされますね。本体を安く売って替え刃で儲けるのが基本スタイルなのでしょうから、タイミングによっては色々ありそう。ボタン電池が2個セットだと単価が1.3倍になることがあるくらいなので、驚かない驚かない。

私も一度やってしまったことがありますが、コインパーキングのチケット紛失には気をつけましょう!
コメントへの返答
2025年1月2日 22:55
ハ リ ーさんこんばんは♪

ガソリン価格。
流石にハイオク110円とか130円だった頃に戻ることは金輪際ないのでしょうが~日本は元々資源らしい資源も無いのは大昔から羞恥?いえ、周知の事実で今や小学生でも知っているにも関わらず、ソレ以外の方法を模索せず、現状に甘んじている…
もっともっと真剣に再生エネルギーや新たなエネルギーを模索・研究し、モノにしない限り未来は訪れず…
結局今も研究開発費等が出せる国や原資を持っている海外の企業に優良な人材(研究者)の流出と、囁かれ続けていて~下降一局のループに陥っているのではないかと思ってます。
そして直近なガソリン価格、、、補助とかアホなこと言っとらんで二重・三重な掛け間違った税から是正せい!って感じです。

カミソリ。
本当は電気カミソリが正解なのかも?と思いつつ、大昔囁かれた電気髭剃りの方が後々髭が太くなると言った迷信と言うか都市伝説みたいなものが頭を過りのハウスマヌカンで~中々購入に至れませんw
そして売り上げの仕組み…まぁ~最近のホルダーには首振り等バネが入っていたりして~昔のT字より耐久値が無い気もしますが~刃は剃る為の最重要パーツで消耗品と割り切れば仕方い面もあるのでしょうが、やはり「高いかなぁ~」とか思ってしまっています。
ま、シックにジレット・貝印の他にもあまり聞きなれないブランドもあり~価格はピンクりではあるものの、ツイツイ聴き慣れたランドを手に取ってしまっています。
因みに買ってませんが~こんなヤツが欲しかったです。
(ベースはシックやジレットで軸だけオリジルって感じ。)
カミソリ倶楽部 MICRO DUO LONG
商品番号: fl-33333
https://item.rakuten.co.jp/hairs1/10005814/
※正直に言うと現行品に魅力はありませんが~以前のモデルは置いて置くだけに画になり、ダンディー感・大人感が香ってました♪

コインパ、チケットよく消えます…
財布に入れた筈なのに見失います。
無くしたら3,000円とか5,000円とか「所望致します」体な注意書きも御座いますが~今迄は紛失しても金を請求されたことは御座いません。(多分市や県が業者に委託していたりするとダメぽいので要注意?)
ただし、紛失料金を支払わないで済むとしても~ハラハラドキドキで心臓に悪いですし~イライラしかしないので~このシステムは早く改善して貰いたいものです。
特に財布も車の内装色も黒、他の持ち物も黒が多いいので~片面(磁気カード面)を黒くするのは本当に止めて貰いたいものです…
ステルス化してしまい、実際無くしてなくても本当に気付き難いパターンあり。
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/15386117/
特にサービスが適応されるような駐車場では発券後、車から出して持ち歩くので~財布に入れたところで買い物会計の再etcで紛失の可能性が付いて回る訳で…充分 「 罠 」 だと思ってます(*´з`)
取り敢えず最近は磁気カードが発行されない精算機が増えているので~早く全部その手のタイプになってくれることを祈っております( *´艸`)
バーゲン等で安く購入出来ても~そんなところで余計な出費したら泣くに泣けません。
額が少なくとも2週間くらい引き摺りそうです(。-∀-)クズクズ
2025年1月2日 16:29
MAKOTOさん、時間差ブログですが、あけましておめでとうございます。
昨年末は何かと忙しない日々を送られたようですが、無事年越し蕎麦を食べて、愛車を綺麗にされて年を越すことができてよかったです。
私の今年のみんカラスタートはいつになるか未定ですが、本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2025年1月3日 5:58
and moreおはようございますです♪

そしておめでとうございますペコリ(o_ _)o))
一応新年度版でも挨拶は挙げさせて頂きました( *´艸`)

年末…忙しい…慌ただしい…
何方も何時も、定例な事なのでしょうが~今年は親のソレが加わり、正直気が気でありませんでした…
死ぬとは思っていなかったものの~完調するのかも定かでありませんでしたし…実際完調・完治はしていない訳で…
菌は居なくなったと言われたものの、発症前とは明らかに違うんですよね…(新年から気が滅入るレスでゴメンなさい。)

蕎麦に関しては自分や母親より父親が好きだったこともあり~父に見立てたマスコット(キーホルダーに付いているぬいぐるみ)を持ち出して年末年始と父親の命日だけそんな感じの食事にしております(一生続ける気はありませんが十三回忌くらいまでは?)
今回は母まだ入院中の為~アレでしたが~帰宅して本当に一緒に暮らせるか?面倒みられるか?まだ不安が残っていたります(泣w)

ま、自分はポックリ逝けるように精進したいと思います♪( *´艸`)トンナヤネン
2025年1月2日 16:50
こんばんは。
年越しそばはやっぱり海老天があるとイイですね、
オメガ付きで~(^^♪
コメントへの返答
2025年1月3日 6:46
シュールそんおはようございます♪

エビ天♪
海老と言う言葉だけ既に高級なイメージが先行してします( *´艸`)
海老・蟹が嫌いな方ってアレルギー持ち以外の方でいらっしゃらないと信じてます(核爆)
正味、革海老の唐揚げやカッパえび煎も好き♪
殻付きはどちらも食べにくい側面は残しますが~好きで喰いなれた方ならモウマンタイな筈w

海老は好き。
でも毎度鴨南蛮と迷うんですよね~w
2025年1月2日 18:09
今年もよろしくお願いいたします。
ガソリン価格画像で撮っておくとあんな時期もあったなと見返せますよね。
100円切っていた時代が懐かしいです。
我が家は年末はどん兵衛と緑のたぬきでした(笑)
コメントへの返答
2025年1月3日 7:01
ぽーる^^さんこんにちは♪

あい♪ こちらこそ今年も宜しくお願い致しますペコリ(o_ _)o))
※一応新年挨拶バージョーンは三が日までは上げるようにしております♪(3日に上げマスターw)

そう♪ ガソリンに限らずご近所の何気ない風景なんかも然り~ポク頭弱い(極力弱い)んで~近所で空き家や空き地に新に復権が建つと~昔の風景が全然思い出せません(;´∀`)
一年くらいの間であれば~グーグルアースとか出てくる場合もありますが~撮影される周期は都心でもマチマチなので~あ談気にしないものでも残して置くのはアリだと思ております。
プリントさえしなければデータ押さえていても金は掛らない訳ですし♪(ま、ハードディスク代は掛ってしまいますがw)

ポク、それならキツネが好物ですw
以前日新のどん兵衛でだし比べと称し「東・西・南・北」やマルちゃん赤いきつねで「東日本・西日本・関西・北海道」なんてのを出していて~食してました( *´艸`)
2025年1月3日 5:52
おはようございます。

年末は、買い出しなどで忙しかったようですね。

空気が澄んでいて、富士山のお写真綺麗です。

今年も、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年1月3日 15:08
白~い おぢ さまこんにちは♪

買い出し♪
まー買い出しは何時ものことですし~むしろバーゲーンが無くなった?
いえ、買いたい物は沢山あるものの、欲しい物はバーゲンには先ず出ませんので~正確に言えば 『 買いたい & 買える物が適正帯価格に存在し無い状態。』 なので買い物には出向けませんw
ま、息抜きブログであまり重くしてもなんですが~あわただしかったのは正直に書いて母君の入院が主ですかね~まだ退院にいたっておりません。(面会時間制限その他諸々…)
菌は無くなったと言われて、血液の値等が正常時になった時点で即追い出されそうでしたが、「正常」と言われた時点では介助無しでは立ち上がることも歩くこともままならず、、、(救急呼んだ際は散歩の途中で今等今迄は解除なしに正常に歩行出来ていた。(一緒にいるのは見守るだけ。)
ま、大きな病院の先生は一緒に暮らしている訳じゃないし、掛り付け医でもないからそんな個々の状態なんか気にしないのかもしれませんが…)
今はやっと歩けるようになったものの~発症前に比べ歩行能力は距離的イメージで 1/1000 以下、、、(今のままなら坂道なんか自力で歩けない)
病を機にデイサービスから小規模多機能を考えておりましたが~先に老健でリハビリして貰わないと歩行(体力)が厳しいと思うのですが~年末年始で思うようにならず…
歯がゆさとイライラで胃もキリキリです(苦w)

富士山。 ウチからも遠いものの~例年だと大黒大橋(大黒パーキング)の周辺から見ると横浜・みなとみらいも一望出来、画的には年賀状等に持ってこいな場所があるものの、そこから日の出は厳しい為~大概とちらか一方にw
https://minkara.carview.co.jp/Smart/userid/126608/blog/47449869/
日の出と一緒に富士山を写せたら良いのですが~西に移動し県を跨がないとそう言うスポットに巡り合えませんw

なんか愚痴になってますが~今年も宜しくお願いします(;´∀`)
2025年1月3日 5:54
おはようございます!

今年もあとわずか・・・
てな感じで(笑
今年もよろしくお願い致します♪

ガソリン高くなりましたが
それでもマイスタンドは
この辺では一番安いのですが
写真を見て「一緒だ~」と。

その上の写真はいい感じで♪
スマホですか!!!
なんかもうスマホで十分(笑

コメントへの返答
2025年1月4日 3:20
まわりみちさんこんばんは♪

画像の編集とかがまるきり追い付かなかったので~2024年末分として、「後で編集」と文章付けて一回アップした後に『下書き保存』としてたので~投稿日時は31日になるものと思っていたので~なんか今さっき投稿したみたいでチョッと残念でした。
(ま、実際内容自体は今年になって編集しているので「Posted at 2025/01/02」で間違いはないのですがw)

ガソリン、ジワジワと…
本当ロクな使い方せんでガンガン無駄にバラ撒いて消費するだけして~足りなくなるや即増税。
何か減らしたように見せかけてトータル的には逆に絞り取られている…
国でも地方でも両方で無駄遣い…
ま、自分に上手く回せる度量はありませんが~今携わってる人間も大して変わらない気がしてます。
勿論その世界で生きて来た人達だから~社会人一年目とか~肉体労働フライ級なんて人達よりもはシステム作り&運営の「経験」はあると思いますが~実際上手く回っていない以上、四の五の言わずに真っ新に総入れ替えを望みたいものですw
(真面でもエグくても二世とか地盤敬称なんて使徒達は絶対残すべきではない。)

小さい富士山入り夕景♪
まぁ~このくらいのサイズであれば~自分も全然OKだと(・∀・)
でも大きいサイズで見ると~空が思いっきり荒れでます(+_+)
ま、プリントアウトしないものに関しては~妥協範囲ですが~あすこから若干でもトリミングしようものなら使い物にならないので~ウチのスマホやと簡易かなぁ~?とは思うももの、三脚立てられないような場所では現行のスマホは本当神アイテムだと自分も思っております('◇')ゞウィ
2025年1月3日 15:21
こんにちは!
遅くなりましたが、旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

フォトギャラリーいろいろ拝見させていただきました。
自分もカミソリ派ですが、替え刃って高いんですよね…
ホルダーが古いので、合う替え刃探すのに毎回苦労しています。

トランクス~自分もです(^-^)
最近は専らユニクロさんですかねぇ~

年越しそば。お店で食べるの憧れですw
ガソリンは1月19日以降?また上がりそうです。
通勤で車使っている自分にとってはキツイ。
さっさと税金消してくれ~って感じです…
そうそう、掲示価格ってわかりづらいですよね(/ω\)

※みんカラブログ下書き保存って難しいです…
たまに消えているし(;^_^A
コメントへの返答
2025年1月4日 4:06
でじゃぶ@VM4さんこんばんは♪

こちらこそお世話になってます(#^.^#)
新年明けまして~今年も宜しくお願い致しまーすヽ(^o^)丿コトヨロ

ギャラリー飛んで頂き恐縮です♪
替刃、高いっスね~(;´∀`)
4本入りとか素直に買ってると~何気にお財布にダメージを追う金額…
なので買えばが多く着いたパック物を買うことにしていますw
ホルダーと買えば一個の値段を写してくるの忘れているので正確な比較とかは出ませんし~ボルダー単品の値段を出すことも不可能ですが~この際ホルダーはオマケと考えると~替刃無しなホルダー+替刃1枚が1200円くらい(Amazon)なら~替刃一枚1200円換算?
そして我の写してきた替刃のみ4枚入りで一枚682円(税込)
9枚入りで一枚523円(税込)
17枚入りで一枚322円(税込)
ウチもジレット マッハ3とか残ってますが≁使ってませんw
形が好きなのはシック クワトロですが~アレ、長年使うとホルダーのゴムがダメになるんで買い替え必須なんですよね~デザインが素敵なだけに残念でなりません(。-`ω-)

ドン・キのトランクスも若干生地が薄く感じますが~ユニクロさんのも店頭で触ると激薄に感じますが~モウマンタイでしょうか?
ポク、黒無地か~もしくはベースが黒で目立たないダークグレーとかで柄が入っているのが好きなんですが~ユニもドン・キも中々出してくれないのが悩ましいです( *´艸`)プロパーヒンカエー

自炊しないので~弁当か外食になり~一応スーパーでもレンチンな年越し蕎麦もあり~2021~2022年はソレでしたが~汁を全部飲み干すこともないので後処理とか考えると汁物は外で食べてもエェかなぁ~?とか思ったりもしています( *´艸`)

ガソリン、本当通勤で車使われる方々にとってはパリピ孔明?や、諸葛孔明?もとい、死活問題(全然掛かってないw)
税金安くしましたよ~と言いつつ別の分り難いところに付帯してくる…
本当勘弁して欲しいものです(`・ω・´)プンプン

※一回アップ(後で編集しますと書いて)した後に下書きボゾンに切り替えたので~日付等も大丈夫だと思っていた訳ですが…
これならメンバー数名に絞って限定公開にしておけば~ポストの日付とか反映されたのかなぁ~?と今更ながら思いましたw
やった当時はポスト日が変わると思ってもみなかったので~そこまで気を回すことが出来ませんでした( ノД`)シクシク…
なんやかんや言うて、消えるのが一番職ドデカイですね( ;∀;)
データセーブを導入して欲しいです(´-ω-`)
2025年1月3日 17:49
🎍謹賀新年🎍

Happy New Year! 2025🎉

定番の年末のお買い物ですね!
水回り!結構お高いでしょ!でもこちらの商品、まだまだお安くお買い求めいただける価格設定なんですよ(あっ!職業病が💦)

僕は材料だけスーパーで買ってきて自炊の年越しそばを作りました

えっ!! MAKOTOさんの家からの風景って凄い!って思いつつ、あっ、そういう事なのね(笑)

なんやかんやで去年も多々の内容ブログで楽しませていただきましたが、本年もよろしくお願いしま~す(*^▽^*)
コメントへの返答
2025年1月4日 4:37
Leo777さんこんばんは♪

おまじないのお言葉次のコメレスで(核爆)

お買い物♪
貧乏人なのにイッパイ使いたい( *´艸`)
でも欲しい物は高過ぎて買えずw
妥協して購入するか躊躇する物さえ生まれない…なんか最近の服ってマジ買いたいと思えないのが辛いところです(´-ω-`)ウーン

水回り高過ぎますッ!
勿論、メーカーやグレードによって変わることも理解しているものの~こっちも洋服と一緒でお高い割りに大してよく映らない…
え?こんな素材なら60万くらいやない?(キッチン)とか…
なんか昔に比べてチャチィ割りに値段が高い気がして…
コレはマジに戦争の影響なんでしょうか?
間違って戦争終わったら~戻らないにしても少しはお安くなねのでしょうか?
なんか今現在の影響の割合(キンガクベース)とか知りたくなってしまう使徒w
最近の浴室の壁。 色々な加工はしてるのでしょうが~あう言うツルツルの表面は、施工から2~3年したらゼータイにカルキ後とかで出来そう…
昔の壁のの方が~そう言うの目立ち難かった気がするので~なんとかして欲しいかもw
買わんと言っても一生使える訳でもないので万が一を考えると…(ま、そん時は生い先短いので見た目も使い勝手も抜きに安さで決めてそうですがw)

蕎麦♪ 自炊が出来る方は~ソレもありですよね~♪
まー殆ど出来ていて~湯がいてお湯切って~汁いれるだけなんてのもありますが~年末はタイミング逃すとトッピングすら売切れて蕎麦だけなんても避けたかったので~除夜の鐘より大分前に頂くことにしました♪
2021年・2022年はショッピングモールのレストラン街もメチャメチャ早くしまり~弁当・総菜な店でレンチンの年越し蕎麦しか買えなかったです(苦w)

ウチは戸建てで~物干し台に出ても近所の屋根しか見えませんw
一応駅周辺等に比べたらチョッと高い位置にあるのですが~同時開発の家に崖際の物件も存在せず…
一応一分も歩けばみなとみらい地区のランドマークタワーも小さく見えますし、同じく別方向に1分くらい歩けば富士山も拝めるものの~あー言う見え方でもなくw
一応自宅から2キロ圏内は極力画僧載せないようにしているので、その風景がここに載ることはありませんが~家から景色らしい景色は一切見えないので本当、チョッと寂しいです(。-∀-)シクシク

是非Leo777さんもどうでもエェネタ撮り溜めて~放出したって下さーいヽ(^o^)丿
今年も宜しくお願いしまーす(≧▽≦)ウキャ

プロフィール

「2025年8月14日 みんカラーッツ! 何しがったーッツ?! 全然繋がらねーぞー(# ゚Д゚)マジデーカンベンシテクレ」
何シテル?   08/14 21:17
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation