• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

SS(スーパースポーツ)の洗礼

SS(スーパースポーツ)の洗礼 今日は晴れていたので思いっきりGSX-Rに乗ってきた。

最初は下道で大宰府のバイクワールドまで行きました。



休憩時に眺めるバイクは最高ですね。
眺めるだけでも時間を潰せます。


本当はシートにつける鞄を買おうと思っていたが、たまたまメンテナンススタンドの代理店さんが来ており、メンテナンススタンドが安かったので購入。

メンテナンススタンドがあるのと無いのでは整備の捗り方がまったく違うんですよ。
日本製だったのも理由かな。まぁ安くはなかったけど、配送も無料でしてくれるみたいだし、買いましたよ。



その時に代理店の人が言った一言

「サーキット走られてますか?」


いや、走ってないですよ・・・

「スーパーコルサ(ピレリのいいタイヤ)履いてたもんで結構走られているのかなぁと。」


そんな会話をするもんだから5年前CB400SFに乗リ出して1週間の時、ツーリング(仮)で英彦山にて前オーナーが駆るこのGSX-Rにコーナー2個で消されたのを思い出しました。

バイクは腕の差が顕著に出ますからね。僕はまだまだGSX-Rに乗せられている感じです。



帰りは背振山に登りましたが、体力尽きたのと路面状況がよろしくないので超安全運転。



止まって休憩していたらネイキッドのリターンライダーさんがブンブン飛ばしてました。アップハンドルが羨ましい・・・。

終盤体力等かなり辛い状態、なんでGSX-Rとか乗っているんだろうと、購入したことを後悔しながら必死に実家まで戻ったが、いざ実家に置いてアパートに帰ってきたら今度の週末に早くGSX-Rに早く乗りたいと思う不思議。


見事にスーパースポーツの洗礼を受けました。

スーパースポーツタイプのバイクに乗るためには「この日乗るぞ!」ってやる気が無いと駄目ですね。

だけど、GSX-R600のポジションはまだ楽なんですよね。甘えてはいけない。



バイクに乗ってると、嫌なことも忘れて良いですね。


これから寒くなってもマッタリとGSX-Rに乗ろうと思った今日でした。
ブログ一覧 | GSX-R600 | 日記
Posted at 2015/11/15 22:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

1/500 当たったv
umekaiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 19:41
久しぶりにコメントさせていただきます。
スーパーコルサは、雨でも十分に走れるので、ウェットでもお試しあれ‼メーカーはNGと記載してますが!笑

使用期限は6ヶ月なので、使用期限を超えぬ様にバリバリ使ってあげてください。( 〃▽〃)笑
コメントへの返答
2015年11月16日 19:45
コメントありがとうございます。

スーパーコルサSPって書いてましたが、前のオーナーさんはここ数年冬は全く乗らないため、まだまだ減ってない状態です。

ただ、製造が11年3月でして4年ほど熟成されてます(笑)

だからタイヤ変えるまでは慣れるのも含めてマッタリ走ろうかなぁと考えてますね!
2015年11月16日 19:53
ん?4年‼
タイヤとタイヤのサイド面が剥離してませんか?
剥離していたら、かなりヤバイですよ。(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2015年11月16日 20:49
先程前オーナーさんに確認したら去年の4月に交換したとのことで、勘違いしてたみたいです(^-^;

サイドの剥離もありませんでしたし。。

プロフィール

「@ゆういっつぁん 動画でしか聞いたことがないんですが、音が独特らしいです。四気筒良いっすよ~(四気筒派です)」
何シテル?   11/18 21:48
車、バイク、カメラが大好きです。 子育てに奮闘しながらぼちぼち頑張っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
遂に憧れの隼に乗り換えました。 今まで乗ってきたどのバイクよりも扱いやすく、誤解を恐れず ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
1年前より乗り換えておりました。K20A搭載の中々楽しい車。走りの官能性はタイプRに譲り ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤用として再び購入したアドレスV125G。 K6規制前なのでスタートダッシュは未だ一級 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ND売却と共にメインへ昇格。 僕が高校生の時位にデビューした車で、GDBが好きだった当 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation