
Shell Helix Ultra Euro 5W-40 フィールダーの血液を入れ替えました♪
GS、グランドセイコー?もといガソリンスタンドでシェル名が無くなったのにも関わらずオイルが健在?
なんとなく妙な鼻血?違、妙な話し(*´ω`)ン?
と言うか、5-40wで全合成油でも~チョット前なら4ℓで 4,900 ~ 5,900円程度で見付かった筈が~今や全て 6,000円超えで限りなく 9,000円…
お高く成りましたワン(´Д⊂ヽ
ま、交換しないで焼き付かれたら大事なので~渋々しましたよw
で、平日なので~待ち時間なしの1時間くらいと言われたのでお任せちゃん♪
で、待ち時間に 125ccなスクーターを見学してきましたッ!
125ccって側がデカいんですよね~…
自分は昔の スズキZZ(原チャの中では大きい) 程度でいいんだけどなぁ~…
オイル交換の序に新しいスクーター①【画像倉庫】 × 8枚
オイル交換の序に新しいスクーター②【画像倉庫】 × 8枚
↓ スズキ カタナ

カッケー(´▽`*)
昔、クォーターを駆ってました♪ 400と迷った挙句~チューン費用等を考え、車検が無い250でw
大型・限定解除は持ってないから~旧イレブンとかコイツ(1000)も無理な訳ですが…
家に置く場所さえ有ったなら~250とかサルベージュしてオブジェにしたいのココロ(。-∀-)
↓ スズキ カタナ

マッドな子も素敵・無敵(≧▽≦)
昔のパイプフレームもヨキですが~最新解析技術で最適化したフレームは見るからに高剛性ぽッ♪
↓ アプリリア RS660リミテッド・エディション

昔はフルカウルなレーサーレプリカ派ッ♪
とか言いながら~CBX400もCBR250も先輩から譲り受けたヤツだから~紫のラメみたいの入っていたりで~全然レーサーではなかった別けですがw
↓ ヘルメット OGK KABUTO/SHUMA FROZE

カブト シューマ フェローズ
原チャでもフルフェイス派w ショウエイZ4から~ヤマハの訳わからん安いヤツに変わったものの…
若干重く感じる…特に競技する訳でもないですが~ヘルメットは軽い方がヨキw
↓ ホンダ CBR250RR

超カッケー(´゚д゚`)
フロントカウルとかぁ~なんかロボットとかにトランスフォームしそうwww
↓ TRIUPH Speed Triple 1200 RX

トライアンフってマーロン・ブランドの「乱暴者」や~スティーブ・マックイーンの「大脱走」のイメージが強くい訳ですが~バイク好きな人は劇中使われるバイクを見極めるのも楽しいでしょうね~♪
↓ HARLEY-DAVIDSON RH975 NIGHTSTER(2022年)

コレは多分中古w
向かいの店で新品を売っている訳ですが~敷居が高過ぎてお邪魔することすらままなりませんw
↓ ホンダ NM4

漫画「AKIRA」の金田が搭乗しているような近未来チックなフォルム。
発売された当初は衝撃だした(≧▽≦)
ま、今も昔も大きい車体は置き場に困る為~購入したい衝動に駆られることは無い訳ですが~公道なんて制限速度が低い訳で~過剰なスペックよりは自分の好みに合うエクステリアが見付かると幸せな気がします♪
勿論、そこに性能が追い付けば更に良く、不満が解消される訳ですが~スピード違反の餌食になることが目に見えて…(;´Д`)
て、125ccのスクター見てる筈がぁ~一台も写っていないオチでした(゚∀゚)ニヒ
あぁ~前後ディスクブレーキで~側が小さく、欲を言えばキック付きの125ccスクターが欲しいw
ブログ一覧 |
車・原チャリ・ガソリン | クルマ
Posted at
2025/06/04 03:04:13