• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

憧れのチタン♪   ★キーホルダー★

憧れのチタン♪   ★キーホルダー★ ゴジャマンカイのトップ画像でスミマセンw

最近愛用のキーホルダーが昇天しました(。-∀-)チクショー

自分の中ではお高い部類の持ち物にあたるので修理予定ではあるものの~時間も掛るので代用品を使っていた訳ですが~修理の前にお手頃なヤツを買い足してみたお話しw

まぁ~予備役含めると買わなくても対処は出来たのですが…
そこはそこでご愛敬(*´Д`)

で、何が何なのか良く分かんトップ画像。

順番に整理してみますw

↓①クリップのバネが折れた愛しのキーホルダー

愛知のドメスティックブランドでArgent Gleam(アージェントグリーム)の 「 LIQUID 」 てブランド。
品は LIQUID Keychain  リキッド LDK-03  2009年に購入。
クリップやチェーンはシルバー(銀)でスカルのオーナメントがブラス(真鍮)。
今だと石無しの LDK-01 が71,500円…ポクのは石付き(ブラックジルコニア)。
4年前にもバネが折れまして…その時のメーカー修理の見積りは11,000円、実はその時は2本ほぼ同時に逝ってしまい~もう片方は16,000円超えでキツイと感じ二本とも他所で直しました。
メーカー見積りの約半額、ただし~バネの耐久性とか比較し難いので本当にコスパが良かったのかは正直分かり兼ねるところがあったりします(;´Д`)ムズイ
一応元値もそこそこしたので~修理はする訳ですが…ただいま絶賛保留中w
サイズ比較の為にOMEGAXSwatch MoonSwatch Collection(ムーンスウォッチ ミッション トゥ ザ・ムーン) SO33M100な腕時計を並べて写しております♪
ザックリ 13cmくらい。
キーホルダーの重量 81.4g


↓②急遽急造の代用品

代用品として白羽の矢を奉ったのが100均セリアのカラビナ型キーホルダー。
正確には『 マグネットリリーサー カラビナ付き 』 と言う商品名。
中央の円柱形の物はマグネットで分割される優れもの♪
ただ、黒いパーツ全てがプラスチック(ポリアセタール樹脂)…
せめてアルミだったらこのまま継続してたかも?w
下部の下品なギラギラな丸型カナビラもセリア、別売りですが~キーが着け易い♪
ただ如何せんチャチィw
キーホルダーの重量 33.8g


↓③一番思い入れの深いシルバーキーホルダー

岐阜転勤時にシルバーアクセサリーが大流行して、愛知発祥のドメスティックブランドって触れ込みもあって~リングやバングル等若干収集♪
今は亡きブリングバックて店に通ってました( *´艸`)ナツカシイオモイデ♪
クリップもアラベスク(唐草)模様なローラーオーナメント共にシルバー(銀)。
コレも既に何回かバネの修理を経て、近々ではスカルのキーホルダーと同じく4年前にクリップのバネが逝き、メーカーでは修理代が高く過ぎて他店で修理を施す。
かなり使い込んでいるので~モチーフとかがやんわりしてきているので~自分の気持ちがメイン使用よりも保存・維持の方向に動いているw
一時期細かいパーツも入れ替えを考えるもパーツ代と加工工賃考えると…
今やシルバーアクセも昔に比べると値段爆上りで笑えない金額、買い足しは困難とまりました。
そしてこの手のゴシックデザイン。
クロムハーツのパクリだの二番煎じだのと言われても否定はしないが~パチではありませんw
今でも存続して営業されている訳で~数多の消えた超メジャーブランド(方針転換)よりもある意味「本物」ではなかろうか?などと思っております。
(今後買うか買わないかはまた別の話しですがw)
キーホルダーの重量 59.6g


↓④アージェントグリームの 『 20th Anniversary Keyhook 』 ノベルティ♪

2012年にリング(指輪)を買ってオマケで貰い、今現在スペア用にたまに使用している♪
因みにシルバー925ではなくGerman silver(ジャーマンシルバー)、所謂洋銀・ニッケルシルバー
まぁ~実際に金だけなく銀も加工物、製品にしたらそれなりの価格になる訳で~こう言うのも全然アリだと思ってます(*^-^*)
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/28760667/
キーホルダーの重量 24.9g


↓⑤アージェントグリームの『24th ANNIVERSARY CAMPAIGN!!』ノベルティ♪

2016年に貰ったヤツ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/39098801/
一緒に写っているリングは2007年のAnniversaryノベルティ。
カニクリップだったらレギュラー使いしたかったんですよね~只今予備役中ですw
因みにアージェントグリームは元ブランキージェットシティーのベーシスト照井利幸氏が手掛けたCELT&COBRA (ケルト&コブラ)や~RUDE GALLERY(ルードギャラリー)なんかのシルバーアクセサリーも手がていて~その筋ではそこそこ知名度はあるものと思っていますw
キーホルダーの重量 39.5g


↓⑥真打? 今回新たに加えたチタンキーホルダー♪

や、長く引っ張りましたw
真打気取る程の物ではなく~アマゾンチョイスな中華ホルダーですw
Amazonでキーホルダーとして売っている物を組み合わせてソレぽくしましたw
そもそも「カラビナ」をキーホルダーとして売っている訳ですが~ソイツを二つ合わせ、更にチタンの二重カンを加え~今迄使って来た形に近くしてみましたw
中央の円柱状の部位はマグネット式(クイックリリース)で着脱可能。
マグネットでないタイプの着脱式も別口で使っているものの、マグネットでないヤツは片手で元に戻すことが出ないので今回はマグネット式をチョイス。
因みにキーを付けている小さい二重カン(二重リング)も全てチタンに変更済み。
これは見栄ではなく、そこが鉄にメッキのリングのままチタンやアルミに換えないとマグネットなクイックリリースを外せても、元に戻す際にに鉄のリングはマグネットに着いてしまいスムーズに戻らず、鬱陶しいことを事前にの100均一の品で勉強したので、ここのチタン化は軽量化の為ではなくあくまでも実用性本位の仕様です♪
そして完成に費やしたお代はトータルで…
4,682円。
もはや安く上がったのか?高くついたのかすら分かりませんが~取り敢えず予備パーツもあるので壊れても予備パーツを使い切るまではこの仕様で使おうと思ってます♪
あ、あくまでもメインやサブのポジション変更はありますがw
キーホルダーの重量 35.8g


↓⑧真田の六文銭

チョッと違いますねw
チョッとした拘りと言うか悩み。
二重カン・ダブルリングです。
●上段外径25mm
左シルバー925。中チタン、右ステンレス。
●下段外径18mm
右チタン。中ステンレス、右スチール。

何を言いたいかと言うと 『 線径 』 + 平押し・丸押しの違い。
線径が太いと内径は狭く、自分的には「丈夫」+「高級」に映る。
従って出来れば線径は太く平押しタイプが好み。
線径が細く、丸押しの物はチャチクて不安に感じます…
でも通常のステンレスやチタンでは線径が太いのって少ないんですよね…
まぁ~ステンレスで線径を太くしたら重たくなりすし~チタンで作ったら高く付くからと推測は出来ますし~そもそも細くても強度が保たれるので太い線は採用する必然性がないのでしょうが…
自分的には左上のシルバー925レベルの線径で内径が小さく見える方がカッコ良く思えます。
そこに 「 BVLGARI 」 のようにブランドロゴなんか刻んでくれればッ!なんて妄想してます♪
マテリアルがシルバーだとカービング(彫金)とか施された物を稀に見るものの~シルバーやゴールド以外ではほぼほぼお目に掛かれず…
勿論既製品として出て来ないのには素材の硬さにも要因はあるとは思いますが、ハンドメイドではなく機械彫り等であれば~ステンレスでもチタンでも全然可能だと思うので~何時か出て来てくれることを祈っておりますw

ブログ一覧 | ジーンズ・ファッション・TOY | 日記
Posted at 2025/04/26 17:18:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブ色々
MAGIさん

フォレスター ワンタッチクリップ( ...
Rimさん

ダイソーの材料で蚊取り線香ホルダー ...
シャアジムさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

【HotWheels】NISSAN ...
シバスチャンさん

ガナドールマフラー
RASKさん

この記事へのコメント

2025年4月27日 13:20
MAKOTOさん、こんにちは~(o^―^o)🎶

ここのところ返信出来なかったり遅コメっぽくなってごめんなさい💦

知らなかった~^^; MAKOTOさんってリング&キーホルダーにも拘りがあったんですね
僕も案外気にして選んでますがブランドに弱くて、ただただ格好良さそうなものを選ぶ様にしてますが!
今はキーホルダーは実用重視で、鍵が多いので大したデザインのものは使っておりませんが、今は昔と違ってお客様商売から遠のいている為両手に御洒落なのかただただダサいだけなのか好みでアメリカンっぽいデザインのオニキス&シルバーのリングとステンレスとブラックのデザインリングをつけております

MAKOTOさんに見られたらダサっ!って笑われちゃうかもしれませんが^^;
時計やキーホルダー&リング、デニムや革ジャン等々かなりの拘りでMAKOTOさんって実際お会いしたら細身の長身でめっちゃお洒落なイケオジなのかなぁ~って勝手に想像しちゃってます
ブランドにうといのでこんなコメしか出来なくてごめんなさい

ここのところリハビリの一環として深夜、歩行訓練を始めたんですが逆効果だったのか1週間たたないうちにリタイヤしてしまい神経痛の激痛と戦ってます!って感じでみんカラもろくに開いておりませんでした(;'∀')

言い訳になっちゃいましたが、MAKOTOさんのキーホルダーネタ、また楽しみにしてます
スカルのデザインにも興味津々ですし(^^)
コメントへの返答
2025年4月28日 3:58
Leo777さんこんばんは~♪

まだまだ通院生活なLeo777さんにおかれましては~くれぐれも無理をなされず~是非マイペースで回遊頂きたいでーす♪
で、少し楽になられたら~ご自身のブログの方の更新にも力入れちゃってくださーいヽ(^o^)丿ゼヒゼヒ

拘りと言いますか~ 「 物 」 好きなだけなんですよね~(;´Д`)
多分自分に自信があって~マッパ?もとい、裸で勝負を出来る人間であったら~服はユニクロ + キーホルダーもカーDラーのノベルティーオンリーで全然OKなんだと思ったりもする訳ですが( *´艸`)ククク
でも~物見て 『 カッコエェー! 』 とか思ってしまうと…
ソレがデイトナクラスだったりすると~欲しいからと2~3ヶ月お小遣いを溜めたところで買える訳もなく…泣く泣く諦める羽目になる訳ですがw
逆に中途半端な金額だったりすると~ 「 このくらいであれば…なんとか工面出来る? 」 と成ったりで?まんまとメーカーの術中に(*ノωノ)ヤラレルー
結局は自分の持ち物なので~自分自身が満足出来れば??OKなんて感じでw
所有することで気持ちが幸せになれるのであれば~他人には無駄に見えても~全然OKではないかと思う次第ですw
にゃので~アメリカンなオニキスリングも~Leo777さんのお気に入れであれば~ダサイなんてことは絶対にないと思いますYOーッ(≧▽≦)

因みに自分はリング等は持っているだけで滅多に着けてません((+_+))
あくまでもたまにですし~全部一遍に付けたこともなくw
稀に付けることがあってもどれか1点って感じでw
そしてイケ叔父でもチョイ悪オヤジでもなく~タダの栄養失調気味な馬ヅラなジジイです(自爆)

リハ…
難しいのでしょうね…
使わなかったら衰える一方だと思うで少しでも元に戻うと思えば絶対にするべきと思うものの~ソレで悪化するとなると…
理学療法士さんにしても作業療法士さんにしても~患者の様態は一人一人違う訳で~「合っている」と思うプログラムを組んでくれているのでしょうが~ソレだって絶対はなく…
まして自己流だったりすると~Leo777さんがおっしゃるように悪化の危険性も…
ムズイ( ;∀;)ムズスギルー
急がば回れではありませんが~少しリハのペースや量を抑えて~無理がたたらないように再調整して少しでも楽になるようにリセットしてもらって下さーい(。-∀-)
2025年5月2日 5:47
おはようございます!

キーホルダー・・・
以前は鍵がやたらありましたね~
家の鍵・・これは車の鍵のスマートロックのようなものにしたのでゴロゴロしてる。
車の鍵・・これはボタン付きのゴロゴロしてるやつになった。
会社関係の鍵・・入口から金庫からいろいろありました。
ということで会社勤めじゃなくなり、家や車の鍵もキーホルダーにつけるにはデカすぎて、キーホルダーそのものを使わなくなりました。
でも、鍵そのものがでかくなり
カバンの中でゴロゴロとして
かえって収納に場所を取ります。
便利になったような不便になったような
よくわかりませんね(笑
そしていえることは
若いときはカバンなんか持ちたくない派
だったのに鍵のおかげで
持たざるを得ない状況です・・
コメントへの返答
2025年5月2日 5:58
まわりみちさんおはようございます♪

2025年4月29日 7:01に頂いたフォトギャラへ頂いたコメの方は削除させて頂きます。
フォトギャラからのコピペ、お手数お掛けして申し訳ございませんでしたペコリ(o_ _)o))

鍵w
本当沢山ありましたね~(;´Д`)
ウチにも古いヤツとか 『 コレなに? 』 と何処に持ってても合わない奴等が沢山あります( *´艸`)ククク
家の鍵が超人ロック?!
あ、スーマトロックw失礼しました(´゚д゚`)
ちょー、車と一緒で鍵刺さんでもエェ奴ですねッ!?
進んでるぅー♪(≧▽≦)
職場のは…一箇所(一本)除いて絶対に持ち帰ってはアカンことになっているので~仕事中以外のプライベートでは気に掛からないですが~原チャですら始動キーの他にタイヤロックの鍵とか~ヘルメットを持って行かれないようにワイヤーロックの鍵やら付ける羽目になっていて…
絶対に一つに纏めることは不可能です。
それこそ電子ロックにッ!とか思うもの~車や原チャのバッテリー切れ同様、電子ロックにして電池(バッテリー)切れとか起こすと厄介?なんて心配が過り~下手に高い金掛ける気にならず、、、
面倒と言いつつアナログに徹しておりますw

鍵の数もさることながら~肥大化してますよね~((+_+))ジャマー
ワイヤレスな赤外線リモコンだけでもアレですが~イモビライサーやスマートキー等のセキュリティ必須な現在は鍵らしい鍵の形状は消えたものの~外形はスマートから程遠く…
勿論機能がバラバラで一つづつ操作デバイスを管理することを考えたら大きくても一つに纏めたいって気持ちになるのでしょうが…
でもエンジン、特にレシプロエンジンのスタートは鍵を回したいw
(モーターオンリーの日も近いのでしょうがw)

今の車のsmartkeyサイズ? あれで車も家も両方一辺に賄えればまだ良いと思うのですが~スマホだったり~カードキーだったり~兎に角別々・バラバラだと…
まぁ~なんにしても金属キーよりはsmartで素早く開閉できるのでしょうが~個人的には持ち手部分だけでも海外のレトロデザインを継承して貰いたいとか思っていますw
https://zakka-minimini.com/?pid=126819190
とか~アラベスク調の中世ヨーロッパに使われていたような貴族ぽいモチーフのヤツとかwww
ま、機能的には超絶無駄なんですが(核爆)

BAGはカメラ持ち歩きに必須にゃので~我慢して下さ~い( *´艸`)クスクス
2025年6月7日 13:55
MAKOTO [ 神奈川県 ]さん 優しい!
けど、キーホルダーは怖いですね(笑)
まわりみちさんの今日の記事コメントから尋ねてきたら・・・
高齢化のボケを助けてくれて、場所勘違いのコメントをさらっと消してくれてる優しさ・・・
高齢になってもまわりみちさんのように奥さんに隠れてもみんカラ続けたい( *´艸`)
・・・コメント返答は短文で結構ですよ~~
コメントへの返答
2025年6月8日 1:16
ユウキとミサトさんこんばんは♪
まわりみちさん邸からの回遊ご苦労様ですッ!
そしてコメント頂きありがとーございまーす(≧▽≦)

キーホルダーコワイ?
お饅頭みたいなお話し??(違w)
最新の鍵?鍵であって鍵でない?
ん?語彙が…表現力不足( *´艸`)
なんでしょう?でけたらスッチ式よりも鍵を捻りたい派( *´艸`)
スマートキー便利なんでしょうが~電池切れたり~浸水でトラブったりすると慌てそう?( *´艸`)
でも~お家の鍵が指紋認証や~スマホキーでもないと~やはり車のスマートキーと家のキーを纏める為のキーホルダーは必要ぽいですよね?( *´艸`)
ユウキとミサトさんはどんな感じの管理でしょうか?(*´ω`)

コメントの件(場所)は~もう私自身の我儘だったりでw
折角頂いだのに~「移して」とか我儘放題言ってしまって~お付き合い頂いたまわりみちさんに申し訳なく(;´Д`)

ぇえ? ユウキとミサトさんももしかして奥サマーご公認ではにゃいのですか??( ゚Д゚)エェー
我はお独り様なんでインターネット代が払える間くらい…(核爆)

レス、短く要領良く纏めることが苦手でして…
毎回ダラダラと長くなっておりますペコリ(o_ _)o))

プロフィール

「2025年5月29日 @すつーか@BPEさんへ  FLAT4さん宅から来ました♪ 自分は原チャのメーターパネルにノートパソコン用やタブレット用の液晶保護シートを使っておりましたが〜 外装でなく内装レベルならガラスコートでもいけるのでは?と思っています♪」
何シテル?   05/29 07:00
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation