• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

分け入っても分け入っても藪の山

分け入っても分け入っても藪の山 さて、本日シフトレバーASSYのグリスアップをしたら、思いのほかに操作感がよくなったので、このままドライブに行きたくなってしまいました。

目指す先は、久しぶりのワインディング。
ペーパーナビゲーションシステム(チャック注:ツーリングマップル)に「1車線 草深い舗装林道 一人になりたいライダー向け」と書かれていた道を経由して行くことに。

この手の道は昔からわりと好きで、半ば好んで通ったりするので、今回も大して考えずに入っていきます・・・

もちろん1車線ですが、舗装も悪くなく、ちょっと落ち葉が多いかなーと最初のうちは思ってました。
ところがだんだん路肩の草木が道にせり出してきたり、倒木が道をさえぎっていて、ギリギリ車が通れるくらいの幅で切ってあったり、落石が多くなってきました(^^;
その状態は進むにつれ激しくなり、遂には草木が上下左右を取り囲むトンネル状に生い茂っているところまで来てしまいました。
ここまでも草木が軽くルーフや左右を擦るような箇所はあったのですが、ここは今までとは様相が異なり、まさにトンネルっ!

そのトンネルの大きさはスイフトより小さく、強引に進めばルーフと左右が傷だらけになること必至。やむなく撤退の指令を下しましたOTL


ほぼ入り口近くまで戻ってきたところで、脇道に「滝」の看板があり、滝に不動尊を祀ってありました。その近くの道の広いところで撮ったのがこの画像です。
(ちなみにこの画像の路面は、撤退決断の場所に比べれば断然マシです)

舗装林道とはいえ、アスファルトが見えないくらいの落ち葉と泥が路面を覆っている道だったので、スイフトは落ち葉と泥で汚れ、側面には草木で擦れた傷跡が・・・
このまま帰るのは忍びなく、洗車してから帰宅。

ツーリングマップルの「草深い舗装林道」とはまさにその通り。
なんなんだこの敗北感は。こんな酷道・険道は久しぶりです(といっても町道ですらない道ですが)。

く、くそう。CRMでリベンヂしてやるか・・・


ブログ一覧 | スイフトでドライブ | 日記
Posted at 2010/04/03 21:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 21:17
幌かぶせて再アタックするんじゃ?(マテ
コメントへの返答
2010年4月3日 21:47
いっそのことチョップドトップ(ヲイ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドシルスプラッシュガード:クリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/27311/8314779/note.aspx
何シテル?   07/29 16:44
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation