• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars34の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2018年3月25日

フロントアッパーマウントのカバー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 以前から、アッパーマウント部の保護のためダイソーのシリコン製カップを装着していましたが、経年でズズ黒く汚れが目立つようになってきました。(色のせいもありますが、当時はオレンジかピンクしか入手できなかった...)
2
巷で有名なステンレスボウルを被せたいと思ってましたが、ダイソーでは品切れなのかなかなか見かける機会がありませんでした。
 そんな折、たまたま立ち寄ったSeriaで発見。(径12cm。深さは4.9cmと6cmがありましたが、4.9cmのを購入)
3
そのままでは面白味が無いので、手元にあったSTIステッカーと、側面にBILSTEINステッカーを貼ってみました。
 STIのほうはお得意のマジョーラ風(パープル/グリーン)です。
4
シリコン製のカップに重ねてアッパーマウントに嵌め込みます。
 STIタワーバーは後ろ側にリブが立っていて干渉するので、ややチカラ技になるも装着できました。(画像は運転席側)
5
こちらは助手席側。
今まではシリコンの明るいオレンジ色が若干浮いていたきらいがありましたが、これで渋めのエンジンルームになり満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ 車高調 取付 リア側

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

フロントスプリング交換(異音対応)

難易度:

シビック用スタビリンク取付け

難易度: ★★

プローバダウンサス装着後車高

難易度:

Fコイルスプリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/127545/car/2012174/4261236/note.aspx
何シテル?   05/21 16:04
 R31スカイライン→A31セフィーロとセダンを乗り継いだ後は、WC34ステ-ジア後期(2駆タ-ボ)→CT9Wランエボワゴン→VMGレヴォーグを経てVNHレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
経年劣化と今後の保守費用を考えて乗り換え決断したVMGに代わるクルマは… 何だかんだ言 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お次のクルマは... またまた懲りずに今や珍しいステーションワゴン(笑) 手頃なサイズ、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
次のクルマも...前車34ステージアの面影がある角張ったステーションワゴン(笑) 20 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初年度登録から10年、18万2千km走り込んだWGC34(後期、RB25DET、FR)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation